dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Wi-Fiの機器が新しくなり、プリンターをWi-Fiでつなぐことになりました。
エプソンのサイトからプリンタードライバーなどを使い設定いたしました。
最後の設定で...    ×指定されたアドレスのポートがすでに存在します。接続先のプリンターアドレスを確認して下さい。  となってします。
..... どなたかどうしたらよいか教えてください。Windows10使っています。よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

無線LAN接続しているプリンターのIPアドレスは合っていても、ポートの設定ができない場合:


「スタート」のWindowsアイコンを右クリック「コントロールパネル」「デバイスとプリンターの表示」(「コントロールパネル」の表示がない場合アイコンを右クリック「設定」「デバイス」「プリンターとスキャナー」)一覧表示の「関連設定」の「デバイスとプリンター」プリンターのアイコンを右クリック「プリンターのプロパティ」か「プロパティ」「ポート」「ポートの追加」「プリンターポート」画面で「EpsonNet Print Port」を選択し「新しいポート」(このとき「セキュリティ」の警告表示で「アクセスを許可する」または「ブロックを解除する」)「EpsonNet Print ポートの追加ウィザード」画面で「ポート直接入力」を選択し「次へ」「プリンタのIPアドレスまたは名前を入力してください」欄にプリンター名を入力し「次へ」「完了」「プロパティ」画面の[ポート]タブで[EpsonNet Print Port]と表示されている項目を選択してチェックを入れ、[適用]ボタンをクリックします「OK」

マニュアルPDFの15Pの無線LANの自動設定または手動設定により設定しましたか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。 今日は朝から何度もトライしてほんとうにこまっていました。  疲れ果てていました。
あまり、詳しくはない私にも、とても分かり易くすぐ書いていただき、トライして、印刷ができるようになりました。
すごくうれしいです。  心からありがとうございました。

お礼日時:2017/11/30 18:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!