第1弾は趣味Q&A!
生活家電のQ&A
回答数
気になる
-
炊飯器について
4年前の上位モデルと、最新モデルがよく似た値段で販売しています。 どちらがおいしく炊けるのでしょうか?
回答受付中
3
0
-
回答受付中
4
0
-
眉毛シェーバーについて
眉毛シェーバーを開封してシェーバーの蓋を1回開けて刃を空気に晒して、そのまま蓋を閉めて使わないまま数ヶ月放置して、使用するとなったら刃の部分はかなり劣化していますか?
質問日時: 2025/07/06 11:19 質問者: あいすくりーむー カテゴリ: 美顔器・脱毛器・電気シェーバー
回答受付中
2
0
-
USB充電ハンディ扇風機を安く買える所は、
どこですか? 店名を教えて下さい。 価格を教えて下さい。 リアル店舗、ネット店舗、いずれでも構いません。 通常店頭価格でも、キャンペーン時価格でも、底値価格でも構いません。 安い方をお書き下さい。 価格は、通常店頭価格なのか、キャンペーン価格なのか、底値価格なのか、お書き下さい。 お願いします。
質問日時: 2025/07/06 09:45 質問者: 98829506 カテゴリ: 扇風機・冷風機・サーキュレーター
回答受付中
5
0
-
回答受付中
1
0
-
ドラム式洗濯機機能について
ドラム式洗濯機を購入予定です 洗剤の自動投入の機種を購入するつもりです。 洗濯機メーカー、機種によると思うのですが、 投入する洗剤メーカーによって投入設定が違う用なのですが、 洗剤メーカーに関わらないで設定する機種は販売してますか。 洗剤メーカーに変更する度に設定を変えるのが面倒だと思い 質問しました。
解決済
3
0
-
緊急 リチウムイオン電池の回収について
緊急の質問になります 4年前ぐらいに店で購入した ハンディ扇風機のリチウムイオン電池が膨張したのか 若干蓋が開いているのですが ヤマダやケーズとかの家電量販店ではリチウム回収ボックスはありますか? もし回収ボックスがあった場合 扇風機から取り外して回収ボックスに入れる感じでしょうか? それとも扇風機についたまま直接でしょうか?
質問日時: 2025/07/03 17:16 質問者: takatomae カテゴリ: 扇風機・冷風機・サーキュレーター
回答受付中
5
0
-
画像あり 家庭用電源が80V前後しか出ません。原因のアドバイスをお願いします。
現在、家庭内のコンセント電圧をテスターで測定したところ、60V前後しか出ていない状態です。 パソコン、照明器具、冷蔵庫、掃除機は動作していますが、明らかに電圧が低く、異常があると思われます。 デジタルテスターとアナログテスターの2種類で測定しても、100Vは表示されませんでした。 ブレーカー(漏電遮断器)の負荷側で測定すると88V程度、屋内のコンセントでは55~65V程度を確認しました。電源側でも同様の数値を示しています。 原因として考えられることや、今すぐ行ったほうが良い対応についてアドバイスをいただけると助かります。 築30年前後の平屋建てで、屋根裏にはハクビシンなどの小動物がいる気配があります。 隣接するかやぶき屋根の母屋でも同様に80V前後で、電化製品は一応使用可能な状態です。 電気に詳しい方のご意見を希望します。ChatGPTからの回答は不要です。
回答受付中
17
0
-
洗濯機掃除
シャープ製です。購入後8年目で今回初めて洗濯槽を取り外し掃除しました。 洗濯槽よりこの外装の内側の汚れにビックリ。 で、ユーチューブ見ても、写真の外装の内側に関しての掃除の説明が見つけられませんでした。 今回このままの状態で組付けたあとに、槽の内側外側両洗浄しようと思いますが、これできれいにならなかった場合、写真の状態で水かけて洗っても問題ないでしょうか。 動画で質問コメント2~3人にしたんですが、返事が無いのでこちらに質問しました。
回答受付中
4
0
-
【リチウムイオン電池の自然発火原因】の大半が過充電による蓄電池の膨張破裂ではなく
【リチウムイオン電池の自然発火原因】の大半が過充電による蓄電池の膨張破裂ではなく、過充電より過放電によるバッテリー膨張による破裂発火が多いって本当ですか? 過充電でリチウムイオン電池のバッテリーパックが膨張すると思っていたので、まさか全く充電せずにバッテリー残量0%になったまま長期間放置していると過放電になって膨張するとは夢にも思っていなかったです。 なぜリチウムイオン電池は過放電になると蓄電池が膨張するのか仕組みを教えてください。 バッテリーパックの膨張のメカニズムが知りたいです。 あとリチウムイオン電池は放電しにくいそうで、充電量100%の状態で長期間放置しても充電量が0%になることはないそうです。 なぜ自然放電がしにくいのか?仕組みを教えてください。またなぜ自然放電しにくいはずのリチウムイオン電池が過放電になるのでしょう?
質問日時: 2025/07/02 22:32 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: バッテリー・充電器・電池
ベストアンサー
5
1
-
扇風機の強度3とエアコンの冷房最弱ではどちらが消費電力が多いですか?
