第1弾は趣味Q&A!
インターネット・WebサービスのQ&A
回答数
気になる
-
691
びんびん伝わってくるの他の表現方法を教えて下さい。 うまく翻訳できないので同じようなニューアンスの言
びんびん伝わってくるの他の表現方法を教えて下さい。 うまく翻訳できないので同じようなニューアンスの言葉が必要になりました。
解決済
3
0
-
692
500Mbpsの通信速度はパソコンだと遅すぎでしょうか?
500Mbpsの通信速度はパソコンだと遅すぎでしょうか?
解決済
6
0
-
693
ベストアンサー
2
0
-
694
外国人のコメント欄でよく、コメントの語尾にモアイ像の絵文字をつける人を見かけるのですがなぜモアイ像の
外国人のコメント欄でよく、コメントの語尾にモアイ像の絵文字をつける人を見かけるのですがなぜモアイ像の絵文字をつけるのですか?
質問日時: 2022/03/20 23:47 質問者: ufuu カテゴリ: WordPress(ワードプレス)
解決済
3
1
-
695
接続がプライベートではありません。の解決策を教えてください。
攻撃者が、ntp.msn.com から個人情報 (パスワード、メッセージ、クレジットカードなど) を盗み取ろうとしている可能性があります。 NET::ERR_CERT_REVOKED ntp.msn.com では、暗号化を使用してユーザーの情報を保護しています。Microsoft Edge が ntp.msn.com に接続しようとして、この Web サイトから通常と異なる正しくない資格情報が返されました。これは、攻撃者が ntp.msn.com として偽装しようとしている場合や、Wi-Fi のサインイン画面で接続が中断された場合に発生する可能性があります。データ交換が行われる前に Microsoft Edge によって接続が停止されたため、ユーザーの情報は引き続き安全な状態です。 現在、ntp.msn.com にアクセスできません。証明書が失効しています。通常、ネットワークのエラーや攻撃は一時的なものであるため、時間を置くとこのページを正常に使用できる可能性があります。
解決済
2
0
-
696
ベストアンサー
1
1
-
697
OCN→楽天のIPv6開通手続き
6月に光回線の転用手続きをして、OCNを解約(6月2日付)楽天ブロードバンドに移行しました。 が、以前のサービスを利用中のためIPv6の手続きが進まないとのこと。 それから1週間以上経ちます。 OCNの解約以外にしなければならない他の手続きがあるのか。 待っていれば解決する内容なのか。 同じ状態の方、事情に詳しい方、教えていただきたいです。
ベストアンサー
2
0
-
698
zipファイルがパソコンで開けません
大事なデータをパソコンで送ってもらいましたが、zipファイルがパソコンで開けません。winzipの使用期間は終了しましたと出ます。 どうしたら開けますか?多分Windows10です
解決済
5
0
-
699
雑談たぬきに投稿できない
雑談たぬきにパソコンから投稿できません。 他の質問されてる方で普通にパソコンで投稿できますと返答があります。 google Chromeからやってます。 次のエラーメッセージが出ます。 エラー: iPhone/iPadの設定画面でCookieをONにしてから投稿してね! [設定>Safari>Cookieを受け入れる] で設定できるよ。 Cookieを設定したらココをクリック ↑元の画面からもう一度、投稿してね すいませんが Windows7のパソコンですが、投稿することが出来るのなら教えて貰えないでしょうか?
質問日時: 2021/03/22 05:10 質問者: xjapan4041 カテゴリ: Safari(サファリ)
解決済
1
0
-
700
windows 10、edge。お気に入りの隠ぺい方法。
windows 10でedgeを使い始めたのですが、PCをほかの人が使うことがあり、お気に入りを隠したいです。 表示と非表示を切り替える方法はわかりますが、ほかの人にこれをされると、隠したことになりません。 隠す(=隠ぺいする)方法を教えてください。
質問日時: 2019/12/10 13:54 質問者: bikatsu カテゴリ: InternetExplorer(IE)
ベストアンサー
5
0
-
701
1ヶ月前位から「サーバーの証明書に問題がある為接続を中断します。」とテレビ画面の中央に出ます。 リモ
1ヶ月前位から「サーバーの証明書に問題がある為接続を中断します。」とテレビ画面の中央に出ます。 リモコンを操作すると消えますが、すぐに出て来ます。 かなり鬱陶しいと思っていましたが、我慢の限界まで来ました。 保証期間が過ぎていますので、問い合わせ先が分かりません。 解決方法を教えてください。 宜しくお願いします。
ベストアンサー
1
0
-
702
メルカリで商品が売れた場合の事を教えてください。
メルカリ初心者です。 今回、商品が売れたのですが相手側からの入金の連絡がまだありません。 もし、入金があった場合、登録しているゆうちょもしくは銀行口座に入金があるはずだと思いますが、まだ入金確認が取れていません。 この場合、入金があればメルカリから何かしらの連絡はくるものですか?もしくは、相手様側から入金したと書き込みがされるのか、どちらでしょうか? 入金の確認が取れていない状態で、商品発送準備をします。との返信をしてしまいました。 お詳しい方、教えてください。 また、コンビニ配送なのですが、百均で売っていたDVD用梱包で送るつもりですが、送料は210円で送れますか? 重ねて、教えてください。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2025/06/20 18:37 質問者: takkie1108_2022 カテゴリ: メルカリ
解決済
2
0
-
703
メルカリの発送方法について教えてください。
メルカリ初心者です、教えて下さい。 メルカリでタイツが売れて商品を発送したいのですが、百均で梱包を買って、コンビニ(セブンイレブン)で発送する際、QRコードを提示してそのままレジ店員に渡す、という流れで大丈夫でしょうか? 発送方法が幾つかあってあまり詳しく理解出来ておりません。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2025/06/19 13:06 質問者: takkie1108_2022 カテゴリ: メルカリ
解決済
2
0
-
704
メルカリ通知について、メルカリで商品購入したんですが購入後も相手は引き続き出品してるようで(ショップ
メルカリ通知について、メルカリで商品購入したんですが購入後も相手は引き続き出品してるようで(ショップとかなのかな?)値引き交渉や購入希望の連絡とかあるたびに私にも通知がきます。いいね!はとっくに外したのに通知が来ないようにするにはどうすれば良いでしょうか?
