dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

WMVファイルをMPGかAVIファイルにしたいのですが、
それについての質問です。

自分で調べてみたところ、TMPGEncを使えば
WMV→MPEG2への変換が可能というところに達しました。
しかし、試してみたところ…
元のWMVファイルがいけないのか…エラーが出てしまいました。
どういうエラーが出たのかは今思い出せないのですが…
出来上がったファイルを再生してみたところ、
再生中にもエラーが出ました。
元のWMVを再生しても問題は何もありませんでした。

他のフリーのソフトを使ってWMV→MPGに変換は
できないでしょうか??
TMPGEncだと30分を編集するだけで2時間半ぐらいかかります。
できればもう少し時間を短縮できるソフトがあれば
嬉しいな~と思っています。

何か知っているかたいらっしゃいましたら
アドバイスお願いします。

A 回答 (1件)

プロテクトされていないWMVならTMPGEncでエンコードできるはずだけど、


ファイルとの相性で正常にエンコードできない事はありえます(MPEGやAVIから他の形式でも)、

フリーウェアでおこなうならAVIUTLに「DirectShow File Reader プラグイン for AviUtl」を組み合わせる事でWMVをAVIに変換が可能になります。

http://ruriruri.zone.ne.jp/aviutl/

http://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/ds_input/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

素早い回答どうもありがとうございました^^
早速試してみますね♪

お礼日時:2004/09/16 15:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!