
スマホの充電が出来る時と、出来ない時があります。
スマホはアダプタで充電しています。
同じアダプタで充電するのは私のスマホが購入して2~3年と、購入して10年程のタブレット、10年以上前に購入した両親のスマホ2台です。充電出来ていないのは購入が一番最近の私のスマホです。
アダプタの購入して3~4年経っています。
充電に利用している延長コードが5年以上利用して利用しているので、延長コードが悪くなっていると思ったけど、アダプタに問題があるのですか?

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
アダプタがPD対応じゃないのではないですか?。
最近のスマホはPD対応が殆どです、自分も新しいスマホの充電が
上手くいかずモニターしたら5V単電源でした。
PDは最大12Vまで出ます充電対象により電圧を決めるのでPDで
なくても充電出来ます。
No.5
- 回答日時:
No.1です。
USB 2.0 Type-Cケーブル内の芯線は4本なんです。シンプルですね。
でも、Type-Cフルスペックの芯線は14本もあるそうですし、抵抗、コンデンサーが付加されています。
ちなみに、Type-Cのコネクタ部の接点数は24個もあったりします。
この中の一部のコネクタが、表差しか裏差しか?の識別用です。
安物ケーブルを使うと、うまく動作しないとか、大電力をつかう機器を接続すると発火の危険があるかもしれません。
まあ、スマホ充電では、発火の心配をするほどの電流は流れませんけど。
No.4
- 回答日時:
スマホといっしょに、エレコムの充電器と1.5mのコードを購入。
一年くらいしたら、何となく充電時間が長い。持ち上げると、充電ランプが消えるし、どうやら、端子の根元が、断線している感じ。とりあえず、ダイソーの50cmのコードを購入したら、充電が早いのなんの。しかも、端子の根元には、金属バネ付きで、断線防止対策もしてある。50cmにしたのも、効果的だったらしい。No.1
- 回答日時:
>>充電に利用している延長コードが5年以上利用して利用しているので、延長コードが悪くなっていると思ったけど、アダプタに問題があるのですか?
そのアダプタで他のスマホやタブレットが充電できて、一番最新のスマホが充電できないなら、延長コードか、元からあるコードが問題なんでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホの充電器 アダプタ 延長...
-
充電中なのに充電量が増えない
-
「電源に接続、充電していませ...
-
海外でノートパソコンを充電し...
-
アマゾンタブレット(Fire HD 8...
-
補助充電器を使っていたら補助...
-
iPhoneをPCにUSB接続した際に充...
-
充電ができないタブレットは故...
-
ノーパ(win10)を閉じた状態で、...
-
USB充電とは?
-
レノボTABの充電
-
iPod nanoについて
-
ポータブル電源について。 下の...
-
PlayStation Portal リモートプ...
-
初期京ぽん(AH-K3001V )にZER...
-
USBと家庭用ACの変換アダプタ
-
iPod nano 充電出来ない
-
モバイルバッテリーを変えるか...
-
ノートPC用モバイルバッテリ、3...
-
Z会のタブレットの不具合につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhoneをPCにUSB接続した際に充...
-
充電中なのに充電量が増えない
-
アマゾンタブレット(Fire HD 8...
-
USB充電とは?
-
FinePix F10を使っていますが、
-
PlayStation Portal リモートプ...
-
レノボTABの充電
-
iPhoneで使っているUSB電源アダ...
-
AirPodsの電源が入らない。どう...
-
USBと家庭用ACの変換アダプタ
-
iPod nano 充電出来ない
-
海外でノートパソコンを充電し...
-
iPod nanoについて
-
充電ができないタブレットは故...
-
ポータブル電源について。 下の...
-
ノーパ(win10)を閉じた状態で、...
-
初期京ぽん(AH-K3001V )にZER...
-
これの使い方教えてください! ...
-
補助充電器を使っていたら補助...
-
「電源に接続、充電していませ...
おすすめ情報