
大部屋に入院した経験ある方教えて下さい。
同じ病室の人とは話しましたか❓一切話さなかったですか❓
先月病院に行った日に即手術、入院でした。手術が終わり、ベッドの上で起きると同じ病室の人が物凄いフレンドリーな方でずっと話しかけて来ました。
朝6時に血圧測るために看護師さんが来るんですがそれが終わると、おはようと言って私の仕切りのカーテンを勝手に開けて、閉めようとすると、この病室みんなオープンだからと言って閉めさせてくれませんでした。ご飯も一人で食べたいのに、みんなで食べようと言って、病室のみんなで食べるのがとても苦痛でした。しかも、ずーっと話かけてくるんですよ。
私が話さないと、違う人とずーっと話してて本当に苦痛でした。
病気だけど、この部屋は明るくしようみたいな感じで、しかも看護師さん達も、ここの部屋は明るくていいねと言っていて苦情が言えませんでした。
個室に行きたい事を言ったら満室だし、この部屋はみんないい人だから個室よりいいカモと言われる始末でした。
初めての入院でとても気疲れしました。
本音は誰にも話しかけられたくないし、ベッドの上で一人でゲームしたり本読んでいたりしたかったです。
また来月入院するんですが、またあんなに話かけられるのは苦痛で⤵︎三週間の入院予定なので個室に行ける予算もありません。
人が変われば雰囲気が変わるのも分かっているんですが、またあんなに話かけられるのが苦痛で⤵︎
大部屋に入院経験の方がどんな雰囲気だったか教えて欲しいです。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
私は長期入経験はありませんが、事故で短期は何回かあります。
親戚や知人の見舞いにはたくさん行ってますので大部屋の雰囲気は経験済みです。
人間関係はお互いの謙虚で相手の気持ちを理解し合わそうとする姿勢が大事です。
職場でも仕事中に私語ばかりしてコミニケーションが大事と言う人がいるでしょう。
仕事は仕事、休憩中はおしゃべりも相手次第。
病院は怪我や病で苦しんでいる患者さんが治療するところ。
看護士さんも基本がわからないようですね。個々人で思想や安静の必要性は違うのです。
私の経験した病院は看護士さんは「他の患者さんに気を遣ってくださいね」という人が
ほとんどです。病は気から・・・しゃべって元気になる人もいれば、不快になる人もいる。
今度入院するときはきちんと病院に申告してください。
看護士さんに「あの患者さんは疲れているのでそっとしてあげてください」と言ってもらいましょう。
看護士さんも質が落ちているので一般常識がわからない偽善人が増えています。
患者の気持ちをくめない看護士は失格ですね。
世話してやる、面倒見てやる、汚いから拭いてやる・・・という、上から目線の看護士の増加が
いろいろな事件の原因になっていると思います。

No.7
- 回答日時:
この前入院していてたら
隣の人が大の広島カープファンで
病院を抜け出して球場に応援しに
行ってましたね、
色々な方がいらっしゃいます。
そんな話しなど為てるので
結構楽しめました。
No.6
- 回答日時:
大部屋入院治療は何度も受けてますが「仕切りのカーテンを勝手に開けて、閉めようとすると、この病室みんなオープンだからと言って閉めさせてくれません」という人と相部屋になった経験はないです。
相当稀有な方ですから、おそらく、もう二度とそういう人と相部屋になる可能性はないでしょうから、心配無用です。
相部屋の人が「静かに治療を受ける環境」を壊すような人でしたら、遠慮なく医師看護師に伝えるべきだと思います。
「仲良しクラブを作る」「後々のお付き合いをする人間関係を形成する」ために入院しているわけではないからです。
ゆっくりと静養したい。
これは当然の権利です。
「話好きな人がいて、一日中おしゃべりしてる。相手にされることも、他の同室者とおしゃべりを続けている事もかなわんので、他の部屋に替えて欲しい。」と医師等に伝える。
それしかないですよ。

No.4
- 回答日時:
なんだそこは!!シェアハウスか!!転院を。
大部屋では交流なかったですね。最初の部屋で隣が子供で頭痛が酷かったのに見舞いのおばさん達の集団が騒いで居て、うるさいから静かにしてー!!!と叫んでしまい、なんか静かな人ばかりの部屋に体良く追い出されました♪
No.3
- 回答日時:
怪我で、6か月入院しました。
6か月もいると、生活のほとんどすべてが
病院生活です。
で、話すも何も
そんな事意識しなくなります。
無理にしゃべろうとしなくても
自然と言葉が口から出て来ます。
6人部屋でしたが、
年長者もいれば、小学生もいました。
絶妙の年齢構成でした。
No.2
- 回答日時:
何回か入院経験ありますが、やはりその時その時で違いますね。
