dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あるネットの放送で結婚適齢期(26~32歳)の男性で年収500万貰ってる人は3、4人て言ってましたが本当にそんなもんなのでしょうか?みなさんとみなさんの周りの方を見てどうおもいますか?

質問者からの補足コメント

  • 間違えました汗
    100人いたら3、4人(3~4%の人)しかいないと言ってました

      補足日時:2017/12/07 10:07

A 回答 (8件)

そんなのウソです。

そのくらい貰っている人は山ほどいます。
    • good
    • 0

OMRONは医療機器も取り扱っていますが、本業は全く異なります。


産業機器システムや制御部品のメーカーです。
対するメーカーにはキーエンスと言うライバル会社があります。
OMRONはソフトウエア(インドで開発)や鉄道の改札システム、銀行の端末システムなども手掛けています。
本題の給料ですが、平均とは言っても大きい額で、日本全体からみれば少数です。
中小企業の方が断然多いので、多くの人はそれ未満で働いているのが現状ですね。
    • good
    • 0

>外資系医療メーカーというとどういう企業があるんですか?


>例をあげるとオムロンとかがその部類になるんですかね?
オムロンは内資、いわゆる日本の会社ですよ。
外資系医療機器メーカーで有名なとこだと、バンドエイドで有名なJ&J(ジョンソン・エンド・ジョンソン)とか、GE(ゼネラル・エレクトリック)とか、3M(スリーエム)なんかがよく知られているかな。
バンドエイドとか一般消費者にも製品を提供している会社は普通の人も知ってると思うけど、医療機関とだけ商売している会社はみんな名前とかあんまり知らないよね。
主に病院と取引して、MRIだとかCTだとかを始めとした大物医療機器を扱ったり、ペースメーカとか骨折を治療する時に使う金属とか手術で体に埋め込むものを扱ってるメーカーなんかは給料すげー高いんだよ。
一方でガーゼだとか注射器だとかの消耗品を扱ってるメーカーは、そんなに給料高くない。
内資に比較して外資は会社は厳しいけど、給料は内資より30%くらいは高いのが基本でした。
    • good
    • 0

No.1です。



>100人いたら3、4人(3~4%の人)しかいないと言ってました
ああ、100人中ならそんなもんかも。

私なんかは外資系医療機器メーカーだったので、その年代だと年収500万は普通っていうか、経験者募集段階でのスタートラインレベルだったんですが、同窓会とかで仕事の話してると、他の業界のみんなは驚くほど貰ってないからビックリしましたもん。
外資系医療機器メーカーだと、診療科や取り扱う製品によるんですが、インセンティブ含めて30代前後で1000万超えるなんてのは結構あるんですよ。
全職業で考えれば、外資系医療機器メーカーなんてすごくせまーーーい業界ですから割合考えても全体で3〜4%ってのは妥当なとこじゃないかと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
無知ですいません、外資系医療メーカーというとどういう企業があるんですか?例をあげるとオムロンとかがその部類になるんですかね?

お礼日時:2017/12/07 10:36

肝心の「何人中」という部分が抜けていては、妥当かどうかは分かりませんね。


「全国で」だといくらなんでも少な過ぎますし、「10人中」だと今度は多過ぎます。
100人中3~4人ならば、まあそんなものかなと思います。
もしくは、「その発言をした人の交遊関係の中で」とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

追記しましたが100人中です
結婚相談所関係の人だったかと思います

お礼日時:2017/12/07 10:25

田舎だとそんなもんかもしれない。

    • good
    • 0

給与明細見せてるわけじゃあるまいし、たいていの人は盛ってるんやで。

月収30万なんて今時少ないでー。
    • good
    • 0

>あるネットの放送で結婚適齢期(26~32歳)の男性で年収500万貰ってる人は3、4人て言ってましたが本当にそんなもんなのでしょうか?


そんなわけない。
26〜32歳という年齢層の幅の人口の中で、たった3〜4人しか年収500万もらってる人がいないなんて訳が無い。
私がその年齢層の時には、年収で800万ちょいあったけど、同じくらいの年齢層で同僚だけでも10人くらいは500万超えでもらってましたよ。
私の所属していた会社だけでも10人以上いるのに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません、間違えました汗
100人いたら3、4人。
つまり3~4%ぐらいだと言ってました

お礼日時:2017/12/07 10:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!