
No.2
- 回答日時:
観葉植物は不味いのか虫にほとんど食われませんよー。
観葉植物以外はめっちゃ虫に食われますけどね。
耐性がつくのも心配ですが、そのように何年も居心地良くしないで、1度しっかり子孫を残させないようにすれば、激減します。
あと、室内では有機肥料与えるとコバエが発生しますので要注意です。
ありがとうございます
そうなんですか…パキラとかウンベラータなど比較的柔らかい葉は外に出してると食べられてます
山手、山の中に引っ越してからだから虫が多いのかもしれないです
市街地に住んでる時はあまり噛まれたり食われた記憶はないですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
庭の土を掘ったら出てきたんですけど、これはじゃがいもですかね? 根が出た部分と皮をコンポストしたんで
ガーデニング・家庭菜園
-
トイレの水洗について トイレを流すたびに、写真の赤丸の箇所からも水が流れます。これは、正常な状態です
電気・ガス・水道
-
ツル性植物の根絶
ガーデニング・家庭菜園
-
-
4
買ってきたネギをプランターで保存・栽培することの是非について
ガーデニング・家庭菜園
-
5
ニクロム線
物理学
-
6
アメリカの車を買わない日本人
輸入車
-
7
明らかに間違っている
教えて!goo
-
8
ステンレス製のボウル(画像のような)を回転させる装置?を作ることは可能ですか? このボウルに負荷は7
DIY・エクステリア
-
9
月収65万円ですが、カツカツです。
養育費・教育費・教育ローン
-
10
「教えて!goo」は終わりますが、 間違った回答や、無滅茶苦茶な回答や、そのまま鵜呑みにすると危険な
教えて!goo
-
11
三相交流
その他(教育・科学・学問)
-
12
トマトが黄色くなるのはどうしてでしょうか?
ガーデニング・家庭菜園
-
13
雨水の対策について
DIY・エクステリア
-
14
勉強が苦手な学生への指導について。 皆さんのお力をお借りしたいです。 思うことやこうじゃないかという
その他(教育・科学・学問)
-
15
家庭菜園初心者です。 生育適温、発芽適温が分からず悩んでいます…! 基本的なことも含めて分かってない
ガーデニング・家庭菜園
-
16
全くの初心者です
ガーデニング・家庭菜園
-
17
インゲンをこれから植える場合、畑に直接ですか?種は1粒ではダメなのですか?カラスが来るのですか?
ガーデニング・家庭菜園
-
18
高血圧 病院行った方が良いですか?
糖尿病・高血圧・成人病
-
19
柑橘類の木の根元付近に小さな丸い穴が開いて、葉が黄色になったり、枯れたり、グラグラしています。
ガーデニング・家庭菜園
-
20
●500mlくらいのシリンジで先端が20センチくらい
DIY・エクステリア
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
柿の木を育ててます。葉を食べ...
-
「なす」についた虫
-
ヒイラギにつく虫
-
無農薬のシソについた青虫を食...
-
桃の葉に白い微細な虫が大量に...
-
昨秋に植え付けたヒューケラが...
-
家で育てたパクチーに赤い粒が...
-
アップルミントについた緑のつ...
-
家庭のプランターでオクラを育...
-
ひまわりの葉の虫食い
-
枝豆をベランダで育てています...
-
ペチュニア、サフィニアに寄生...
-
アブラムシがところどころにい...
-
最近なんですが、畑の土の上に...
-
桃に赤い斑点がたくさん出てます
-
サルスベリの木に大量のアリが...
-
家の中でコガネムシを見失いま...
-
柿の木のアリ駆除
-
レモンの木の病気について
-
野菜ニラを育てるけど、ニラに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無農薬のシソについた青虫を食...
-
スイートバジルの花に黒光する...
-
柿の木を育ててます。葉を食べ...
-
モロヘイヤです このような状態...
-
大葉にクモの糸のようなものが...
-
枝豆をベランダで育てています...
-
空芯菜の害虫
-
この虫の対処方法を教えてくだ...
-
ひまわりの葉の虫食い
-
アブラムシがところどころにい...
-
エンドウの葉が食べられてしま...
-
最近なんですが、畑の土の上に...
-
小松菜の葉に付く白い跡
-
花桃の木 病気?
-
黄緑色の毛虫を退治したい
-
ナスの穴あき被害
-
ヒイラギにつく虫
-
くちなしの花に蛾の卵をうみつ...
-
昨秋に植え付けたヒューケラが...
-
ヒマワリの葉に黒い点と虫達が...
おすすめ情報