プロが教えるわが家の防犯対策術!

「これって子離れできない親?」
「干渉的なだけ?」「普通?」


はじめまして、私は23歳、社会人の女です。

今回は、私の両親(とくに母親)について質問させてください。

私は現在、親元を離れ一人暮らしをしています。

理由としては

「仕事関係」が一番大きいのですが、私個人の心の中としては「実家=檻の中」「門限がなくなる」「やっと自分の好きなように生きられる」でした。

というのも、私は高校生(21時)、大学生(22時)と学生時代は門限がありました。

特に大学の時分には、周りには、上京し早くも自由(と責任もですが)を手にした子がいたり、当たり前にオールや、お泊まり、旅行をしているさなか、私はというと、実家から繁華街?おしゃれなお店や、カラオケなどがある場所が遠く、帰る時間も考えたら、大学生(成人済み)でも、20時半には友達と別れなければなりませんでした。


一人暮らしをしている友達の家に、泊まりに行くことも、居酒屋を2件まわったりすることもできず、いつしか誘われないようになりました。

「そのレベルの友達だ」と言われればそれまでですが、私はただ、普通にみんなと遊びたかったのです。
「仲間はずれ」はいくつになっても悲しいことです。


特に今のご時世、SNSで他の子たちの活動は嫌でも目に入ります。
その度に「いいなぁ」と指をくわえるだけの生活でした。(これも見なければ良い、と言われればそれまでですが)

社会人となり、一人暮らしをした現在、確かにある程度の自由を手に入れ、それに伴う責任も追わなければならない年齢にもなりました。

ですが、私がLINEのアイコンや、ホーム画面を変更したり、SNSに画像をアップすると、必ず質問攻めです。

「画像変わったね!これどこ?」
「誰といったの?彼氏?」
「そんな時間あるんだー」などなど。

またも、「SNSには全て鍵をかければ(非公開にしたら)よい」「LINEも変更しなければよい」

と言われればそれまでです。


しかし、なぜそこまで私が制限しなければ?
とも思うのです。

一部のSNSは非公開にしてますが、趣味で沢山の人と繋がりたいが故に、公開したいなぁとも思うのです。
(繋がることでの危険は承知の上です、もちろん名前や個人が特定できる顔などは載せていません)


もちろん、私は女性ですし、親がいろんな角度から「心配」なのは分かります。

「心配」が故の質問攻め、監視も仕方がないことなのかもしれません。

ですが、親元を離れ、一人暮らしをしたことでやっと、理解したことも多々あります。

交通手段(恥ずかしながら新幹線の乗り方は、23歳で初めて知りました)、荷物の送り方(伝票は買って貼るものだと思ってました)、自分の飲酒の限界、自分で生活していくことの大変さ、、、など

ほかにも沢山あります。

くだらないことかもしれません。

でも、親元を離れることで学ぶことは少なからずあります。


きっと、親から見ればいつまでも、いくつになっても「子供」は「子供」です。


ですが、

・付き合う人(性別問わず)にイチャモンをつける
・誰と、どこで、何をしていたのか を知りたがる
・相手の年齢や、見た目、仕事で判断する
・頻繁にLINEしてきては、仕事は?お金は?と心配してくる

などなど。

現状、私には彼(素性は理解しているつもりです)もいますし、ひょんなことから思わぬ「病気(両親は到底理解し得ないでしょうが)」にかかり、通院しながら、彼と協力して仕事に通っています。

とはいえ、治療に専念しなければならないこともあり、経済面では、彼に助けてもらってるのが現状ですが…


将来、私が例えば、今の彼と結婚したい


となった時


勇気を振り絞って「病気」を打ち明けた時


親は理解してくれないと思うのです。

きっと「そんな人はやめなさい」「ありえない」「病気は甘え」「報告しなかったなんて見損なった」「あんなに元気と言っていたのに嘘つきが!」

などと罵声を浴びせられるのが見えています?


本当の両親のことなど分かりません。

もしかしたら、彼のことも、病気のことも、理解してくれるかもしれません。

でも、学生時代からの色々なことを考えると、どうしても正直に話せません。

「元気」「大丈夫だよ」と言うたびに罪悪感にかられます。

それが病気を悪化させてるのも分かってます。



〜成人して、親元を離れた人〜

「両親には何でもかんでも正直に話しますか?」

「彼(もしくは彼女)と結婚を考える時、どのタイミングで両親に存在を明らかにしましたか?」

「合鍵を何かあった時のためにと、取られましたが、普通ですか?」

〜親御様〜

「娘の行動」は気になりますか?
成人していて離れていても、執拗に行動の内容を聞きますか?

