dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

体臭と加齢臭の違いについて教えてください。
体臭がかなり臭くて悩んでます。
アンモニア臭がします。
自分ではあまり分かりませんが、たまに肌の匂いを嗅ぐとなんとなくおしっこみたいな匂いがします。
汗を掻いた時や緊張しただけでも強く匂います。
その時は自分でも分かります。
公園の公衆トイレみたいな匂いがします。

気になり、毎日ネットで調べて色々試してますが、どれも効果があまり感じられませんでした。

もちろん、お風呂も長めに入って汗を掻いてから専用のボディーソープで洗ってます。

腐った魚のような匂いがする時もあります。
正直自分はなんの匂いなのか分からなくなりました。

サントリー プラスデオ デオドラントソープと言う加齢臭の匂いを消してくれると書いてあったのですが、体臭にも効きますか?

値段がちょっと高いので買おうかどうか迷ってます。

30代女性です。
使用した事のある方や知っている方回答よろしくお願いします!

A 回答 (3件)

臭気を抑える薬も有るので薬局や病院で相談しましょう。


http://dairin.jp/etiquettebju/

洋服の 残り臭かもしれませんね
肌着やTシャツに蓄積された臭い菌かもしれません、新品の肌着ではならないと思います。
塩素系の臭い消しでも がっちり固まってるので上の部分を削る位にしかなりません、
熱湯70℃で10分位で死滅するので試して下さい。
ヨーロッパでは洗濯機は60℃以上の熱湯で洗うので 部屋干ししても臭い菌は発生しません、日本ではパナソニックの洗濯機ぐらいで時間がかなり掛かるので敬遠されてます。

※ヨーロッパではペストの流行で洋服の煮沸が一般的になり現在に至ってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうござます!
それもあるかもしれません。

是非試してみます。

お礼日時:2017/11/16 10:26

私の場合、なんとか我慢してでも入れる熱めの湯に5分毎日入ることで


すぐにおいは消え、今では体臭出なくなりました。
(ヒートショックプロテイン効果)

後は、近くの温泉に時間があれば行ってます。
美肌の湯とかマイクロナノバブルとかあるところ
数箇所通ってます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうござます!
いつも、42〜43度のお風呂に10分入って、汗を掻いてを何回か繰り返してから専用のボディーソープで洗ってます。

お礼日時:2017/11/16 10:05

こんにちは、違う視点ですが、


肝機能の低下でアンモニア臭がする場合があるみたいです。
https://hifuka.co/?p=118456

いちど病院で診てもらってはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうござます。

もちろん病院に行きました。
体臭が気になると言ったら、なぜか、レントゲン、心電図、血液検査をしました。
結果腎臓も肝臓も特に問題はないと言われました。
皮膚科にも行きました。
制汗作用のある塗り薬を2種類処方されました。
あまり、効果は感じません。

お礼日時:2017/11/16 10:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!