dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

○○たる決意、と表現する場合、入るのは確固ですか?それとも断固ですか?
ネットの辞典などで調べてもよくわかりませんでした。
それぞれの意味や例文も添えていただけるととても嬉しいです!

A 回答 (5件)

断固たる決意が、本筋です。


確固たる....は、その決意が、壊れたり、揺らぐ場合が有ります。
断固たる.....は、もう、変わることが有りません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとう

とても簡潔で分かりやすい回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/11/07 20:29

確固、確かなる固さ(硬度ではなく揺るがない)


断固、断定された固さ。
断固→断定、ほじくれば問題あるかも、がすでに断定。
確固→ほじくっても問題が出ないほどに確か。
断固として反対・・・・ほじくろうが何を言おうがとにかく反対・・・ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そうなんですね!使い方も書いていただきありがとうございました!

お礼日時:2017/11/07 20:29

確固たる、とは、自身が理解した上での確信、と言うことで、


断固たる、は、その決心に揺らぎはない、と言うこと。
確固たる信念に従い、断固たる行動をとる。
この使い方で意味合い(違い)がご理解できると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

わかりやすく例文まで添えてくださってありがとうございます!

お礼日時:2017/11/07 17:54

スラムダンクの桜木くんがしたのは、


「ダンコたる決意」
でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

あ、それネットで調べた時に出てきました(笑)
ありがとうございます!

お礼日時:2017/11/07 17:55

確固ですね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます!

お礼日時:2017/11/07 17:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!