扇風機は強度4迄です
質問日時: 2025/07/02 18:48 質問者: MAROU2678 カテゴリ: 扇風機・冷風機・サーキュレーター
ベストアンサー
6
0
-
どっちにするの?
帯状疱疹予防接種受けようか?と思いましたが2回やって1回二万円、合計四萬円とのことでした。 手元に家電量販店の金券二万円あるので、これに四万円足してロボット掃除機買うのと帯状疱疹予防接種、どっちにお金使うのが良いですかね? 両方(八万円)は無理なのでどっちか。どうでしょうか? 家電はロボット掃除機じゃなくても何か予算内でオススメあれば教えてください。
質問日時: 2025/07/02 16:53 質問者: 海苔訓六 カテゴリ: 掃除機・クリーナー・空気清浄機
ベストアンサー
1
0
-
先ほど875084519528 から電話がきました。
先ほど875084519528から電話がきました。 桁数の関係で8の前は表示されていないのでしょうか? 国際電話ですか、番号偽装電話ですか?
質問日時: 2025/07/02 14:07 質問者: LHS07 カテゴリ: 固定電話・IP電話・FAX
回答受付中
5
0
-
冷蔵庫を買うならどこのメーカーが良い?
冷蔵庫を買い替えなければならなくなりそうですが今はどこのメーカー買うのが良いでしょうか? 買い替えるのがめんどくさいのでなるべく長持ちするのが良いです。 今はナショナルの冷蔵庫です。 よろしくお願いします。
回答受付中
16
1
-
ガステーブル
今度、新しいガステーブルを購入した。この器具は希望小売価格が46970円を31900円で構わないと言われた。そんなに安くていいの?
質問日時: 2025/07/01 11:23 質問者: しちしか カテゴリ: ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ベストアンサー
7
1
-
半月状のつまみボタンが無くなりました。なんと言う名で探せばいいのでしょうか?
サーキュレーターの強弱スイッチのつまみが紛失しました。強弱が切り替えられなくて、ラジオペンチでやってます。 部品を探してますが、なんて名前で探せばいいのか教えてください。直径5-7ミリ。 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/07/01 11:06 質問者: forestlynx カテゴリ: 扇風機・冷風機・サーキュレーター
ベストアンサー
7
0
-
この変な電話番号はどこから?
今日の午前9時過ぎに「8720680480110」という電話表示が出ました。変な電話そうなので、出ませんでした。外国から、闇バイトの勧誘でしょうか?怪しいです。
質問日時: 2025/07/01 09:19 質問者: けんた35 カテゴリ: 固定電話・IP電話・FAX
回答受付中
5
0
-
スマホの充電器 アダプタ 延長コード
スマホの充電が出来る時と、出来ない時があります。 スマホはアダプタで充電しています。 同じアダプタで充電するのは私のスマホが購入して2~3年と、購入して10年程のタブレット、10年以上前に購入した両親のスマホ2台です。充電出来ていないのは購入が一番最近の私のスマホです。 アダプタの購入して3~4年経っています。 充電に利用している延長コードが5年以上利用して利用しているので、延長コードが悪くなっていると思ったけど、アダプタに問題があるのですか?
質問日時: 2025/07/01 08:04 質問者: itnsi カテゴリ: バッテリー・充電器・電池
回答受付中
7
0
-
Galaxy A20の後継機
妻が使い続けてだいぶなりますが、ぼちぼち変な状態も時々で始めて機種交換考えてるらしくて、今までのものに使い慣れてるのでこれの後継機何があるでしょうか? 条件としては高級な機能ものは要らないし、なるべく安いものが良いというくらいです。 最低限今と同等の機能があれば良いらしいです。
ベストアンサー
2
0
-
この照明の蛍光管を替えたいです
築35年の家の納戸の照明なのですが、私自身は蛍光管を替えた記憶がありません、もしかして先代が一度くらい替えたかも知れません。照明器具は替えていないので35年ものです。 つかなくなったので交換したいのてすが、この際LED蛍光管にした方が良いのかなと考えたりもします。 質問1:外した蛍光管にはFL40ssと書かれていてグロースターター形だと思うのですが、果たしてこの照明器具に合っているのでしょうか。照明器具にはグロー球?というものが見当たらないのですが。LEDじゃない普通の蛍光管を購入する場合、FL.FLR.FHFどれを選べば良いのでしょう。 質問2:この証明器具にLED蛍光管は使えますか?工事不要のLED蛍光管が売られてるみたいですが、それを使っても良いのでしょうか。良い場合、FL.FLR.FHFどれを選べば良いのでしょう。 写真、何枚か添付させて頂きます。 色々わかりません。 教えて下さい。
ベストアンサー
8
1
-
町の電気屋さんと家電量販店
冷蔵庫をどちらで買おうか考えています。 町の電気屋さんは、何かあったらすぐに来てくれるけれど、高いし一社しか扱ってないんです。 深刻な故障になると直接メーカーから修理に来るし、1年間の保証期間後は実費ですよね。 我が家の家電は、ほぼそこで買っていたのですが、私はインテリアの一環としてカラーを統一したく、そのメーカーにそのカラーがないんです。 後、気になる点はその電気屋さんが「〇〇さんところは、うちで全部揃える」みたいな感じで圧と営業強めで嫌なんですよね。 ただ、小さい工事とかちょっとしたことだったら、ある程度そことお付き合いしている方がいいのかなど考えてしまいます。 最新の大型冷蔵庫を勧められても(家族の人数が減ったことを知っているのに)正直30万近いものを買う余裕も気持ちもありません。 以前に「冷蔵庫壊れたら、お宅で買うわね」と言った記憶があるのですが、よそで買ってもいいですよね。もう、最新機能いらないし、型落ちで充分なんです。
質問日時: 2025/06/30 11:05 質問者: nanahosi53 カテゴリ: 冷蔵庫・炊飯器
ベストアンサー
10
1
-
洗濯の仕方について
洗濯し終わった下着をををこのようにして干すのは問題ないですか?生乾き臭の原因になりますか?
