第1弾は趣味Q&A!
生活家電のQ&A
回答数
気になる
-
至急です 炊き込みご飯あと25分で炊きあがるのに、 しめじを入れますれてました(TдT) 今炊いてる
至急です 炊き込みご飯あと25分で炊きあがるのに、 しめじを入れますれてました(TдT) 今炊いてる途中ですが炊飯器開けて放り込んでも大丈夫でしょうか? 開けた瞬間に止まって続きが炊けなくならないでしゃうか? しめじ入れたいんです、、、
ベストアンサー
2
0
-
2口IHコンロ使用方法
2口IHコンロを両方使って1枚の大きな鉄板を1枚載せての調理は可能ですか
質問日時: 2025/02/11 16:12 質問者: まぅすお カテゴリ: ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ベストアンサー
6
0
-
セーターを1枚だけ洗濯(他の衣類はなし)する場合であってもセーターを洗濯ネットに入れた方がよいですか
セーターを1枚だけ洗濯(他の衣類はなし)する場合であってもセーターを洗濯ネットに入れた方がよいですか?
ベストアンサー
7
0
-
Amazonのタイムセール
お買い得のヘアドライヤーを探していますが。。。 アマゾンのタイムセールでとっても高い値引率の 商品を見つけました。定価がたかすぎるのか?と も思いましたが最新型のドライヤーなので試してみ ようかとも思ってます。 でも、レビューがあまりにもわざとらしくて。。。 発火とか事故につながる商品ではないかなぁと不安 になりつつも欲しくなってますが。。。 どう思いますか?買ってみますか?
質問日時: 2025/02/11 07:13 質問者: 教えてライム カテゴリ: ドライヤー・ヘアアイロン
ベストアンサー
13
0
-
蛍光灯の口金配線
丸形蛍光灯をLEDに交換する時、検索すると口金部の配線が多くは画像①のようになっていますが、②や③もあります。①でも②でも良いという事なのでしょうか。
ベストアンサー
3
2
-
ダウンライトの照度と光色
新築住宅のダウンライト照度と光色について ご意見ください。 皆様なら、この図面を見た時に、それぞれの場所のダウンライトは照度は100か60W、光色は電球色かそれ以外かどのようにしたほうが良いとおもいますか? ①玄関 ②廊下 ③洗面 ④ランドリー ⑤キッチン ⑥書斎 ⑦ダイニング ⑧リビングは調光調色予定 ⑨畳カウンター お願い致します。
解決済
1
0
-
ダウンライトの照度について
玄関ホールに100Wの温白色ダウンライトは明るいですか? また、このダイニングも100Wです。 60にするか、調光機能つけたほうが良いですか? お願い致します。
解決済
6
0
-
100円でこれ買えば家の中で暖房つけなくても平気で光熱費節約できますかね?アドバイスお願いします
100円でこれ買えば暖房つけなくても平気ですかね?( ゚Д゚)y─┛~~ https://www.youtube.com/watch?v=FuGWnuzp0lo
質問日時: 2025/02/10 21:26 質問者: otasuke3900z カテゴリ: ヒーター・こたつ・ホットカーペット
ベストアンサー
2
0
-
体重計が充電できません。 Lepulse P1という体組成計を使っています。 https://man
体重計が充電できません。 Lepulse P1という体組成計を使っています。 https://manuals.plus/ja/lepulse/lepulse-p1-digital-weight-scale-quick-guide 久しぶりに体重を測ろうとしたのですが、 「Lo」という表示が出て、 iPad用のApple社の純正充電器(20w、タイプc) で充電したのですが、できませんでした。 説明書に 「充電には5v 1A充電アダプターと付属の充電ケーブルを使用する必要があります。」 とあったので、付属のアダプター等でないとできないのでしょうか?(紛失しました) それともアマゾン等で買えるので代用できますか? 教えてください。
質問日時: 2025/02/09 20:19 質問者: tyu-tyu-train カテゴリ: 体重計・体脂肪計・体組成計
解決済
1
0
-
停電時の照明
災害などでよく停電しますが、長時間になると、特に照明が困ります。 「いつでもランプtsuita」(日本防災スキ-ム株式会社)という電球がありますが停電時は明るさが半減して暗いです(20W) 停電でない時は通常電球の表示光度(50W)です。停電時には極力長時間使用させるため消費電力を落とした構造にしているのでしょうか、この電球は充電式でソケットに通電させておくと自動充電します。価格も1個3000円くらいで6時間連続使えます。部屋では60W以上の明るさが欲しいですが、こんな電球は販売しているのでしょうか。
ベストアンサー
3
0
-
PAで使うようなコンプレッサーを家庭のオーディオ機器として使う人いますか?
PAで使うようなコンプレッサーを家庭のオーディオ機器として使う人いますか?
