dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この場所がこの質問について適切か分かりませんが、誰か教えて頂けるかたがおりましたら宜しくお願い致します。
私は今、特許技術者の仕事に興味を持っております。非常に魅力があり誇りがもてる仕事ではないかと考えております。現在電子メーカの技術者(設計・開発)をしております。(28歳・入社5年目です。)
特許技術者の仕事についてはネット・書籍などで調べている最中です。どうしてこの仕事に興味を持ったかは長くなるので省略させて頂きますが、出来れば転職し、チャレンジしたいと考えている毎日です。
しかしいくつか不安があります。非常に具体的なことなのですが、私は子供がおります(妻は仕事をしておりません)。未経験でこの仕事に転職して、家族を養っていけるだけの給料を頂けることが可能なのでしょうか、(ローン等もあるため年収450~500万程ないと生活が非常に厳しいです。)また、残業等はどの程度あるのでしょうか、もちろん事務所によってそれぞれと思いますが、一般的にどうなのでしょうか、求人を見るとほとんどが「別途相談」となっており相場が分からなくどうしていいものか困っております。また、この業界についてまったく知識がなくどの事務所が自分にとって合っているか、どう選んでよいものか(専門性以外で)周りに相談出来る人おらず悩んでおります。家族持ちで色々思うところもあり転職には非常に慎重になっております。特許技術者という仕事をしてみたいという気持ちはあるのですが、思いっきりがつかないでおります。事務所へ勤務されているかた、経営者のかたがおりましたらアドバイス等頂きたいのですが、何卒宜しくお願い致します。

A 回答 (12件中11~12件)

今晩は、アドバイスです。


「特許技術者の仕事に就きたい」とは特許庁や
出願の代行等を行なう法律事務所で特許の出願書を見て検査を行なう技術者になりたいと言う事でしょうか?
それならば以前このOKWebサイト類似した質問を見た記憶があるのでQ&A検索で「特許」と入力して「ビジネス&キャリア」を選択すると色々な人の回答をご覧いただけるのではないでしょうか!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

特許事務所で特許の明細書を作成する仕事です。
教えて頂いたサイトを参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/09/15 00:47

ご希望されている特許技術者というのがイマイチ理解できていませんが、


現在のお仕事で特許を出願するのではダメなのでしょうか?
経済的に厳しいので転職されるのであれば全く見当違いなアドバイスですが…(笑)
私も似たような業種ですが特許出願したことありますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

特許事務所で働く仕事です。
現在の仕事でも、少ないながらに特許を出願させて頂いております。
その過程でこの仕事を知り、やってみたいと思いました。

お礼日時:2004/09/15 00:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!