解決済
2
0
-
705
ベストアンサー
6
0
-
706
アマゾン商品購入
アマゾンで商品購入でキャンセル7回 (支払い手続きができないのと同じ商品を購入とかで) 商品を返品なしの返金だけを2回 (理由は購入者の都合で) かなりまずい回数ですよね?返品なしの返金だけなのも本当に受けとっていいのかと。商品到着まで数日かかりその分少し返金とは別に追加分されてたのもあるし。ネットショッピングではよくありますか?カスタマーセンターのチャットサポート利用してやりとりしたので大丈夫ですよね?
質問日時: 2025/05/18 22:20 質問者: 三三七拍子 カテゴリ: Yahoo!ショッピング
解決済
3
0
-
707
CDに書き込むについて
CDに音楽ファイルを書き込むについての質問です。 数曲の書き込む場合音楽と音楽の間の間隔はどのようにするのですか。間隔が長くなったらまずいので、大体 10秒間くらいの間隔にしたいと思ったいます。
解決済
3
1
-
708
いつもグーグルのサイトだけ偶に表示出来なくなって困ってます
いつもグーグルのサイトだけ偶に表示出来なくなって困ってます Google ChromeだけじゃなくEdge、sleipnir、Firefoxで試しても無理でした グーグル以外の他のサイトはスルスルと表示出来ますがなぜかグーグルだけ偶に表示出来なくなります いつも大体5分くらい待てば再びグーグルのサイトを表示出来るようになります スマホは普通にグーグルを表示出来るのでPCの問題だと思われます モデムとルーターと新しくしましたしキャッシュはクリアしましたが変化はなかったです どうにかして常に表示出来るように治す事は出来ないでしょうか?どなたか教えて下さい。お願いします
質問日時: 2025/05/12 12:51 質問者: ふみまさ カテゴリ: Chrome(クローム)
解決済
1
0
-
709
5ちゃんねるに書き込めない
5ちゃんねるに書き込もうとすると「ERROR: "Cookie: MonaTicket" の内容が壊れています。削除して再取得してください。[Delete Cookie, "MonaTicket"]」とでるようになってしまったのですが、クッキーを削除する以外に書き込めるようにする方法はないでしょうか?よろしくお願いします
解決済
1
1
-
710
ネットで荒らしたりケチつける人
攻撃されている人に応援の意味で 「そういう輩はスルーすればいいよ」 という書き込みしたところ 攻撃側からコメントで 「そんなの想定内。悔しさ隠して平静装ってるのバレバレ」 「どういう反応するかじゃなくてやっつけたという事実が嬉しいんだ」 という反論がありました。 ようするに、何か言い返せば必死に反論する様を嘲笑う追加書き込みし スルーすれば(本音は悔しいんだと決めつけて)嘲笑う追加書き込みし どういう対応だろうと攻撃すること自体に喜びを感じているみたいです。 こうなってしまうと 攻撃された側がもうそのコミュニティは利用しないのが一番ですか? (これ以上攻撃書き込みは見たくないってことで。) (まあでも、消えたら消えたで”逃げた”って嘲笑ってるのでしょうかね。)
質問日時: 2025/05/05 23:22 質問者: b191 カテゴリ: その他(SNS・コミュニケーションサービス)
ベストアンサー
1
0
-
711
YouTube に上がっている動画の歌をCD-Rに焼いて個人的に聴くのは違法になりますか?
YouTube に上がっている動画の歌をCD-Rに焼いて個人的に聴くのは違法になりますか?
