
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
体力があまり関係しない仕事としては、IT系ってのがありますね。
以前、ITの会社として有名な大企業の開発現場に派遣されたことありました。
そこでのプロジェクトで皆が集まっているとき、その中で一番偉い人の席とその横が空いていました。そこにやってきたのが、若い20代前半に見える小柄な女性でした。
「あ、この女性は書記さんかな?空いている横の席にいくのか。」と思っていたら、その人がプロジェクトで一番偉い立場の人の席に座りました。
「もしかして、たんなるお飾りでトップにいる人?」って思っていたら、技術力もあるし、50代の男性でイマイチの方を冗談っぽい言い方で追い込んだりとか、別のプロジェクトもいくつか管理されているみたいで、驚いたものでした。
別の有名大手IT企業で、20代半ばの小柄な男性だけど、すごい技術力があって、それだけでなく、交渉力もあり、その支店の支店長を叱り飛ばしていたものでした。
どちらの方も、30万は軽く超える給料をもらっていると思います。
でも、どうやって、ITの知識とか管理者的な能力を得たのか不思議でした。
まあ、個人的に話す機会も無く、それらの派遣先から去ったのですけどね。
なお、今の派遣先では、開発担当の男性たちが何人もいるのだけど、漏れ聞こえてくる話の内容からして、「おいおい、その程度のITの知識で大丈夫なのか?絶対に納期に間に合わないぞ!」と思っていたら、そのとおりになっっていました。
なお、20代後半?と思える、ちょっとかわいい女性は、会話内容から、「この子は、技術と経験が十分にありそうだな」と思っていたら、中国語も話されていたので、あちらの国の方みたいでした。
C国のほうがIT技術では進んでいるのでしょうね。
あまり、職業選びに役にたたない回答ですいません。
No.2
- 回答日時:
国家資格ですね
食いっぱぐれないのは医療、介護、高齢者に関わる仕事です
日本が潰れない限り必要なのでね。超高齢社会ですから
稼ぐよりも、物価の安い地域と貴女自身の金融リテラシーを高め、ミニマリストを目指してください
それがもっとも食いっぱぐれない方法です
収入だけしかみないのは愚策です。
東京にいけば収入はよくなるけど物価高いから苦しいです
どういう地域で暮らして、どんな生活がしたくて、年収どれくらい欲しいのでしょうか。
僕は低収入職の介護職で年収470万です。
物価の安い地域でマイホーム買い、400万くらいの車買って家族と暮らしています
介護は平均年収を上回っているのと、国家資格のある職業で転職はかなりしやすいです。
国家資格の難易度が低く、働きながら取れ、国家資格と勤続年数で処遇改善で国から金が貰えます。
トラックは残業規制がきますから年収どうなるんでしょうね?
No.1
- 回答日時:
>大型自動車免許を取り運転手
これですね。今人手も足りてないので。
>ネイリスト
資格とっても、美容師みたいにカリスマ性でも
ないと、結局売れないですから、
稼げません。あとは経営者にでもならない限り。
>WEB系、IT系
資格だけとっても、実務ができないと役に立ちませんし、
たくさんいる競争相手ができないことがいろいろできないと、
高給は期待できない職種です。
プログラマー(ソフト系の開発)とかじゃ、全く給料
もらえませんよ。
ハード系、ネットワーク系の管理者、、、ぐらいができないとね。
それ以下の仕事ができる人は山ほどいますので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
- 就職 就職先 どちら 2 2022/09/29 18:54
- 教師・教員 私は28歳東京都住みです。 栄養士の資格を持ってます。 今回その資格を活かして 家庭科の中高の教師免 1 2022/05/13 09:44
- 転職 バスの運転士について。 5 2022/08/04 22:34
- 転職 バスの運転士について。 3 2022/07/13 20:08
- 転職 バスの運転士について。 8 2023/04/10 21:00
- 転職 バスの運転士について。 1 2023/02/05 22:13
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 3 2022/06/14 12:32
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 5 2022/08/04 22:29
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 5 2022/07/13 19:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
医者の平均年収
-
オリコカード
-
秘書の仕事で稼ぐには?
-
至急お願いします スマホが壊れ...
-
8月度の度という意味
-
前働いていたバイト先を辞めて...
-
月1で仕事を休む人をどう思いま...
-
社内通知文作成・・・。
-
辞めた先の店長が怖く、給料を...
-
同じ会社内で他人の給料を聞い...
-
正社員とパートの方の休みが重...
-
鍼灸師は給料は安いですか?
-
派遣の土日祝休みだとして、月...
-
地方公務員妻です。地方公務員...
-
月末が給料日です。 ですが、GW...
-
給料が振り込まれれない!
-
ミニストップで最近アルバイト...
-
バイト先の給料日が 月末締めの...
-
私の職場のお給料は月末締めの2...
-
給与振込の資金の2営業日前引...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
26歳で年収500万は普通ですよね?
-
キムタクはドラマ教場で、交番...
-
父親の学友で九大出て宮崎県庁...
-
診療放射線技師の給料が年収500...
-
1990年代の頃の医師の平均年収...
-
北海道の平均年収が高いのはなぜ?
-
月収40万以上の方、仕事は何を...
-
公務員保育士の初任給と給料は ...
-
バスの運転手不足が深刻に… バ...
-
手取り30万円とれる仕事
-
臨床工学技士はお給料いいですか?
-
年収500万以下は
-
サラリーマンって出世しても大...
-
照明スタッフを目指しているの...
-
歯科衛生士の方お給料、職場の...
-
もし、会社で上司から出世して...
-
刑務官 高卒程度試験 社会人枠 ...
-
タクシー運転手の給料
-
月1で仕事を休む人をどう思いま...
-
8月度の度という意味
おすすめ情報