
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
念のため確認です。
捕まった友達は、免許は持っていたのですよね?
交通違反だけ(3点以内=青切符)なら最高でも30000円くらいの「反則金」かと。
ただ、赤切符(1発で3点以上の違反)の場合は、私の知る限り、最低でも60000円以上の「罰金」に、免停がもれなくついてきます。
(「罰金」は、犯罪を犯した場合(赤切符)の場合に収めるお金であり、「反則金」とは全く違うものです)
No.3
- 回答日時:
単に名義変更してないだけで罪になることはありませんので、なんの名目で捕まったのかによりますね。
それによって軽自動車税払ってないなら脱税という犯罪になるかもしれないし、保険に入らず運行していたなら無保険運行だろうし。
無保険で捕まったのなら6点で一発免停、さらに道路運送車両法に問われた場合1年以下の懲役または50万円以下の罰金。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
信号無視その後逃走振り切った
-
公道上でのバックについて
-
今朝警察からイエローカードを...
-
バイクで動画を見ながら運転す...
-
播但連絡道路について
-
違反切符の親への連絡について
-
会社の営業車でオービスを光ら...
-
会社の車両で速度違反の違反を...
-
公道でドリフトしたらどうなり...
-
警察庁・長官の人事って、誰が...
-
警察は
-
110番通報した時に聞かれる個人...
-
トイレに忘れ物をしたらなくな...
-
ねぶた祭りでの落し物
-
拾った1円玉を交番に届けるの...
-
駐車中に歩行者に傷つけられた...
-
「刑事の出向」についての質問...
-
相談です
-
戦地昇進と野戦任官の違い
-
警察大学校の教授や助教授は、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今朝警察からイエローカードを...
-
会社の営業車でオービスを光ら...
-
公道上でのバックについて
-
会社の車両で速度違反の違反を...
-
播但連絡道路について
-
スピード違反、裁判所(罰金)か...
-
短期間でオービスを2回光らせた...
-
路駐禁止じゃない場所で右側に...
-
移動式オービスの速度違反に対...
-
バイクで動画を見ながら運転す...
-
駐車違反して、電話して、本人...
-
交通違反を一度に複数して捕ま...
-
違反切符の親への連絡について
-
去年の 11月に警察に追われ無意...
-
先日運転免許証更新のお知らせ...
-
公道ではない場所のスピンター...
-
代車でオービスに撮影されてし...
-
夜の無灯火…
-
コンビニにいる時に職質され仮...
-
今朝、スピード違反で捕まりま...
おすすめ情報