電子書籍の厳選無料作品が豊富!

損益分岐点の公式は

損益分岐点=固定費/(1-変動費/売上高)

ということですが、この公式の意味を教えていただけるでしょうか。1-変動費の部分もなぜこのような式になるのでしょうか。

A 回答 (2件)

>>売上高(1 - 変動費/売上高)=固定費


>>という式はどのような計算でこのようになるでしょうか。

売上高-変動費=固定費の左辺を変形するだけ。

売上高-変動費を売上高でくくると、売上高(1-変動費/売上高)。

売上高(1-変動費/売上高)の括弧をはずすと
売上高×1 - 売上高×(変動費/売上高)=売上高 - 変動費,になるでしょう?

10-5=10(1-5/10)=10(1-0.5)=10×0.5=5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2017/10/28 00:57

損益分岐点とは、損益ゼロになる売上高の事です。


ここを境をして利益が出る、赤字になるが決まる訳です。

だから、損益ゼロになる売上高を求めれば良い事になります。

売上高=固定費+変動費 (利益0だから全て経費です)

後は式を変形して行くだけです。

売上高-変動費=固定費

売上高(1 - 変動費/売上高)=固定費

売上高=固定費/(1 - 変動費/売上高):これが損益分岐点(の売上げ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

式の変形わかりましたが、売上高(1 - 変動費/売上高)=固定費
という式はどのような計算でこのようになるでしょうか。

お礼日時:2017/10/26 20:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!