重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ガスストーブ(温風)からの距離について。
低温やけどを避けるためには、温風の出るストーブからはどれくらい離れたほうが良いのでしょうか?
我が家はリビングが10畳弱で狭く、窓際の隅にもともと備え付けてあるガスストーブ一つで暖をとっています。円形のちゃぶ台とソファを置いていて、私はいつもソファに座った状態でテレビを観ながら食事していますが、温風が苦手なのもありストーブからは2m〜3mは離れています。それでも座っている位置的に温風が当たるので、寒暖差で顔がほてりやすい私は少しのぼせたようになるし、肌に負担になったら嫌だなと思います。少なくとも火だこのような低温やけどは避けたいのですが、温風が届いていても至近距離でなければ(2mより離れている)やけどの心配はありませんか?

A 回答 (3件)

温風直撃を避ければやけどはすまい


直撃温風を受けているなら近ければ近いほどやばい

部屋が温まったらエアコン暖房に切り替え推奨
    • good
    • 0

連投・重複投稿は運営が禁止している違反です。


解答が得られないからと連投してはいけません。
また、連投するような方の質問を避ける回答者もいます。
    • good
    • 0

1mぐらいでは。

さすがに近すぎると、燃えるかもしれませんね。リビングで食事してるんですか?台所で食事されたほうが衛生的によいと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A