重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

赤ちゃんの性別について

今妊娠7週目です。
毎日つわりと戦ってます(^^;

私は妊娠がわかる前から妊娠したかな?
となんなく思っていました。

そしたらほんとに妊娠していて

妊娠した時になんとなく女の子かな?
と思っていますが
周りからは男の子っぽいと
言われています(^^;

こういう勘が周りと違くても
あたってた方いますか?

ちなみに女の子希望なので
ただたんにそう思ってるだけかもしれません(^^;

A 回答 (5件)

私も妊娠したと分かったと同時に男の子も期待してたんですが女の子なんだろうなって思いました。


おかしな言い方ですが「今回私にはどうせ女の子しか出てこない」みたいな言葉が浮かびました。
周りには男も女もどっちも言われました。

で実際女の子でしたよ!
    • good
    • 1

ご懐妊おめでとうございます。


つわり、大変ですね。私も女の子かと思っていたのですが、産まれてみたら、男の子でした。でも、母親からすれば、どちらにしても、嬉しくて、大人になれば、いいものですよ(^_^)ちなみに私は、男女、両方います。

もう少しして医師に聞いてみたらいかがでしょうか?
でも、楽しみに待つのも素敵ですけどね。

衣類の準備は、どちらでもいい服を用意して、2人目以降にも使えるようなものを用意しました。出産祝いにわりと服類を貰ったので、可愛かったですよ(^_^)
男の子は、どちらかというと、エネルギーを感じ、きつい感じの顔になったかもしれません。女の子は、医師に2、3回聞いて確かめたので、軽いと言うか、柔らかいエネルギーを感じました。


モーツァルトを聴いて、楽しみにしていて下さいね。

つわり時期は、いつか消えるので、頑張って下さいね。
    • good
    • 0

私はずっと家族から女の子を育てそうと言われていましたが、いざ妊娠したら家族に男の子っぽいと言われ、あんまり顔をみたことない近所の人にも男の子でしょ?!顔がきつくなってるから、、、となんだか失礼なこと言われたました 笑っ


お腹の子は確実に男の子と医者にも言われています。
私も主人も女の子希望だったんですが 汗
    • good
    • 0

毎日悪阻大変ですね。

でも、赤ちゃんいいなぁと思います(^ ^)
私も1人目の性別もは周りからの意見ほぼ当たりでした(°▽°)そして友達の性別もやはり何となく見ただけで当たるんですよね。
なぜか不思議な事に笑。女の勘ってやつなんでしょうか…。

しかしながら主様まだ7週なのでわかるまでは少し先ですからそこまで深く考えず、分かるまで楽しみにしていてください(*≧∀≦*)
希望している女の子だといいですね☆お身体気をつけて元気な赤ちゃん出産してくださいね☆
    • good
    • 0

実は食生活や


エッチの時にどっちが
先に逝ったかなどで
産まれて来る子の性別を
産み分けなどが多少
できるらしく
産み分けの情報を
調べて見てどっちの可能性
が高いかなら分かります
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!