
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
それは明らかな不法投棄です。
お近くのスーパーに、ペットボトル回収ボックスがあると思いますよ。
一度に捨てようとせず、面倒でも洗ってラベルを取って 少しずつ コツコツ捨ててください。
貯めるからいけないのです。
飲み終わったら放置せず、飲み終わった時に持っているその手で、すぐにラベルを剥して濯ぐだけ。
毎週捨てれば溜まることもありません。
そんなことも出来ないなら、ペットボトルは買うべきではありません。
ゴミ屋敷は近所迷惑なので、できるだけ水道水を飲んでください。
No.4
- 回答日時:
まとめて捨てると、不法投棄です。
そもそも100本って、45Lゴミ袋で3袋以上ありませんか?
公園のゴミ箱に入りませんよ。
毎日、2本ずつ、約2ヶ月かけて公園に捨てて下さい。
捨てるのが嫌なら、「買わなければ良い。」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ペットボトルはプラごみになれ...
-
紙やプラチックのリサイクルは
-
公園のごみ箱に部屋でた100本の...
-
猫缶の空き缶はリサイクルされ...
-
10月20日は「リサイクル」の日...
-
おばさんの心理とは? おばさん...
-
「ペットボトルを女性が直飲み...
-
牛乳パックをリサイクルするメ...
-
不法投棄
-
なぜ着色ペットボトルは来年か...
-
ペットボトルと使い捨てプラ容...
-
リサイクルシールの貼ってある...
-
エコキャップ運動について
-
至急ですいませんが、福岡県柳...
-
アルミ缶やクズ鉄などのリサイ...
-
缶とペットボトルはどちらがエ...
-
ビニール袋のリサイクルについて
-
ペットボトル→アルミボトル化は...
-
リサイクル or 捨てる技術
-
ああ、「リサイクル封筒」って...
おすすめ情報