プロが教えるわが家の防犯対策術!

位牌で3寸のものは水子とか、子ども用なのですか。ネット上の通販などでは特に説明はなく、調べてみると、仏壇の大きさとか、先祖のバランスで決めるとあります。
もともと私の家に仏壇はないのですが、故人とゆかりがあったために、私も位牌をつくって、近くに置こうと思った次第です。

A 回答 (4件)

別に大人用に使ってもいいよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、そのようですね、不勉強でした。

お礼日時:2017/11/14 15:39

>伯母なのですが、子どもはなく、夫も亡くなり1人でした。

本位牌は、別の伯母が持ちます

今後の事は、別の叔母さん(ご一家の中)が行いますから、変に位牌を作ってしまったら、あなたの万一のことがあった時に、位牌の処理に困ってしまいますよ。
代替わりするほど、その方がどういう方か分からなくなってしまいますよ。
あなたのお子さんも、多分ですが将来困ることになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですか、そういうことがあったんですね。考えが足りませんでした。

お礼日時:2017/11/14 14:05

>故人とゆかりがあったために、私も位牌をつくって



少し意味が解りかねます。
例えばですが、男子5人の子があった方が亡くなられたとします。
位牌は、多くは長男さん(決まりではないですね)が、仏壇と供に祀られると思いますが、他の兄弟は祀りませんね。

手を合わされるのなら、お墓や仏壇のある方に向かって、手を合わせれば事足りるでしょうし、出向かれてもいいと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。伯母なのですが、子どもはなく、夫も亡くなり1人でした。本位牌は、別の伯母が持ちます。

お礼日時:2017/11/14 13:36

子供用ということではなく、団地サイズの仏壇用です。


日本古来の専用仏間におくのでなく、リビングの片隅に置いておくような小型の仏壇があるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。これで、魂入れにお寺に持っていって、大丈夫かと心配だったんですが。

お礼日時:2017/11/14 13:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!