アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

地方の子育ては年収低くても、成り立つのはなぜ?

都内は年収500万以上が基本かもしれませんが、地方では500万いく人で子育てしている人は少ないです。

共働きも多いですが、フルではなく130万の壁ギリギリにしてる主婦が多いです。

夫婦合わせて500前後が周囲にはたくさんいます。

これで夫婦&子供2人の4人世帯とかザラです。



しかし、皆さん、子供は大学に行ったり、専門学校に行ったりしてます。


成り立つ理由を教えて下さい。

A 回答 (6件)

なぜ繰り返しその手の質問をしてるの?



でもいくら田舎でで親の土地に家を建てた、物価が安い、とかでも大学はきつくないですか?
行かせられてもせいぜい地元の国立大学とか。
もし子供が優秀でも、都心の有名大学二人ともには行かせられないですよね

それに田舎住みですが、なかには
田舎のなかでも賑わってる場所に土地をたくさん持ってて実は不動産の不労所得があるという人もいますよ
親が田んぼ売って住宅地にしたお金を数億引きついだって人もいますし。

生活費は低いけど、車は一人一台必須だし。

文化芸術エンタメの本物に触れる機会は少ないです
ちょっと行くだけで交通費や宿泊費で数万はかかってしまう。
そういうものを求めない人ならいいんでしょうけど…

進学で子供が都会で一人暮らしして
それを四年間×二人
それなりに現金収入がないと厳しいのでは。
栃木大で満足な子ならいいでしょうけど。

田舎ですが子供が小さいうちは扶養範囲でも
大きくなってくると塾や進学費用のためにフルタイムに切り替える主婦が多いですよ
そうやってきた人は高学歴でも田舎だからあまり良い仕事がなくて
資格や学歴を行かせずウィンナーを朝早くから並べてます
都市部なら土日は学生のバイトが埋めてくれるけど
田舎だと扶養のパートでも土日も入れられて子供との時間がなかなかとれない
という人も多いです。

そして地方だからといって、ゆとりある子育てができるのは親が近くにいる人だけです。
親が遠くにいるいなか暮らしとしては
周りは同居や近居ばかり
核家族はお子さんが病気したら預けるとこはありますか?で落とされる。
最近こそようやく地方にもでき始めたけど
働く女性が多い都市部ほど病児保育や病児シッターもいない
子供を預けられない人のためのサービスがない

両親定時で帰ってきて食卓囲めて
定収入でも幸せで驚かれる
という質問を繰り返してますが…
田舎でもそういう人は条件に恵まれた一部の人ですよ。
地方ならお金がなくても幸せなんてことはない。


また、お子さんまだ保育園とかの設定なんでしょ?
お金かからないしあれこれやりたいって言わないですもんね。
大変なのは十年後ですし
    • good
    • 0

生活費が違う。


遊ぶ環境が山ほどある都会と
山は山でも自然界が山ほどある田舎では
使い道も違ってくると思います。
    • good
    • 0

逆になんで都内はそんなにかかるの?



地方で近くに親がいれば子育て楽勝でしょう。
    • good
    • 0

見栄を張り合う相手が相対的に少ないから

    • good
    • 1

物価が安い。


住居費が安い。

それの地方は親(祖父母)が近くに住んでいることが多いです。
なにかと手助けをしてもらえます。

保育園や幼稚園への送り迎え、学校から帰ったら祖父母の家へ行く、祖父母の家で両親も一緒に夕食食べて帰る、など。
親にしてみると子育てが楽です。

都内は核家族、両親とは家が遠い、家が狭いなど不利です。
    • good
    • 1

生活費が低いから、です。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!