
我が家では甲斐犬の雌2歳を飼っております。食事内容は、まず、ドッグフードはドライで缶詰タイプでも絶対に食べません。ですので、現在の食事は、牛のカルビ(外国)やモモ肉(外国)、トリのモモ肉(国産)大きめ一枚を焼いてみりんと醤油で味付けをし、そこにサプリメント(ファイザー株式会社輸入元、Pet-Tabsを2粒)を混ぜで与えております。最初はその味付けした肉にヒルズの缶詰(ペットショップで売っているような市販品)を3分の1ぐらい混ぜて与えておりましたが、うまく缶詰部分(よく和えているつもりなのですが)を避けてたべているのです。必ず缶詰の部分は残します。仕方ないので缶詰で和えるのを止め、現在(ここ半年程)はテリヤキ風にして尚且つミネラルが必要かと思いハチミツプラスサプリメントを混ぜて与えておりました。食べないとなったら胃液を吐くまで食べない犬(先生にも入院した際、あまりにも食べないので珍しい犬だと言われました)ですし、病院でも甲斐犬は人間と同じ味付けで良いと言われたので、そうしていたのですが、たまたま拾った猫を連れて行った病院で犬の話をした際ハチミツは虫歯になるし、味付けも薄くしなくちゃいけないと言われました。先の病院では日本犬だし、味付けは人間より濃くてもいいくらい、と言われていたので、ちょっと混乱しています。一般的には犬は薄味と言われていますが甲斐犬はなんでもいいんでしょうか?因みに他に猫がいて、お腹が空くとキャットフードも食べてしまい困っています。決してデブ犬ではありません。今がベスト体重だと先生には言われている犬です。本犬は濃い味付けが好みのようです。現在の味付け肉プラスサプリメントがいいのか、それも濃いお味か薄いのか、胃液を吐こうがなんだろうがドックフードに固執したほうがいいのかご意見を伺えたら幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
み、みりんとしょうゆ??
はちみつ??
近所に甲斐犬いますけど、ドッグフード以外
食べさせてないですよ。
虫歯やまして歯槽膿漏、歯周病になったらその菌が
心臓にいけば死んでしまうこともあります(@@)
うちのわんこは6歳のときに前の飼い主にいらないと
すてられました。
前歯が2本なく、歯槽膿漏で口がくさく、固形の
ドッグフードも食べられないような状態でした。
甘やかして人間と同じ物をたべさせたせいです。
それなのにうるさいとすてられたんです。
すぐに医者へいきぐらついただめな歯をぬいてもらい
黄色い歯石を全身麻酔で削りました。
愛しているなら可愛いなら食べさせないことです。
犬は人間ではありません。
獣医に「可愛いから何でもあたえるのは人間のエゴで
愛情ではないですよ。」ともいわれてます。
私は固形のドッグフードと、便秘対策に
市販の犬ビス四分の一。をあげるだけです。
これを食べさせたあとは液体歯磨きと赤ちゃん歯ブラシで
歯磨きを毎食後してあげてます・・。
あれから5年。何とか1本だけ抜けた程度で済んでます。
かわいそうなのは犬なんですから・・・。
私は「拾った猫をつれていった病院の先生の話」の
ほうがあたりだとおもいますが・・。
どうなんでしょう。
でも私なら間違ってもしょうゆなんてものは使いません。
お返事ありがとうございました。本当に食事では困りきっております。栄養面から言っても手間を考えてもドッグフードにしたいのですが、添加物を含まないタイプのものは嗜好性に劣るのか絶対に食べません。頑固者なのか胃液を吐いても食べないのです。もちろん当初は栄養面も考えて野菜やご飯を混ぜて本当にうす~く味付けしていましたが、肉だけ拾い食いでした。ずっとそうしていましたが、心配するくらい痩せてしまい先の病院で相談したところ味付けが濃くてよいとのお話をいただいたのです。根負けしてしまいました。でも、私も塩分はよくないと思います。そして歯槽膿漏がそんなに怖いものだとは知りませんでした。直ぐには切り替えられませんが、徐々に薄くしていきます。私も長生きしてもらいたいので犬の健康に気を配っていきたいと思います。忙しい中お返事本当に有難うございました!
No.2
- 回答日時:
こんにちは(^^
私も、拾ってきた猫を連れて行った病院の先生の方が正しいと思いますよ。
犬に最適な栄養バランスは、人間とは大きく違、当然ならが日本犬も例外ではありません。
特に塩分は、犬は人間より必要量が非常に少ないため、調味料を使うと塩分の大幅な取りすぎになり、将来病気の原因になるかも知れません。
また、甘いものも虫歯などの原因になるので、やはり避けた方がいいでしょう。
本来なら、必要な栄養がきちんと摂れるドッグフードに切り替えるのをお勧めしたいのですが、どうしても受け付けないのでしたら、肉、魚、野菜などを味をつけずに煮込み、ご飯などにかけて与えるのはどうでしょうか。
#犬は多少雑食傾向があるので、主食や野菜も与えた方がいい・・・というのを聞いたことがあります。
サプリメントも与えているとのことですので、多分栄養面ではまずまず大丈夫になると思います。
お返事有難うございます。そうですよねぇ、テリヤキ風なのでサプリメントを入れなければ子供達も「食べられるよー。」なんて言っているくらいですから。でも兎に角変わった犬で、食べないんです。ご飯も野菜もとんでもない、ってカンジです。唯一食べるのが肉に味をつけたものなのです。サプリメント以外は栄養なんて大してないでしょうから心配をしています。ただ食べないともっと体に悪いと思いとりあえず食べてくれればいいや、と毎日与えております。しかし、これでいいのかな、といつも疑問に思っておりました。また暫く努力してみます。ウォルサムの缶詰(病院でしか扱っていない療法食)がヒルズ(市販のもの)より、食べてくれたので病院に相談してみます。みなさまのご意見を頂いてやっぱり味付けの濃いのはダメと再認識いたしました。お忙しい中、お返事本当に有難うございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
犬と婚期
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
チワワ…虐待…?助けてください(...
-
子供がいない人はよく犬を飼っ...
-
散歩中に鳥の糞に執着します。
-
夫と別居か、愛犬と離れるか
-
犬には赤が見えないとは
-
旦那の連れ犬が嫌いです。 批判...
-
犬が噛んだときのお見舞い金
-
愛犬にだけ虐待してしまう
-
お稲荷様を祀っている家では犬...
-
犬に噛まれて、お見舞いをいた...
-
人間 VS 犬 戦ったらどっ...
-
血統書をネットで公開
-
チワワが、コストコのキッチン...
-
向かいの家の犬がウチの前でお...
-
トンビにさらわれる?
-
義両親の犬が気持ちが悪くて仕...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
犬のぬいぐるみを買おうか悩ん...
-
歩きスマホしながらタバコ吸っ...
-
チワワ…虐待…?助けてください(...
-
また私、悪いですか?の質問です...
-
私は妊娠中で一歳の子供と犬を...
-
愛犬家の方 ワンチャンの名前、...
-
犬食文化
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
犬と婚期
-
犬には赤が見えないとは
-
中2です メス犬と性行してしま...
-
亡くなった犬の名前をつけるの...
-
落ちている鳥の羽を食べてしま...
-
犬をしかる
-
太った犬は短命?
-
目薬をささないといけない犬が...
-
犬みたい!って言われてしまい...
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
お稲荷様を祀っている家では犬...
おすすめ情報