
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
赤っぽい光がまばたきみたいに「ぱちっ」と光のは、ナンバー確認らしいです(犯罪捜査とかの)。
私も走ってると、よく「ぱちっ」と赤く光りますよ。でも1回もハガキ来たことないし、制限速度で走っていてもなります。No.5
- 回答日時:
hanakoさん 「車のテールランプくらいの感じで光った」ぐらいでしたら多分思い違いです。
特に夜でしたら目の前が真っ赤になるくらいですから。ぼんやり光ったような感じ、くらいでしたら、少なくともぼくは光っていないと確信します。No.4
- 回答日時:
東北道の佐野付近のオービスがまだデジタル化
してなければ、フィルム切れで「光ったけど
写真は撮られていない」ということもあります。
こちらも2回光られましたが、通知は来たことが
ありません。
この回答への補足
佐野のオービスはデジタル(Hシステム)ではないみたいです。
フイルム切れを祈ってます。
他県ナンバーだと60日は安心できないってことでしょうか?
No.3
- 回答日時:
私はオービスを光らせるプロ?です。
すでに3回の経験があります。まず、あなたのナンバーはどこの都道府県でしょうか。栃木県でないのなら、つまり他県なナンバーでしたら、最高で(私の場合)60日は見ておいてください。もしhanakoさんが栃木ナンバーでしたら、40日過ぎれば大丈夫です。光っただけで、うまく写ってなかったのでしょう。それと、シートベルトをしていたかどうかでも違うようです。また、hanakoさんは本当にオービスを光らせたのでしょうか?夜か昼間かはわかりませんが、特に夜間でしたら目の前でフラッシュを焚かれたように一時真っ赤っかになります。昼でもはっきりとわかります。よく、光ったような気がする、と心配する人がいますが、光ればホントに真っ赤っかになりますので思い違いも多いです。なお、もし光っていたら、7万円以上の罰金と、累積点数にもよりますが、30日の免停は覚悟しておいてください。この回答への補足
回答ありがとうございます。
ナンバーは大宮です。シートベルトはしてました。(笑)
スピードは140キロ以下だったと思います。
オービスがあることは知っていてスピードは落としてましたので!でも光ったなんてね。夜だったので光りましたが
真っ赤っと言うほど感じなくて車のテールランプくらいの
感じで光ったと感じました。ボヤーッて感じでしょうか?
違反はないので多分40キロ以下なら免停は大丈夫でしょうけど!やっぱり60日は安心できないということですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オービス??赤のランプが道路...
-
このタイプのオービス(LHシステ...
-
オービスのパトライト点灯は?
-
オービスが反応?(オービス機器...
-
一般道のオービスで真横から白...
-
オービスの光る位置
-
オービスに撮影されたらどれく...
-
瀬戸大橋の取り締まり装置について
-
オービス(Hシステム)の通知は...
-
コムテックのレーダー探知機で...
-
先月、磐越道上り走行中にオー...
-
ナンバープレートのカバーの目...
-
こんにちは。18歳女です、 昨日...
-
この2つの道路標示がよくわかり...
-
赤ちゃん乗ってますのステッカ...
-
ミッション と、 オートマ の ...
-
交通違反での審査請求について
-
【トラック運転手さんに質問で...
-
卒業検定で落ちた
-
卒検で、障害物を避けるとき、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一般道のオービスで真横から白...
-
高速でのスピード違反
-
ドラレコでオービスの光は録画...
-
このタイプのオービス(LHシステ...
-
レーダー探知機について質問で...
-
オービスの光る位置
-
コムテックのレーダー探知機で...
-
名阪国道を利用される方!教え...
-
オービス??赤のランプが道路...
-
オービスの光り方
-
オービス、LHシステムの光について
-
オービス(LHシステム)の光り...
-
加古川バイパス上り線でオービ...
-
オービスの光り方 みなさんの...
-
オービスが反応?(オービス機器...
-
可搬式オービスで撮られたこと...
-
高速道路における移動式オービ...
-
右折専用レーンを直進してしまった
-
LH(オービス)の回転灯
-
国道23号線を名古屋から安城...
おすすめ情報