この人頭いいなと思ったエピソード

19才女性です。
本日名前のふりがなを【麻里子 まさこ→まりこ】に変えてきました。市役所に行き、簡単に変えられたので驚きましたが、この後は何をすればよいでしょうか?
・パスポート
・健康保険被保険者証(被扶養者)
・銀行の通帳(もう変更して作ってきました)
これらをとりあえず変えようと思うのですが、このほかに必要なものはありますか?
健康保険被保険者証(被扶養者)はどのようにして変更したらよいのでしょうか?

A 回答 (2件)

役所からの改姓改名証明書があれば大丈夫だと思います。

    • good
    • 0

http://goo.gl/RjUMzI に協会けんぽの「健康保険 被扶養者(異動)届」のことが載っています。
このような届書を提出します。組合健保(健康保険組合)のときも同様です。
読み方の変更だけにとどまっているので、改名(氏名の文字そのものを変えること)には当たりません。
ちなみに、氏名の文字そのものを変えるときには、原則、家庭裁判所の審判を経なければなりません。

ですから、被扶養者に係る上記の異動届の提出(微細な変更を意味する)だけでOKなはずです。
また、改姓・改名には当たらないため、そもそも市区町村からの証明書は出ないはずです。

意外と知られていないと思いますが、戸籍・住民票では、氏名の文字そのものが変わらないときは「変更無」にしか過ぎません。
住民票も、読みがな欄を設ける市区町村が多いものの、必須記載事項ではありません。縛りが緩いのです。
ですから、言い替えると、読み方そのものはものの数分~10分で変更できてしまいます。あなたが経験したことそのものですね。貴重な経験をされたかもしれません。

ということで、以上です。
やっていただくとわかりますが、何ということなく、こちらもあっけなく終わってしまいますよ。

その他、クレジットカードなどの氏名の読み方・表記を変えたければ、そちらの手続きも。
だいたい、ほかにはそのぐらいで済むのではないかと思います。
(たとえば、口座名義[氏名の読み方]とカード名義[氏名の読み方]が一致しなくなってしまったりするので。)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!