プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

会話の達人になりたいのですが、何かいい方法はないですか?

A 回答 (4件)

No.3です。


間違えました。
確か武井壮は運転中にずっと再生して聞いて練習していたと言ってました。
家に帰って聞いていたのではいですね。
細かいですが。
    • good
    • 0

武井壮はテレビで話せるようになるために、いつも話がうまくて面白い人たちのそばに行き、会話をiPhoneで録音して家に帰って何度も聞いて、何度もマネしてトーク力を磨いたと言っています。



同じように、普通に手本となる人を見つけて、芸能人であれば何度も再生してマネする。知人であれば録音してきて家で聞いてコツを掴むというのが良いと思います。

大人になると、調べたり聞いたりすることはいくらでもやるのに、なぜか「練習」をしなくなります。

しかし、自分が当たり前にできる当たり前のことは、そうやって身に付けて来たのだと気づきます。
ひらがなや漢字が書けるようになったのも、小学生のころに何回も一文字一文字書いたからです。
英語の勉強するときも、例文を見せられて、それを何回も朗読したり書き写したりしています。

僕も大学の授業でディベートをやっていましたが、何度も何度も練習して伸びていきました。
お笑い芸人も、ちゃんと何度もネタ合わせをして喋る練習をして、すぐに言葉が出てくる「練習」をしています。

話術ってのはおそらく反復と練習で結果が出やすいほうの課題だと思います。

文章をキーボードでタイプするのも、最初に少し練習したと思います。
練習すればすぐ見ないで打てるようになるのに、頑なに練習しようとしない人がいて、何年もパソコン目の前にあるのに人差し指でしか打てないとか手元を見ないと打てないジジイの頑固さには、あきれ返るばかり。

勉強やスポーツに限らず、話術も、仕事の作業も、大抵のことは普通に良い手本を見つけ、練習することできっと伸びます。

手本を見つけたり理屈だけを覚えても、それを練習しないと伸びません。
    • good
    • 0

聞く7割、質問2割、意見1割

    • good
    • 0

明石家さんまを見習う、唯一北野武がアイツだけには勝てないと言ってました、お笑い怪獣です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!