
家の固定電話機にかかってくる迷惑電話はどうにかならないものでしょうか?
今が選挙前だから、特に多くて、ほほ毎日、アンケートを取っているような内容のものや特定候補者への投票依頼を呼びかける迷惑電話が私の家の《一年中留守録設定》してある固定電話機に入っています。おそらくコンピータが不特定多数に発信しているのでしょう。録音されたメッセージです。・・・ 従って、毎日毎日、メッセージを聞いて、削除して、留守録再設定を余儀なくされて、とても迷惑しています。
例えば、
「 必ず投票に行く人は何々を押して下さい。投票に行かない人は何々を ・・・ ・・・ 」
( この電話は何度も何度もしつこくかかってくるのです。)
「 小池百合子です。・・・ ・・・ 」
「 国民民主党の玉木です。・・・ ・・・ 」
固定電話機のコードを抜いて対応したのでは、固定電話機が無いのと同じになってしまいます。何とか頻発する迷惑電話を撲滅する方法はないものでしょうか。
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
>家の固定電話機にかかってくる迷惑電話はどうにかならないものでしょうか?
どうにかなるようなものではないですからね
ナンバーディスプレイで必用な電話のみをとり、あとは、拒否とかでしょう。
迷惑電話対策の電話機がありますので、自動応答で、録音して必用なもののみをとると・・
現状では、根本的に解決するのは、発信者がそんな迷惑電話をやめるしかない
私は、自動音声は、すべて、即電話を切ります
あ・・・
なんか、こちらは、電気通信省です。お客様の電話が停止しますので、1を押して下さい。って自動音声の電話って、スマホだとどのボタンがないから、放置しているとすぐに切れますwww
No.6
- 回答日時:
ニュース等でも推奨している、迷惑電話・詐欺電話・なりすまし電話も、さらに、セールス電話・選挙電話等々の対策で、「留守録を常時動作」させておきましょう。
(非通知拒否も設定すること)
固定電話機も、スマホも、留守録(メモ録も含む)のの設定方法も、非通知設定の設定方法も、取説に必ず記載で有ります。
事前に、固定電話だけはオプションの「ナンバーディスプレイ」の契約が必要(毎月の使用料440円・工事費別)
● 固定電話も・スマホも、着信時に番号だけを表示なら、電話帳に登録の無い人、つまり知らない人ですので、下記の設定の留守録の動作タイミングまで待つと留守が動作します。
固定電話ならスピーカから相手の名前と用件の声が聞こえます。
スマホは、画面を見ていると通話が切れると分かりますから、留守録を下記人します。
● 固定電話も・スマホも、着信時に名前が出たら、電話帳に登録のある人、つまり知人・親戚などですので、電話に出るか出ないか決めましょう。
出ないなら、下記の設定の留守録の動作タイミングまで待つと留守が動作します。
● 留守録の動作タイミングは、呼出音の回数設定なら約7回くらい、秒数設定なら約20秒くらいかせお勧めです。
日本国内の呼出音は、1回が3秒です(1秒間鳴って、2秒間の休み)
No.4
- 回答日時:
固定電話番号、氏名住所が長年カモリストに載っていました。
怪しい電話はしばしばありました。が、固定電話廃止したのでスッキリしました。カモリストの個人情報は過去自分が発信したものです。個人情報集めて名簿にして販売する業者がいます。カモリストは詐欺師だけでなくいろんな業者、強盗、窃盗団が使っているので迷惑電話がジャンジャンかかってくる。
対策は自分する。固定電話止めるか番号を変えればカモリストから除外されます。
AIが電話応答するボット。
https://www.aspicjapan.org/asu/article/10915#:~: …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
こんなに暑いのにマスクしてる奴って何か隠したいのかな?
その他(悩み相談・人生相談)
-
電車と新幹線は同じ線路を走らないのですか?
新幹線
-
-
4
このパーツの名前わかる人いますか?
洗濯機・乾燥機
-
5
この変な電話番号はどこから?
固定電話・IP電話・FAX
-
6
踏切や坂道でライトを消さない人
その他(車)
-
7
一戸建てなど、持ち家を早く買いなよ!と煽ってくる人の心理
一戸建て
-
8
電話番号について
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
9
100Wのナショナル電球をトイレに設置したら、途端に “シェード” が溶け落ちた。
照明・ライト
-
10
オートマの左ブレーキってそんなに警戒されますかね?むしろ正しい運転じゃないんですか?
運転免許・教習所
-
11
国分太一
その他(芸能人・有名人)
-
12
冷蔵庫を買うならどこのメーカーが良い?
冷蔵庫・炊飯器
-
13
【一人暮らしだと月5万円から6万円あれば余裕で暮らせると思うのですがどう思いますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
浴衣女子をみてイラつく感じ
着物・浴衣・水着
-
15
普通運転免許証を返納すると原付も乗れなくなる❓
運転免許・教習所
-
16
長持ちする家電
その他(生活家電)
-
17
クレジットカードを作るには・・・
クレジットカード
-
18
旅館でゆっくりするだけ
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
大工さん教えて下さい!
リフォーム・リノベーション
-
20
安い車の需要
査定・売却・下取り(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家の固定電話機にかかってくる...
-
電話機の裏の番号を教えてくだ...
-
呼び出し3分間続けると切れる
-
固定電話の電源が入らない。
-
ナンバーディスプレイのチン鳴...
-
パナソニック VE-D900...
-
相手の声は聞こえるのに、相手...
-
仕事で使ってる電話機のことで...
-
電柱にあった電話ステッカー
-
黒電話本体と受話器の繋がって...
-
固定電話で登録先のみ着信する...
-
NTTから使ってる固定電話のいつ...
-
相手の固定電話に電話するがい...
-
留守電に用件をいれない 留守電...
-
しまった!!受話器があがった...
-
PB、DPって?
-
夢グループって会社大丈夫です...
-
固定電話の分岐ってできるの?
-
+なしの先頭81からの電話着信に...
-
受話器を置いても切れなかった...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家の固定電話機にかかってくる...
-
電話機の裏の番号を教えてくだ...
-
相手の声は聞こえるのに、相手...
-
仕事で使ってる電話機のことで...
-
ガイセンチャクシン
-
呼び出し3分間続けると切れる
-
固定電話の電源が入らない。
-
パナソニック VE-D900...
-
電話機の製造番号を調べる理由...
-
固定電話で登録先のみ着信する...
-
着信がないのに電話機のディス...
-
三洋電機の古い電話機 TLE-L713
-
電話機のキーの読み方
-
電話の保留音はどんな曲ですか
-
NEC電話機 Dterm75の短縮ダイ...
-
NTTマルチビジネスホンシステム...
-
固定電話のピーというハウリン...
-
家庭用電話機(子機付き)の交換
-
乾電池を入れるところのバネの名前
-
NTT CP-R50の時刻設定方法
おすすめ情報