牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

神道で祀っており、母が亡くなり、10.20日30日....と家に法事に来てくれる友人がいます。来られた時に、どの様なお返しをするのか?家で出来れば賄いたいのですが、赤飯を炊いて、持って帰って頂くのはおかしいですか?又神道の場合のお香典は無しにしましたが、それまでに家にお供えを持って来られた方に対して、満中陰志をしなければならないのか、教えてください

A 回答 (1件)

10日祭なら、御詣りの後、食事等を振舞う。


20日祭30日祭40日祭は御詣りをいただいたら、お茶でお終い(神社に行くなら、神社で解散)。
50日祭に納骨するなら、友達は御呼びしなくてもいいです。

>>家に法事に来てくれる友人がいます。

20日祭以降は、親戚だけの儀式と考えたほうが良い様に思います。
納骨、一年祭、三年祭等を含めて、友人は参加いただかないのが礼儀かと思います。
同様にお供えを頂いた方々も、50日祭以降は呼ばない、呼んだ方々だけでお祭りをする。
神道、仏教に関係無く、親戚だけで執り行うとけんかになるなら、緩衝材として神様の友人とか、施主様の友人などをお願いする場合がありますが、あくまでも緊急避難として。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!