

このたび、プロポーズされて間もなく妊娠が判明しました。
職場への報告はいつ頃がいいのでしょうか?
そもそも、まだ結婚の報告も数名の同僚にしか話していません。
自分の働いている支店では、責任者は主任(女性)です。
1度で済ませるために大勢の前で話すべきなのか、それとも先に主任ひとりに話してから、後で皆の前で話すべきなのでしょうか?
また、本社が別にあり、そこにいる総務の方々・(主任の上にあたる)次長にも報告しなくてはならないのですが、いつ頃がいいのでしょうか?
(親は「今話すと、(辞めてくと思われて)冬のボーナスがもらえないかもしれない。
もしかしたらクビの可能性もある」と言うので、怖くて話せません)
入籍は来年の1月~2月で、まだハッキリした日にちは未定です。
また、正社員で働いているんですが、ぎりぎり(9ヵ月位)まで働きたいと思っています。
それに、出来るだけ早く仕事に戻りたいんですが、産後何ヵ月くらいで戻れるものなのでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
退職するつもりがないなら、ボーナス云々は気にしなくてもいいのでは?
今時、妊娠したからってクビになんてできません。
が、業種によっては 仕事の継続が難しいこともあるでしょう。
少々の配慮でなんとかなるのか、次第でそょう。
そろそろ直属の上司にいいましょう。
すると上司がさらに上に伝えてくれるでしょう。
同僚への報告はミーティングなどで、上司が話し、ついで結婚しますと挨拶をします。
妊娠していることを話し仕事を続けるつもりであれば、それもいいます。
いつまで働くつもりなのかもね。
そうはいってもいつまで働けるかは人によります。
一ヶ月前まで働ける人もいれば、妊娠中期で絶対安静になる人もいます。
産後はこれも人によるわけですが、早い人で三ヶ月とか半年とか。
育休とって1年は休めるといいですね。
無理をしないように。
まずは、早く婚姻届けをだしましょう。
2月なんていっている場合ではないかと。
母子手帳もらいにいきますよね?
ありがとうございます。
ちょうど昨日、彼と話し合い、1月に入籍することになりました。
彼の実家が県外なのですが、仕事の都合で戸籍謄本を取りに行くのが来月になりそうなんです。
病院には今週行くので、妊娠が確定したらすぐ職場に伝えようと思います。
(本社には入籍する前(1月)に伝えようと思います。)
No.3
- 回答日時:
おめでとうございます( *´꒳`* )
ボーナス入ったら、すぐに言いましょう(^^)
今の時代、そんなことでクビには絶対ならないです。。
会社が社会的制裁を受けることになるだけですので。。
主任の上の人に報告するのであれば、主任へ言う言わないはご自身の気持ち次第かと思います。
産休期間については会社によって異なりますので、それこそ総務の方に聞かれた方が良いと思います♪
ありがとうございます。
ボーナスは今月20日過ぎなので、まだだいぶ先です。。。
それまで本社にも職場にも黙っておくべきなのでしょうか?
(できたら、職場の皆さんには言いたいのですが……
重たいものを持たされたりするので)
No.2
- 回答日時:
入籍したら妊娠の報告と共にまず直属の上司
次いで本社
それからみんな
が良いかと思います
会社規定に出産の時の休暇の取り方が書いてあるかと思うのでそれに従って下さい
おめでとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚を前提に同棲予定です。 家...
-
今度10日程度入院することにな...
-
これって、どう思いますか?
-
今、職場に妊婦さんがいるので...
-
パートを辞めるか、続けるか
-
入社して5年目の事務員です。 ...
-
妊娠を祝福する気持ちになれな...
-
産休育休中の雇用契約書について
-
“妊娠してしまいました”と嘘の...
-
会社の所属長に以下相談する予...
-
同僚や部下が3人目を妊娠したら...
-
妊娠中のAV鑑賞…。
-
妊娠中の初めて潮吹いてしまい...
-
陣痛促進の方法と子宮口を柔ら...
-
繋留流産手術後すぐのオナニー
-
単胎児なのに胎盤が2つ、なぜ?
-
ダウン症と関係ありますか?
-
妊娠が発覚してから彼氏が連絡...
-
お腹の皮膚の感覚が鈍いのはなぜ?
-
ワンナイト 妊娠
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚を前提に同棲予定です。 家...
-
“妊娠してしまいました”と嘘の...
-
今度10日程度入院することにな...
-
妊娠を祝福する気持ちになれな...
-
派遣社員が入社4ヶ月で妊娠して...
-
これって、どう思いますか?
-
担任をもっているのに途中で妊...
-
会計年度任用職員の産休につい...
-
入社して5年目の事務員です。 ...
-
産休に入る女性に対して
-
同僚や部下が3人目を妊娠したら...
-
会社への嘘
-
産休中や育休中でも、妻自身の...
-
仕事の引継ぎについて
-
休職している職場に挨拶と謝罪
-
助けてください。産休、育休の...
-
派遣社員→正社員へ昇格直後妊娠...
-
今、職場に妊婦さんがいるので...
-
産休の人は戻ってくる...?自分...
-
死産の場合の産休について
おすすめ情報