話す人が居てもカーテン越しか、ベッドを離れる時に顔でも合わせれば話す程度。その辺りが1番気疲れしなかったですね。カーテンオープンはキツイです。1ヶ月入院して同じ部屋の人と会話したことがないということもありました。
可能かどうかは分かりませんが、入院する前に、カーテンをオープンにしなければならないようなのは苦痛なので、そういう雰囲気の病室は嫌だということを伝えてみたら良いかもしれません。
たまには居ますよね、仕切り屋みたいな人が。勘弁して、ってのもありましたが^ ^; ひどい時は病室と看護師の人とのダブルパンチでストレスが溜まり、退院したら円形脱毛症になってたこともありました。
とりあえず希望が叶うかどうかは分かりませんが、そのことは伝えた方がいいと思います。
お大事に。
No.1
- 回答日時:
10月17日から28日間入院してました
今も自宅療養中です
総合病院に入院してましたが
5人部屋
そんなフレンドリーな人など一切居ませんでした
28日もいれば患者も変わりますけどね
ひとり怖い口調の看護師がいたので
病院宛に改善策の苦情の意見書は送りました❗
二度と入院出来ないかもしれません
また入院する前に
その苦情は言っても良いのでは
もうその人は退院してるかもしれませんね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 病院でクレーマー 5 2023/02/23 14:58
- 医療・介護・福祉 病室を変えてほしい。 母が入院してるのですが、 約2週間前に病室が変わりました。 病室が変わる前は4 9 2023/06/20 07:53
- その他(悩み相談・人生相談) 病気になって入院して生きている孤独を感じ、退院しても孤独感が強まるばかりです 7 2022/06/11 14:32
- 病院・検査 病室清掃員です。 個人病院の脳神経外科内科の入院患者さんの部屋を清掃しています。 個室から大部屋まで 2 2023/02/25 16:01
- その他(メンタルヘルス) 精神科病院について 女子高生です。リスカやオーバードーズ、深夜徘徊等を繰り返した結果、親に1週間後、 7 2023/05/09 12:51
- 病院・検査 腸閉塞の疑いのある私が大腸内視鏡検査を受ける目的は何でしょうか?単なる癌検診なら検査済みですが・・・ 2 2023/01/10 01:05
- 医療・介護・福祉 差額ベッド代について 2 2022/11/07 19:03
- 会社・職場 20歳社会人です 今年の4月から社会人になりました個人病院(美容)の事務につきました。 同期もおらず 1 2023/04/28 06:57
- その他(悩み相談・人生相談) 就職と親と精神病 人生についてご教示ください。 1 2023/01/15 15:53
- 臨床検査技師・臨床工学技士 病院の待合室で 2 2022/06/15 09:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入院中に体を拭いてもらう時に
-
忘れられない人がいます。 私は...
-
彼氏が入院後、3か月音信不通に...
-
同意を得ているなら、代筆して...
-
大部屋に入院。周りの方に挨拶...
-
入院中の大部屋が暑すぎる… 一...
-
高校生です。 近々精神科の病院...
-
てんかんの疑いがあり外来で脳...
-
拒食症についてです。 身長152...
-
入院中のおむつについて質問で...
-
入院中。時計の音。
-
肥満外来についてもう少し教えて
-
彼氏が入院先を教えてくれませ...
-
彼から連絡来ない
-
10ヶ月入院して、20kg太りまし...
-
入院中です。隣がうるさくて眠...
-
入院中の生活について。 はじめ...
-
大部屋に入院するにあたって
-
大部屋に入院中の友人に食べ物...
-
入院中の彼氏へのお見舞い品
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入院中に体を拭いてもらう時に
-
大部屋に入院する時、同室の人...
-
彼氏が入院後、3か月音信不通に...
-
大部屋に入院。周りの方に挨拶...
-
入院中の大部屋が暑すぎる… 一...
-
大部屋に入院した経験ある方教...
-
聖路加病院 入院費用
-
入院中の彼氏から連絡がない。
-
同意を得ているなら、代筆して...
-
8月に1週間入院をするので…髪を...
-
彼女が入院したとき
-
彼氏が入院先を教えてくれませ...
-
入院中の患者さんを確認できま...
-
入院中の服装、着替えについて
-
入院中なんだけど 病院食で 何...
-
彼から連絡来ない
-
拒食症についてです。 身長152...
-
じつは看護婦さんってエッチで...
-
入院中の彼氏へのお見舞い品
-
横浜労災病院で入院した方に質...
おすすめ情報