dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何かの拍子にJPGの関連づけが変わってしまい現在JPGをクリックするとMicrosoftPhotoEditorが開きます。所が恥ずかしいですが以前JPGに関連づけしていた画像ソフトを思い出さないのです。
特に市販のソフトではなくWindowsXPに入っていたものと思うのですが。但しMsPaintではありません。
スライドショウーが出来るソフトだったです。
MicrosoftPhotoEditorではスライドショウーが出来ないので困っています。

漠然とした質問ですがどなたか上記ソフトが何か分かる方がおりましたら教えて下さい。

A 回答 (3件)

「Windows 画像とFAX ビューア」じゃないでしょうか。


フォルダオプションの「ファイルの種類」タブのJPGのところを変更しようとすると、推奨されたプログラムの中に「Windows Picture and Fax Viewer」というのがあると思いますが、それだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさにこれでした。
有り難うございました。

お礼日時:2004/09/18 16:21

[スタート]を右クリック


 →[エクスプローラ]が開く
  →適当なjpg画像ファイルを右クリック
   →[アプリケーションから開く]
    →[プログラム選択]
     →[★目的のツール★]をクリック

以上でjpg画像が[目的のツール]に関連付けられます。
[目的のツール]を探すとき、100もあるわけじゃないですから、丹念に見ていってください。きっと思い出すでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有り難うございました。
→[★目的のツール★]をクリック してから
いつもこれを使うにチェック入れたら元通りになりました。

因みにWindowsupData SP2を実行したら質問のように関連づけが変わってしまいました。

お礼日時:2004/09/18 16:31

#1さんのおっしゃる通り「Windows 画像とFAX ビューア」だと思われます。



ただしこのプログラムはDLLであるため、フォルダオプションの「変更」で
選択肢に表示されてこない場合は「詳細設定」で
アクション - Open 時の編集で、実行アプリケーションを
rundll32.exe C:\WINDOWS\system32\shimgvw.dll,ImageView_Fullscreen
として設定する必要があるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報有り難うございました。
「いつもこれを使う」にチェック入れましたら難しい設定無しでも大丈夫でした。

お礼日時:2004/09/18 16:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!