電子書籍の厳選無料作品が豊富!

数学わかるかた!
48と72の正の公約数の求め方を教えて欲しいです!
来週試験です!おねがいします

A 回答 (5件)

あまり言いたくはないけれど, 小学校の算数じゃないですか.



小学校の低学年なら, まず, 48 の約数と 72 の約数をすべて書き出す.
両方に共通して現れるのが, 48 と 72 の公約数.

小学校の高学年になると, まず, 48 と 72 の最大公約数を求める.
48 = 24 × 2
72 = 24 × 3
2 と 3 は 1 以外に公約数をもたないから, 48 と 72 の最大公約数は 24 と分かる.
48 と 72 の公約数は, 48 と 72 の最大公約数 24 の約数だから, 24 の約数をすべて書き出せばいい.

現在, 貴方が中学生か高校生か分かりませんが, いま学校で教わっている解き方が理解できないなら,
小学生の解き方でもいいから, とにかく解いて答えを答案用紙に書く.
そうすれば, 赤点だけは免れるでしょう.
    • good
    • 0

48と72でしたね!42で途中までやってしまいましたがやり方は同じです!

    • good
    • 0

このくらいなら芋づる式で書き出すのが早そう。


42 72
=1×42 =1×72
=2×21 =2×36
=3×16 =3×24
=4×12 =4×18
=6×8 =6×12
=8×9
共通の数は1.2.3.4.6.8.12
    • good
    • 0

48=2⁴・3¹


72=2³・3²

両方に共通する因数を持つものが公約数だから
2は0個~3個、3は0個~1個持つものを組み合わせた積が公約数。

2⁰・3⁰ = 1・1 = 1
2⁰・3¹ = 1・3 = 3
2¹・3⁰ = 2・1 = 2
2¹・3¹ = 2・3 = 6
2²・3⁰ = 4・1 = 4
2²・3¹ = 4・3 = 12
2³・3⁰ = 8・1 = 8
2³・3¹ = 8・3 = 24
    • good
    • 0

各々を素因数に分解します。

その「素因数」の組合せから「公約数」を求めます。

48 = 2 × 24 = 2 × 2 × 12 = 2 × 2 × 2 × 6 = 2 × 2 × 2 × 2 × 3 = 2^4 × 3

72 = 2 × 36 = 2 × 2 × 18 = 2 × 2 × 2 × 9 = 2 × 2 × 2 × 3 × 3 = 2^3 × 3^2

となります。「公約数」は、「これよりも小さい、共通の約数」ですから、べき乗の小さいほうが上限で

 2^(0~3) と 3^(0~1)

の組合せでできるものすべてです。(この場合には、4 × 2 = 8 とおり)
2^m, 3^n と書くと

 1 (m=0, n=0)
 2 (m=1, n=0)
 3 (m=0, n=1)
 4 (m=2, n=0)
 6 (m=1, n=1)
 8 (m=3, n=0)
 12 (m=2, n=1)
 24 (m=3, n=1)

かな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!