ベストアンサー
3
0
-
〜200Vまでと書いてある、コンセントタイマーは、100Vでも使えるのですか。
〜200Vまでと書いてある、コンセントタイマーは、100Vでも使えるのですか。
解決済
5
0
-
いつも使うマグカップに、水を90〜95%ほど入れる。 その水を、空の電気ケトルに入れる。 電気ケトル
いつも使うマグカップに、水を90〜95%ほど入れる。 その水を、空の電気ケトルに入れる。 電気ケトルの水位窓に見える、今入れた水嵩水位位置に、電気ケトルの外側の壁に、水位位置マーキングをする。 (マーキング方法はシール・油性ペン・アルミテープ端材など、分かれば何でもよい) マーキングされた水位まで、電気ケトルに水を入れて沸かせば、ちょうどマグカップの適切な水位量になる。 マグカップに限らず、マグカップを含め、こういうマーキングを、電気ケトルにしていますか。
質問日時: 2025/02/09 14:00 質問者: QRコードはこちら カテゴリ: コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
解決済
6
0
-
室外機を移動 昨夜寝てる間にPC等すべての電源が落ちて
最近家の室外機を移動するため業者さんがホースを50センチ程度だったのを5mに交換しました。業者さん曰く15mまでは問題ないとのことでした。すると昨夜寝てる間にPC等すべての電源が落ちて再び復旧していたようなんですが、 原因は室外機移動工事が考えられますか? またその原因とその他に考えられる原因を教えてください。 ※その業者さんは不動産提携業者さんのようで、何かあったら無料で対応すると言っていました。
質問日時: 2025/02/09 13:13 質問者: ningyosakana カテゴリ: その他(生活家電)
ベストアンサー
6
0
-
リンナイのガスコンロについて。 リンナイのガスコンロを使用してるのですが、強火で調理してると簡単に安
リンナイのガスコンロについて。 リンナイのガスコンロを使用してるのですが、強火で調理してると簡単に安全装置が働いて弱火になってしまいます。 安全装置はとても良い機能だとおもいますが、強制的に作動してしまうので強火で炒め物をしたい、強火で火入れをしたいときにとても困ります。 安全装置が働くってことは鍋が熱すぎる?と最初は思っていたのですが、使い続けるうちに安全装置が働くタイミングが早すぎるのでは?と思うようになりました。 意見や対策方法を教えてください。 メーカーはリンナイ、型番や機種番号?等は申し訳ございませんが不明です。 わかることだけでも良いのでお答えいただけると助かります。
質問日時: 2025/02/09 07:44 質問者: とっくん8080 カテゴリ: ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
解決済
3
0
-
ガスストーブ(温風)からの距離について。 低温やけどを避けるためには、温風の出るストーブからはどれく
ガスストーブ(温風)からの距離について。 低温やけどを避けるためには、温風の出るストーブからはどれくらい離れたほうが良いのでしょうか? 我が家はリビングが10畳弱で狭く、窓際の隅にもともと備え付けてあるガスストーブ一つで暖をとっています。円形のちゃぶ台とソファを置いていて、私はいつもソファに座った状態でテレビを観ながら食事していますが、温風が苦手なのもありストーブからは2m〜3mは離れています。それでも座っている位置的に温風が当たるので、寒暖差で顔がほてりやすい私は少しのぼせたようになるし、肌に負担になったら嫌だなと思います。少なくとも火だこのような低温やけどは避けたいのですが、温風が届いていても至近距離でなければ(2mより離れている)やけどの心配はありませんか?
質問日時: 2025/02/08 23:44 質問者: ナムギル カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
解決済
3
1
-
先日、カーボンヒーターをセカストに売りました。
リモコンを忘れたことに気付いたんですが、これって持って行ったら多少金額が上がるということがあるでしょうか?
質問日時: 2025/02/08 21:33 質問者: ピクセル7 カテゴリ: ヒーター・こたつ・ホットカーペット
ベストアンサー
1
0
-
エアコンに関しまして。もう10年くらい使っているエアコンですが、リモコンが壊れました。メーカーはDA
エアコンに関しまして。もう10年くらい使っているエアコンですが、リモコンが壊れました。メーカーはDAIKINなのですが、リモコンだけ電気屋さんに売っているのでしょうか?もう販売中止になっている場合は、エアコン本体を購入しないといけないのでしょうか?
質問日時: 2025/02/08 21:27 質問者: よこえい カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
解決済
6
1
-
昨日からiPhoneの充電が遅くなりました。 30分ぐらい充電しても1%ぐらいしか充電されません。
昨日からiPhoneの充電が遅くなりました。 30分ぐらい充電しても1%ぐらいしか充電されません。 車で充電したら普通に充電されるのですが 家だと全然充電されません。 USBの線を変えたりしても状況が変わりません。 どうすれば普通に充電できるようになりますかね?
