電子書籍の厳選無料作品が豊富!

残業する会社はなぜ残業するのですか?
私が働いてた所は、残業するほど無能という考えで、残業ゼロを目指してました。
今、転職中で広告業界をみてるのですが、10:00〜19:00まで働いて、45時間の残業込みという会社があるのです。おかしいなと思うのですが、いかがでしょう?
そういう会社に入ったら、残業しないで仕事を終えることはできないのでしょうか?

A 回答 (9件)

会社が目いっぱい(従業員が残業ゼロで帰っていては処理しきれないほどの)仕事を取って売り上げを確保しようとすると、残業しないと収まりません。

従業員には一人一人にかかる固定費(社会保険費・失業保険費・有給休暇や慶弔休暇の費用、通勤交通費、等々たくさんある)というのがあって、多くの仕事をこなそうと従業員の人数を増やすと固定費もそれだけ増えて会社にとっては有難くないんです。ですが従業員を増やさずに残業させると、固定費は増えず、多少の残業代を払ってもそのほうが安く済むんです。

また、景気変動は常にあり、仕事量がいちばん減ったときに従業員が余らずちょうど定時で帰れるのがベストであって、従業員が余ると遊んでしまい困るわけです(労基法により従業員は余っても簡単にはクビにできませんから)。

従業員を残業ゼロで帰らせる会社は、仕事の繁閑はなくて仕事量が年中安定している、とてもよい仕事に恵まれた会社でしょうね。それと売り上げ確保に汲汲としなくても経営に余裕がある、優秀な会社でないと出来ません。

45時間の残業込みで所定の給料を出すようになっていると、残業ゼロで帰ればそれだけのものが出せませんし、残業して多くの仕事を処理し売り上げを確保しようとしている経営者の方針にも逆らうことになります。同僚たちからは非協調的だ(和を乱す)と総スカンを食うでしょうね(あなたが残業しなかった分は同僚にしわ寄せが行きますから)。
    • good
    • 1

私は、基本残業ゼロで、やむを得ず残業するとか、発想力が好調なときにもったいないから一気にやっちゃうというのがあるべき姿だと思います。



広告業界のことはわかりませんが、高い独創性が求められる仕事においては、人がたくさんいても意味がなく、優秀な人がとことん頭を絞って仕事するというのが一番効率が良いと思います。
単純に作業量をこなせば良いものではないので、初めから残業ありきになるのも仕方ない気がします。

残業しないというのは無理だと思います。
    • good
    • 0

よく経営者の人とか残業=無能な考えの人多いですよね。


たいがいはキャパオーバーです。納期も近いのに人も明らかに足りない、時間も足りない、
そんな会社がごまんとあります。
ノー天気な考え方ですよあなたの考えは。
    • good
    • 0

広告業界であれば、仕事量とかもその受けた仕事によって違うと思うので、場合によっては残業もしないといけないのではないでしょうか?


私は広告業界では仕事をした事が無いので憶測ですが、販売員として仕事をしてた時は閑散期と繁忙期ではやはり残業も仕方ない状態になりました。
定時に帰ったら来てるお客が何時間も待たされる状態になる為。

なので、職種とかによっては残業も仕方ないと思いますよ。
残業=無能という考えであるなら、年間通して閑散期も繁忙期も無い仕事を探されたらどうでしょうか?
    • good
    • 0

質問の趣旨からズレるけど、重要な事です


>45時間の残業込みという会社があるのです。
それはみなし残業というブラックが使う賃金形態ではないですか、聞いたことないですか。
残業0でも45時間でも給料は変わらない制度の事ですが・・・
    • good
    • 0

残業=無能


はある意味、理想論で現実論 という アンビバランス的なところがあります。

有能だから、仕事を定時で終わらせられる職場もありますが、

無能な人は仕事ができないので、結局は有能な人が仕事を多くこなし、結果的に残業している場合もあります

広告業界は残業当たり前
休日出勤も普通にある
でも労基からの監視が厳しい
結局は自宅でこっそり仕事や準備
が当たり前にあったりします

やめておいたほうがいいですよ
    • good
    • 0

業界によると思います。



飛び込んできた仕事の納期が短く、突貫でやることが多いこともあります。

お得意様のお願いもあるので、無下に断れない。厳しい状況なんでしょう。

決まり切ったことしかない仕事って何だろうなぁ。役所仕事??
    • good
    • 0

終わらなかったら、仕事はバリバリな上司が残業する。

大丈夫です。まあ、貴方は残業代なし、給料が安いかも。
    • good
    • 0

営業職です。


17時定時まで客先訪問し、帰社後にその日の資料をまとめたり、明日の訪問の準備をしていました。
設計部署は仕事量に対して人が足りていませんので必然的に残業をせざるえを得ない状況です。
また、残業代のためにだらだら働く人もいます。(定時まではネットサーフィン、定時後から仕事)

残業=無能
という考えは広まっていますが、理由があって残業している会社もあります。
もう少しそういう状況を想像してみてはいかがでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!