dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インターネットに掲載されている写真には、写真の左下をマウスで探すと、ズームボタンが現れ、右上を探すと保存、印刷、送信等4つのアイコンが現れるものがあります。
デジカメ写真をCP(WinXP)に取り込んだとき、それぞれの写真に、このズームボタンを設定したいのですが、どのようにしたら良いのでしょうか。教えて下さい。

A 回答 (2件)

こんばんは


チョッと方法は違うかもしれないですが、
画像ファイルをWindows 標準のビューア「Windows 画像とFAX ビューア」で開いたときに、
マウスの真ん中のホイールを動かせば、
ズームできるのですが、、、。

この回答への補足

質問の中で”CP”とあるのは”PC”の誤りです。
ゴメンなさい。 

補足日時:2005/03/06 22:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返事有難うございました。
こんなに早く頂けるとは思っていませんでした。

XPでは通常「画像のタスク」が立ち上がってきますが、「マウスの真ん中のホイール」ではズームできませんでした。
また「画像とFAX ビューア」はコントロールパネルにも見当たりません。
もう少しアチコチさわって見ます。

お礼日時:2005/03/06 22:52

>「画像とFAX ビューア」はコントロールパネルにも見当たりません。



コントロールパネルにはもともと無いのです。

どの画像でもいいですから、
右クリック

プロパティー

全般・のタブをクリック

「プログラム」で開くソフトを指定します。
「変更」をクリック

プルダウンメニューから「画像とFAX ビューア」を選択します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教示のとおりやってみました。
上手くいきました。
有難うございました。
今後ともよろしくお願いします。

お礼日時:2005/03/07 08:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!