プロが教えるわが家の防犯対策術!

SDカードにいれてた大切な写真の大量データは皆さんどうやって保管してますか?

質問者からの補足コメント

  • ご回答ありがとうございます。
    大事な写真で絶対データ消したくないです。多少お金はかかっても構わないです。
    で、皆さんの言う通り、まずバックアップしたいと思います。
    これは外付けよHDDを買うとバックアップ出来ますか?

    あと写真現像してプリントしてのこします。

    それとDVDを買って保存して
    あとフラッシュメモリーも買おうと思いますが、フラッシュメモリーは
    壊れやすいですか?


    10年くらいで、これらは買い替えたほうがよいでしょうか?

      補足日時:2017/11/21 16:26

A 回答 (6件)

#4です。



>外付けHDDを買うとバックアップ出来ますか
外付けHDDは対応した機器と接続して使うものです。
今回の用途だとPCが必要です。
流れとしては、写真のデータが入った質問者さんのSDカード→PC→外付けHDD、となります。
特別なソフトは必要なく、PCの機能でコピーしていくだけで事足ります。
PC内にもデータを残しておけるなら、SDカード・PC・外付けHDDの3つに同じ内容のデータを記録することになり、ここまでいけば互いに立派なバックアップになるというわけです。

DVDもUSBメモリもPCと接続してPCの機能で記録を行います。
全ての中心はPCなのです。

DVDはその保管方法に気を配る必要があります。
直射日光や高温で寿命が低下するのです。
そこさえ注意していれば10年は大丈夫です。
それ以上は… DVDが世に広まってまだ15年位ですので誰にも分かりません(笑)
DVDの難点は、枚数が増えてくると嵩張ってかなりの場所を取ってしまうことです。

フラッシュメモリについては#5さんが書かれているとおりで、仕組み上、長期保存に対しては脆弱性があると言わざるを得ません。
ですが外付けHDDにしっかりバックアップを取って、それのサブという形でしたらあまり神経質になることもないでしょう。
内部的にはSDカードもUSBメモリも同じようなものですが、外部からの刺激に対してはUSBメモリのほうが優位です。
これはそれぞれの形状を思い浮かべていただければ想像がつくかと思います。
SDカードはなにせ接点が剥き出しですし、あんなペナペナですからね。
ただ、SDカードは色々な機器間での使い回しが容易ですから、「一時的に保存→外付けHDD等にデータをバックアップ→フォーマットして再活用」という軽快な運用が可能な利点があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遅くなりました、教えてくれてありがとうございます。ぜひ参考にしたいとおもいます

お礼日時:2017/11/23 05:07

SDカード、USBメモリ、SSDなどの揮発性メモリは避けたほうがいいです。


静電気や落雷などで簡単に記録が消えてしまいます。
HDDやDVD、BDなど、何か書き込んだ形跡のようなものが残るものならそこから救出もできますが
フラッシュメモリのように回路に記憶させているだけのものはいったん消えたら救いようがありません。
「揮発性」とあえて言っているように、データが「蒸発」してしまうんです。

なので外付けのHDDが唯一のお薦めです。
先の回答にもあるように、できれば二重三重に。
数年に一度買い足すだけですからそれほど経済的な負担はありません。
あとはDVD、BDのような形のある媒体です。

SSDはHDDのような形をしたフラッシュメモリですから危険度は他の揮発性メモリと同じです。

私はHDDに加えて有料のクラウドサービスを使っています。
これも大きく考えればHDDの一種です。自分のHDDか業者のHDDか、の違いだけです。
しかも、そのHDDがクラッシュしても業者の負担でデータを救出できます。
HDDのデータ救出には多額の費用がかかりますが、クラウドサービスなら月々僅かの負担です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

クラウドサービス利用してみます。
教えてくれてありがとうございます

お礼日時:2017/11/23 05:07

私も#3さんと同じく、単体での容量・現存する記憶媒体では最も丈夫であろうと思われること、の2点を重視して外付けHDDに保存しています。



もちろん「バックアップは二重三重に」が大原則です。
ただ私の場合、質問者さんのSDカードのような、日常使う媒体と保存目的の外付けHDDとで互いにバックアップになればそれでいい、という発想なので、外付けHDD2台に同じ内容を保存するようなことはしていません。
つまり外付けHDDに保存してあるものが、用途でバラバラになって各機器での使用及び、バックアップのバックアップを兼ねているような状態です。
PCの内蔵HDDだったりクラウドだったりUSBメモリだったり… まあ自分なりの秩序で分けています。
PCを替えるときには外付けHDDからデータを持ってくる、外付けHDDが不調をきたしたら新しい外付けHDDに各機器からかき集める… 何もかも一時にダメになるということはなかろうという希望的観測に基づいていることなので批判もあるかもしれませんが、そういう運用をしています。

また、#2さんが書かれているプリント… 私もこれはバックアップに利用できると思っています。
なんでもかんでもプリントすると嵩張って整理が大変なので、私は一部のものしかプリントしないですけど、デジタルとは異なる保存であるということが幸いするときもあるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりました、すみません。

教えてくれてありがとうございます

お礼日時:2017/11/23 05:06

検索が速い・大容量・電源が切れても揮発しない・書き込み時に特別な手順やソフトが要らない、ということで外付けHDDに保存しています。



プロのカメラマンは、HDD2~3台に同時コピーし、さらに数年ごとに新しいHDDにコピーしています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/11/23 05:05

これが絶対と言う記憶媒体はありません。


原始的ではありますが、プリントで残すが一番安全と言えます。

電磁的に残す場合、経験上で言わせて貰うと、光デスク < フラッシュメモリー < HDDです。
まだ、使っていませんが、ネット上のクラウドやHDDに取って変わるであろうSSDも候補に上げられます。

何れにせよ、二重のバックアップと定期的なメンテが必要な事は申すまでもありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遅くなりました、ありがとうございます。参考にします

お礼日時:2017/11/23 05:05

SDカードはCD/DVD/BDなどより不安定(突然データが消えることがある)な媒介なので、PCを通じてCD/DVDへ書き込み保存します(紫外線や傷に弱いメディアですがSDカードより信頼できます)


外付けHDDへの保存は、HDも消耗品なのでいつ壊れるかわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/11/23 05:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!