「何でもかんでも正直に話すべき」だと思いますか?


以上、乱文ですが、様々な立場の方からのご回答、よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

そうですね…両方理解できる部分があるので、二つ回答しますね。


>「両親には何でもかんでも正直に話しますか?」
ほとんど話しませんでした。
私が男というのもありますし、話す必要性があるとも思いませんでしたし。
>「彼(もしくは彼女)と結婚を考える時、どのタイミングで両親に存在を明らかにしましたか?」
まあ、そこまで行かなかったんですけど…彼女は周りの人も周知な方だったので、逆に「いつ結婚するのかな?」と思ってたみたいです。
実際はそんな状況じゃなかったんだけど。
>「合鍵を何かあった時のためにと、取られましたが、普通ですか?」
これは普通と思わないと。
実際にそれで助かるということもあり得るから。
高熱が出たりしての一人ぐらしは、恐いよね。

あと、私は独身者ですけど、年齢がそれなりになったので理解できる部分も多くなってきました。
そういうところですが。

>「娘の行動」は気になりますか?
気になるでしょうね、それは。
結婚式の後なんかに、お母さんが「あれもこれも、みんなしてやりたかったけど、出来なかった!」って泣いているのを見たことがありますよ。
親の愛は海より深い…その通りだと思います。
>「何でもかんでも正直に話すべき」だと思いますか?
これは「親のため」じゃなくて「自分のため」だし、自分が行動するために必要だと思うからこそだから、別に言わなくてもいいと思います。
人の歴史は、隠し事の間に動くのです。
表立った時には動きはしない。
歴史は夜作られるっていうじゃないですか?。
だから、何も言わないのならばそれでいい。

親子の関係は、年齢相応に変化して当たり前。
乳離れして、自分の口で食べて、好き嫌いができて、嫌いなものが好きになってきて…食事だけでもそういった流れがある。
同じように、親が大好きな時代から、親が嫌いになる時代を経て、親が亡くなった後に初めて親を知る、ということもある。
時間は立ち止まりはしないし、止めることもできない。

あなたがまずは、その不可逆を知るべきなんですよ。
時間は戻らないからこそ、出来ることはするべきであり、知りたいことは知るべきです。
その中で「真理」をつかみ、自分の生きざまを定めていく。
そうして生きていく中で、親が何を思い、何をあなたに対してしたかったのかを掴んでいく。
答えは未来にあるんです。

だから今、杞憂に掴まれている必要はない。
どうすればいいか?ということを、突き詰めて考えていかなくったっていい。
答えは未来にあるのだから、先送りにすればいいのですよ。
    • good
    • 0

親の立場で


娘の行動は気になりますが、何かあれば相談して的な受け身で見守ります。
LINEの返信はスタンプだけで返せばいいし。スタンプで返すのが普通...くらいに言っといたら?
重大な事でなければ話す必要ないと思います。でも健康面は1番心配するかと思います。彼も いきなり結婚相手ではなく違う紹介のしかたが良いと思います。
    • good
    • 0

大学院生の娘、大学生の息子の親です。



<「娘の行動」は気になりますか?
成人していて離れていても、執拗に行動の内容を聞きますか?

もちろん気になりますよ。でも1から10まで知りたいとは思いません。
成人した娘のプライバシーは尊重しています。
ストーカーみたいに行動をいちいち聞いたりしませんよ。
ただ付き合ってる人とか友達のことは少しは知っておきたいですね。

<「何でもかんでも正直に話すべき」だと思いますか?

いいえ。話したいと思ったことを話せる関係であればいいと思います。

私の友人は大学時代、家が遠かった上に門限が21時だったので飲み会などに誘われても19時前には帰らなければならなかったんです。
そのせいとは言いませんが彼女は未だに独身、たぶん生涯。
学生時代の楽しい思い出なんにもないな~と未だに言ってます。
親の言いつけを守ることがそんなに大事なことかと私には理解不能でした。
親の庇護下から抜け出して辛い思いもしながら自分の足で歩いて行くのが本来の人間の生き方だろうと。
親に逆らうこと=親不孝などでは決してありません。

ましてやあなたの親は話のかぎりでは「私の言う通りに生きなさい」を「あなたのためを思って」と言い換えてるタイプだと思います。
親の言う通りに生きても幸せにはなれませんよ。
たぶんあなたの病気の原因の一つはそんな親子関係でしょう?
真っ正直に報告しても今は上手く行かないんじゃないでしょうか。
いつか言える時がきたら言えばいいですよ。