解決済
3
0
-
スタンダードエアコン機種
自室のエアコンが故障したので早急に入れ替えをしますのでアドバイスをお願い申し上げます。 条件は下記のとおりです。 1、故障時等のメーカーの修理体制が極端に待たせないこと(以前某重電系でお盆級を挟み3週間後の対応で秋になってしましましたので、、、) 2、設置場所の柱間の関係で室内機の横幅が780mm以下 3、6畳用 4、お掃除機能等一切不要、また省エネ性能も重視しない 5、主には冷房 (暖房はほとんど使用しない)使用期間は年間20~30日くらい(7.8月) 上記により、次の3機種を候補に挙げています。 安価な機種で興趣なのですが、エアコンに詳しい方のアドバイス、コメントを 賜りたくよろしくお願いいたします。 ポイントは、機械なのでいつ故障するかわからないので、 メーカーの修理体制(夏場に待たされる等)です。 (以前ダイキン機種で故障したとき、どんなにハイシーズンでも、故障の電話を受けてから、翌々日には修理完了させることを会社の方針と聞き感激しましたが、今回は設置寸法の関係、残念ながらダイキンは選択できないのが残念です) 1、パナソニック エオリア CS-225DFL-W (または量販版 Jシリーズ) 2、富士通ゼネラル Cシリーズ ノクリア AS-C224R 3、日立 白くまくん RAS-AJ22R(W) 4、その他 おすすめ なんでも一緒だよ 等のコメントはお控えいただければ幸いです。
質問日時: 2025/06/28 13:28 質問者: u2bj2006 カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
解決済
6
0
-
ベストアンサー
7
0
-
扇風機に当たり続けていると、
寒くなってしまうことはありませんか。 小さい扇風機でもです。 体温を測って、自動で弱風や微風になってくれたり、自動で止まってくれる扇風機はありませんか。 夜間から、そのまま早朝へと進むのなら気温は下がっていきます。
質問日時: 2025/06/26 22:08 質問者: 98829506 カテゴリ: 扇風機・冷風機・サーキュレーター
解決済
7
0
-
極普通のただの扇風機を、
アロマ仕様にするには、どうしたらできますか。 いいアイデアを教えて下さい。
質問日時: 2025/06/26 20:31 質問者: 98829506 カテゴリ: 扇風機・冷風機・サーキュレーター
解決済
2
0
-
丸型蛍光灯の電気チカチカ
至急お願いします。 蛍光灯の大きい方がチカチカするのですが、連動して豆電球の横にあるヤツもオレンジ色に点滅します。 これはなんですか?電気の元がダメになってるのでしょうか
ベストアンサー
6
1
-
洗濯機のすすぎ残りについて
洗濯機(縦型)の水の量が自動だと明らかに少なすぎます。 洗濯物の半分~2/3も水につかっていない状態で洗濯をします。 4kgの縦型洗濯機です。 容量いっぱいまで洗濯物を入れると38Lの水が必要なのに、自動で始めると19〜26Lの水で洗濯をする事が殆どなので、上の方の洗濯物はいつまでも濡れる事もなくプカプカ浮いている状態です。この状態だど、洗剤のすすぎ残しはあると思いますか? 終わった洗濯物を触ると気持ちぬるぬるしてる気がしました。
解決済
3
0
-
日本も噛みタバコにしたら、迷惑かからないよね!
日本も海外みたいに、噛みタバコにしたら? 煙が出ないから周りにはありがたい! 日本も、絶対売れると思うけど。。。 紙タバコや電子タバコ、アイコスとか色々あるけど、ぜーんぶ健康被害あるんだから、どうせ被害受けるなら、周りに迷惑かけないように、噛みタバコにしたらどう?? 果実とかも入ってて凄いおいしいみたいだから、売れると思うけど。
質問日時: 2025/06/25 13:25 質問者: Yahoo嫌い カテゴリ: 電動歯ブラシ・電子タバコ
ベストアンサー
12
0
-
蛍光灯がLEDに変わって、日本全体だとだいぶ電力消費量が下がったことになるんでしょうか?
蛍光灯がLEDに変わって、日本全体だとだいぶ電力消費量が下がったことになるんでしょうか?
ベストアンサー
6
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報