プロが教えるわが家の防犯対策術!

今年の3月に母が亡くなったので、11月中旬に出す喪中はがきの準備をしています。

父曰く「これを機に来年からの年賀状やりとりを辞めようと思うから、その旨(おことわり文)も喪中はがきに記載してほしい」

とのことで、一度で合理的に済ませたい気持ちはわかるのですが、果たして喪中はがきに記してよいものなのか悩んでいます。

私としては、次回の年賀状(=亥年の年賀状)作成時に記した方がよいのではないかと思うのですが…。

一般的な方法やアドバイスなど、回答をどうぞ宜しくお願いいたします。

A 回答 (6件)

人さまざまですから、その人の思った通りでいいと思います。


ただ、仮に私が受け取ったら「奥様を亡くされて、一気に気弱になられた」と心配するかも?
あなたが書いていらっしゃるように、再来年の年賀状(来年末に書く年賀状)に書いた方がいいかも?
そのようにお父様にお伝えしてはいかがですか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

moon-and-starさん

ご意見ご回答をありがとうございました。
[仮に私が受け取ったら「奥様を亡くされて、一気に気弱になられた」と心配するかも?]
の一文に、なんて親身な方なのでしょうと思い、ベストアンサーに選ばせていただきました。
父も「そうだなぁ」と同感したようで、再来年の年賀状に記そうかと予定しているところです。
貴重であたたかなご回答を本当にありがとうございました。

お礼日時:2017/11/02 13:42

高齢の方は 年賀状の作成が負担になるので、夫婦どちらかが亡くなったのを機に賀状のやり取りを最後にする方も増えてきていますよね



私はお父様のおっしゃることはわかるような気がします
自分なら お父様の言うように喪中はがきに一言付します

適する文例が下記サイトにありましたので参考になさったらいかがでしょうか

https://tokosie-jouhou.net/3135.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

咲久さん

ご意見ご回答をありがとうございました。
父はまだ50代なので、これから心変わりして「また出すかも」なんてこともあるかもしれませんね。
でも面倒と思うのは年齢関係なく正直ありますよね。
参考URLも記載していただき、ありがとうございました。

お礼日時:2017/11/02 13:58

あらら、いわゆる喪中はがきは訃報通知、死亡報告などでは決してありませんよ。


訃報通知、死亡報告だったら何も年末まで待つ意味はないのです。
訃報通知は葬儀前に、死亡報告は葬儀後速やかに出すものです。

そもそも「喪中はがき」などという俗称がはびこってしまったので、誤解している人も多いのです。

正しくは「年賀欠礼はがき」といい、(喪中なので) 来年は新年のあいさつをしませんというお知らせです。
来年は年賀状を出さないことの断り状なのですから、再来年以降も出さないでおこうと思うなら、その旨を付け加えておけばよいです。

父の言うとおりにしてあげてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

mukaiyamaさん

ご意見ご回答をありがとうございました。

お礼日時:2017/11/02 13:54

いいと思います


私もネット上の文章を拾って出しました(通常の年賀状)
デモ見ていただけない方も多いですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yuyuyunn。さん

ご意見ご回答をありがとうございました。
そうですね、ネット上の例文等は本当に参考になりますね。
見ていただけることを願い(笑)、準備を着々と進めていく次第であります。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/11/02 13:51

喪中はがきは死亡報告のみにし、別途次年度の年賀はがきに記載すべき。


次年度自分から出さないで来た人のみ発送(喪中はがきを出すと次年度年賀状が来ない場合が多い)
謹んで新年のご挨拶を申し上げます
(平素は云々を記載または省略)
平成〇年元旦(の左に小さく)
つきましては高齢により次年度から新年のご挨拶をご遠慮申し上げます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

gold-manさん

ご意見ご回答をありがとうございました。
おっしゃるとおり、次回の年賀に記載しようかと予定をしているところです。
父はまだ50代なので、また気が変わってずっと状を出すかもしれないですしね。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/11/02 13:49

特には記さなくても良いと思います。


相手方がその個人(故人)との係りだけだったのであれば、
自然と賀状のやり取りも途絶えるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

angkor_hさん

ご意見ご回答をありがとうございました。
今回は父との関係が深い方々への状なもので、なかなか悩む次第でありました。
やりとりが自然と途絶えるのは少々寂しいものがありますが、
仕方のないことですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/11/02 13:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!