ただね、過労自殺してしまった若者のことを思うと、なぜそうなる前に親に打ち明けられなかったかと心が痛みます。
真面目な子ほどそうなります。もっと適当でいい、いい子なんかでなくていい、頑張り過ぎなくていい、命より大事なものはないのに!と思います。
あなたには今は彼がいてくれるんですね。だったら少し安心です。
それでも抱えきれなくなった時は、ちゃんと親を頼ってください。
どんな親でも最後に頼れるのは親。叱られたってけなされたって、そんな事は大きな問題じゃないんですからね。

いい子でいなくていいんですよ。
親に多少のウソついても何にもバチ当たりませんから。
いじめっ子が自分がいじめをしてる自覚がないように、過干渉の親にはその自覚がありません。
あなたがそんなに悩んでることなんて知りもしないでしょう。
そんな親に常に誠実でいなくていいんですよ。
罪悪感なんか丸めてゴミ箱に捨てちゃってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
少し気持ちが楽になりました。

彼のこと、病気のこと、仕事のこと、悩みを打ち明けられるようになったらちゃんと話をしようと思います。
多少報告までの時間はかかってしまっても。

病気と向き合うことを一番に考えなくてはならないのに、どうしても親のことが気になります。
1種の洗脳でしょうか。昔からそうです。

いい子でいなくてもいい。

とても刺さりました。

成人している、行動の責任は取らなければならないことを頭に起きながらも、私は私の人生を歩みたいと思います。

今は彼の収入に頼らざるを得ませんが、いずれ病状が落ち着いた時には、きちんと仕事をして、いつまでもダラダラと経済的に彼のお世話になることのないよう、そこも一成人として、しっかり考えていかなくてはと思います。

焦らずゆっくり彼と病気を治療していきます。

今は親への罪悪感はゴミ箱へ。

貴重なお時間割いて、回答していただき、ありがとうございました

お礼日時:2017/11/25 02:59

むしろ、質問者さんが親離れできていないように思えますが、


全ての元凶は質問者さんが、
自分に自信を持っていない事です。

今の質問者さんがするべきことは、
親の悪い所を探すことです。

PTAの問題にせよ、
モンスターペアレントの問題にせよ、
日本と言う国において「親」「家庭」とは、この程度のものです。
大体、国の借金をここまで増やしておきながら「バブル」などと称して浮かれていたのはどこの誰なのかと。
「親」「家庭」なんて、どれだけ良くてもこのレベルの相手です。

「なんだ親ってこの程度のやつらだったのか」
質問者さんが、こう思えたときが一先ずのゴールです。

自分の生き方は自分自身が決めるものです。
親の意に沿う沿わないも、
全ては自分が決める事です。

自分を守れるのは自分だけです。
親子は他人の始まりです。
確かに、親は親なりにイロイロと思う所はあるのかもしれませんが、
他人はあくまでも他人として付き合うべきです。

親なんていらなくなったら捨てればいいんですよ。
そうでなくとも親との付き合いは必要最小限に留めるべきです。
特に結婚生活を維持しよと思ったら、
互いの親との付き合いを必要最小限に留める事は絶対条件です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

親なんて所詮そんなものですよね、いくら血が繋がってようが他人は他人。
価値観が違うのも当たり前です。

親なんていらなくなれば捨てれば良い

とても刺さりました。
法的に本当の意味での絶縁はできなくとも、物理的に離れて居場所もわからない=ほぼ絶縁

にすることは可能です。
うちの親の場合、探偵でも使って調べてきそうですが…(笑)

自分に自信をもって、自分の人生を歩めるよう頑張ります。

ありがとうございました

お礼日時:2017/11/28 16:13

私は社会人になって19時迄仕事、門限22時でした。



確かに娘は息子よりも親の心配は多いし、危ない事件も多発して、心配・過干渉も仕方ないかも知れない。

でもね…いくら心配・過干渉してもどうにもならないんですよ。
あなただって…ほら、親がどうこういうと心配してるけど、親の知らない人と付き合ってるでしょ?

先回りして色々考えてもどうにもなるものではないないんです。
あなたも未成年ではないし、
親に反対されたって結婚出来ます。
結局、彼とあなたの縁です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですね、確かに親のことが気になってはいますが、親の知らないところで付き合ったり、結婚を考えたりしてます。
結局いくら干渉しても抜け道作って進んでいくのが子供です。

私は私の人生を歩めるように努力します。いざとなったら親なんか捨ててしまえば良い ぐらいの勢いで。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/11/28 16:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!