質問日時: 2025/02/08 19:58 質問者: あかさたなかあやはは カテゴリ: バッテリー・充電器・電池
解決済
4
0
-
電気ガス代 4万 先月の2倍 都心です 0歳3歳の4人家族 戸建て エアコン2台 さすがに4万はなく
電気ガス代 4万 先月の2倍 都心です 0歳3歳の4人家族 戸建て エアコン2台 さすがに4万はなくないですか!? 心当たりがあるのは足元ヒーターを買って使い始めました 1300Wの小さい本当に足元だけ温めるやつ 1日に8時間くらいは付けてるかな ↑これのせいで2倍ですか??? ちょっとまじひいてます…
質問日時: 2025/02/08 19:52 質問者: ヘイヘイ。 カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
解決済
8
0
-
ガス代 4万 先月の2倍 都心です 0歳3歳の4人家族 戸建て エアコン2台 さすがに4万はなくない
ガス代 4万 先月の2倍 都心です 0歳3歳の4人家族 戸建て エアコン2台 さすがに4万はなくないですか!? 心当たりがあるのは足元ヒーターを買って使い始めました 1300Wの小さい本当に足元だけ温めるやつ 1日に8時間くらいは付けてるかな ↑これのせいで2倍ですか??? ちょっとまじひいてます…
質問日時: 2025/02/08 19:41 質問者: ヘイヘイ。 カテゴリ: 掃除機・クリーナー・空気清浄機
解決済
6
0
-
暖房器具について
いろいろと値上げのご時世ですが、手間さえ惜しまなければやはり暖房器具は灯油ストーブやファンヒーターがコスパが良いですか?
質問日時: 2025/02/08 18:23 質問者: KU1012 カテゴリ: ヒーター・こたつ・ホットカーペット
ベストアンサー
5
0
-
逆接地アダプタについて
※できれば電気工事士の資格を持つ方から回答をいただきたいです。 定格消費電力1200Wの電子レンジを使用しています。 その電源コードが2P+アースリードなのですが、引っ越し先のコンセントが2P接地コンセントであり、変換プラグの購入を考えています。 コンセントのアースの電極にペグのような金具を差し込んでその金具にネジでアースリードを接続するような製品があり、他の家具の配置の関係上、それを使うのが収まりが良さそうなのですが、安全面での問題は無いでしょうか?
ベストアンサー
4
1
-
スイッチが入るとライトが数秒点滅して点滅がしなくなります。何時間も繰り返し点滅出来るようにするにはど
スイッチが入るとライトが数秒点滅して点滅がしなくなります。何時間も繰り返し点滅出来るようにするにはどうしたら良いでしょうか?
ベストアンサー
3
1
-
デジタル表示の電波時計画面に、温度と湿度も表示される時計をお持ちの方に、お聞きします。 時計と日付と
デジタル表示の電波時計画面に、温度と湿度も表示される時計をお持ちの方に、お聞きします。 時計と日付と曜日は正確ですが、温度と湿度は結構いい加減ですか。
質問日時: 2025/02/08 06:21 質問者: QRコードはこちら カテゴリ: 時計・電卓・電子辞書
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
8
0
-
圧力鍋で豚の角煮を作ったのですが、炊飯器で保温しておいても大丈夫でしょうか・・・。また、冷蔵庫に保存
圧力鍋で豚の角煮を作ったのですが、炊飯器で保温しておいても大丈夫でしょうか・・・。また、冷蔵庫に保存する場合は、深めのアルミ鍋ではないフライパンタイプの深型の両手鍋に入れて冷蔵庫に保存しても大丈夫でしょうか。
質問日時: 2025/02/07 23:29 質問者: ainamama55 カテゴリ: 冷蔵庫・炊飯器
解決済
5
0
-
電子タバコ(?)
電子タバコなどに興味があるのですが、先日SNSの広告でDR.VAPEというメーカーのニコチン・タールともにゼロという商品を見かけました。全く無知なのですが、こういうのってやはり多少は身体に害があるものでしょうか
質問日時: 2025/02/07 23:25 質問者: nana_oO カテゴリ: 電動歯ブラシ・電子タバコ
ベストアンサー
6
0
-
iQOSのタバコにライターで火をつけて喫煙できますか?
iQOSのタバコにライターで火をつけて喫煙できますか?
質問日時: 2025/02/07 21:14 質問者: dadk カテゴリ: 電動歯ブラシ・電子タバコ
解決済
2
0
-
テレビが見たいです
古い家です。 テレビの線と思われる線ですが、平たくて黒い長い線があります。 線の先に小さな分配器のようなものが付いていて、AASPRO SEPARAJOR SR73 、V とUの表記がありVの裏に300Ω Uの裏に75Ωの表記があります。Vがグレーの平たい線、Uが黒い平たい線です。 これはテレビの線でしょうか?テレビを繋ぐにはどうしたら良いでしょうか? よろしくお願いいたします。
解決済
9
1
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報