ベストアンサー
9
0
-
712
ゆうパケットで袋はビニール袋に包んでも良いです
メルカリで買うと写真の袋で来る事があります。 白色っぽく これで送らないと行けないのでしょうか これはどこかで購入するんですか 普通には厚めのビニール製の袋に入れてガムテープやセロファンテープで密封して ゆうパケットで送れるのででしょうか
ベストアンサー
5
1
-
713
LINEで写真の添付
LINEで写真を送りたい A4サイズの用紙1枚を写真に撮りました いざ送ろうとするとき、フォトでは反時計回りに90度回って横向きになっている このまま送ると横向きに送られますよね 正規の縦方向にするにはどうしたらいいですか? よろしくお願いします。
解決済
3
0
-
714
スマホでのコミック読書って老眼には無理ですよね?
もちろん老眼鏡を掛ければできるでしょうが、それでもやっぱり小さいですよね? スマホでのコミック読書って本当に需要があるんでしょうか?
質問日時: 2025/04/25 20:31 質問者: ピクセル7 カテゴリ: その他(スマホアプリ・スマホゲーム)
ベストアンサー
2
0
-
715
スマホ「実質0円」について
スマホ「実質0円」について スマホ「実質0円」には、契約期間を守ることが条件 契約期間は、通常2年間などと定められており、契約期間内に解約すると、解約金を支払う必要があり ここまでは、よく聞く話です。 しかし・・・ 通信料金 が通常のプランよりも高くなる。 つまり 見せかけで 「割引があるから実質無料ですよ」 といいつつ その分は、通信料に上乗せして請求する。 これではプラスマイナス0円になりますね。 しかも途中で解約すれば違約金を取られます。 これでは、むしろ一括で購入した方が得なのではないですか? スマホ「実質0円」は詐欺に近いのではないですか?
質問日時: 2025/04/20 13:29 質問者: ZEROSEN21 カテゴリ: その他(スマホアプリ・スマホゲーム)
ベストアンサー
2
0
-
716
楽天モバイルのポケットWi-Fiを買いたいのですがどこで買えますか
インターネット以外でどこで買えますか?
質問日時: 2025/04/18 16:40 質問者: tataseasdf カテゴリ: Wi-Fi・無線LAN
ベストアンサー
5
0
-
717
光回線について。 先日引っ越しに伴い NURO光を契約しました。 オンラインゲームをするのでping
光回線について。 先日引っ越しに伴い NURO光を契約しました。 オンラインゲームをするのでping値を重要視しているのですが、工事が終わりいざゲームを起動してみると、ping値が常に35ms前後の数値でした。 同じゲームでも引っ越し前の備え付けの回線では25ms前後でした。静岡県三島市内での引っ越しです。 ping値を落としたいと思い、ルーターの再起動など試してみましたが何も変わらず、プロバイダの変更を考えています。 が、比較的ping値が低いと言われてるNUROでこれなら、住んでいる場所の問題のせいであって、プロバイダを変えてもping値が低くなることないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。
解決済
1
0
-
718
ヤフオクid ヤフーidって何年かログインしなければ、アカウントが削除されるって認識でいいですか?
ヤフオクid ヤフーidって何年かログインしなければ、アカウントが削除されるって認識でいいですか? 実は何年もログインしてなかったのですが、この場合、新たに持ち直すことはできますか?
解決済
1
0
-
719
最近のYouTube
ひどいですね。 大谷がホームラン売ったとかで見たら真っ赤なウソ。 こんなのどうして即削除しないんでしょうか? 他にも虚偽だらけのものよく見るし。」
質問日時: 2025/04/11 21:34 質問者: KU1012 カテゴリ: その他(動画サービス)
ベストアンサー
3
0
-
720
Eメールに関する質問1 プロパティ欄のメルアドと、返信メールの宛先アドレスが異なるのはなぜ?
Eメールについて質問します。 メールが届いたときに相手先のメルアドを確認する方法として 「そのメールのプロパティウィンドウを呼び出して目視確認する」 という方法があります。 このプロパティウィンドウ上のメール差出人欄には、差出人の名前(相手側が自分で名付けているもの)と、メルアドが表記されています。(注 これをメルアドAとします) で、問題はここからです。 普通、いただいたメールに対して返信を出す場合、そのメールを右クリックしてショートカットウィンドウを呼び出して、「返信」をクリック、という方式をとると思います。 この時、返信メール作成のウィンドウが表示されます。そのメールウィンドウには、返信先のアドレスが自動的に入力済みになっています。(注 これをメルアドBとします) この時、時折、「メルアドAとメルアドBが異なる」、という事象が発生するメールがあります。 これ、いったいなぜこのような現象が起きるのでしょうか? 疑って掛かると、これは「発信者の偽装をしている」と思うのですが・・・ あるいは何かしらの理由があって、 「発信者メルアドはメルアドAとするが、これは発信専用メルアドである。 よって返信はメルアドBで受け取りたい」 という需要があり、そのために、予めメール業界ではそれに備えた作りになっているのでしょうか? Eメールに詳しい方、お願いします。
質問日時: 2025/04/11 12:29 質問者: s_end カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
ベストアンサー
2
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報