
現在コーポに住んでおり、携帯オンリーの生活で自宅電話はありません。ネットは先月まで、エ○・エッジを使用していたのですが、あまりの遅さに嫌気がさしていた矢先、NTTマーケティングさんからチラシが入っており、Bフレッツの工事がただということで、ようやく今月うちにも光が開通しました。
NTTさんに「プロバイダどこにする?」と言われてるのですが、友人に聞いても賛否両論でよく分かりません。ネットの用途は、メールと、契約が完了したら自分のホームページを作成したいと思っています。ですのでサーバーをただで借りれる所がいいなぁ。と思っているのですが(今はどこでも結構ただで貸し頂けるみたいですけど(^^;))
光は光ですけど、プロバイダーによって速さって違うものなのでしょうか??
料金・速さ・サービス等踏まえて・・・、
このプロバイダはこういうメリットがあるよ。
このプロバイダはこんなデメリットがあるからやめた方がいいよ。等、教えて頂けましたら幸いです。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
NTTの光だったら、
「ぷらら」「WAKWAK」あたりがいいと思います。
理由はNTT系列で安いから。
「OCN」は高いからパス。
自分はOCNからぷららに乗り換えました。
ヤフーBBは街角でしつこいからノー(苦笑)
★料金長所
月額が1000円程度で安い(フレッツ料金は別)
NTT系列なのでセットで契約すると割引が多い。
利用者満足度調査でも上位の常連
★サーバに関して
ぷらら:フリーチケット(URL参照)という制度があり、決められた額までは、無料でメールやWEB関係のサービスを受けられます。サーバ領域も容量を自分で選べます。
http://www.plala.or.jp/access/guest/service/opti …
「ぷらら」も「WAKWAK」もホームページ領域は実質無料ですし、掲示板などのCGIも、オリジナルのものが使えます。ただし、ホームページの雛形などは用意されていませんので、ホームページビルダーなどで1からサイトを作らなくてはいけません。
そういう意味では、サイト作成の勉強がちょっと必要かも。
ぷららに至っては、ダイナミックDNSという機能で自宅サーバも立てられます。面白い。(契約コースによる)
★速さ
各人の環境が違うのでなんともいえません。
▲デメリット
ぷららはサポートがいまいち。自分で解決できる人向け。周りに相談できるご友人がいれば問題ないでしょう。
参考URL:http://www.plala.or.jp/access/guest/service/opti …
vacaさん、とても丁寧かつ分かりやすいご説明ありがとうございました!
やはりぷららに検討したいと思います!
ありがとうございました!

No.3
- 回答日時:
ビッグローブも良いですよ。
光なら4つのメールアドレス、ウイルスチェックがただで、ホームページ、メール容量が100MBあります。入会すると3ヶ月ただです。
私はぷららを利用していますが、ホームページ容量が少ないです。でも、安さでは勝ちですね。そして116から申し込む(取次ぎ代行します)と唯一電話代と一緒に引き落とし可能なプロパイダーです。カード決済の嫌いな私はここが魅力でぷららを利用しています。
お返事おそくなり誠に申し訳ございませんでした!
なるほど!安さならぷららということですね!
検討してみます!
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
回線がフレッツなら、プロバイダは自由に契約できます。
この「自由に契約」という事に、質問者は戸惑っていると思われます。取りあえず#1さんがお勧めのプロバイダとか、友人のお勧めプロバイダ等のフレッツ対応を契約してみて下さい。
プロバイダの契約時は、必ず「フレッツ対応」を選択して下さい。
同じプロバイダでもフレッツで契約しないと、とアッカ回線や、イーアクセス回線の契約となってしまいます。
(ヤフー・CATV・電力系等はフレッツには対応していません)
契約後インタネットをしてみて、接続具合や料金等が気に入らなければ他のプロバイダに乗り換えです。(フレッツ契約はそのまま、プロバイダのみ契約が変更可能)
----------------------------
以下は参考ですが、プロバイダ乗り換え時に、複数のプロバイダをモデム・ルータの設定が出来ます。
フレッツ回線のモデム・ルータは複数のプロバイダ設定が可能です。同時接続は、設定した内の任意のプロバイダから2セッシヨン迄可能です。(これを、マルチセッションといいます)
y-y-yさん、大変丁寧かつわかりやすい説明ありがとうございました!
「フレッツ対応」にしなければいけないのですね。
ヤフーはフレッツ対応はしていないのですねー。
大変参考になりました!
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
個人的には・・
バックボーンで選ぶならぷらら
コンテンツなどは@niftyです。
ホームページやるなら@niftyかな・・
参考URL:http://www.nifty.com/hikari/?top2
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛りを使用しています 家族3人ワイモバイル おてがる光などに変えて安くなる? 4 2023/01/04 14:56
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 4 2023/01/07 17:23
- プロバイダー・ISP NTT のフレッツ光とビッグローブを集合住宅でつなぐ 地点A NTT のフレッツ光が用意された状態の 2 2022/09/14 06:23
- FTTH・光回線 フレッツ光とNURO光などの光回線について。 現在はNTT東のフレッツ光、ギガスマート戸建てタイプで 6 2022/05/09 16:50
- FTTH・光回線 こんにちは。 携帯のキャリア変更とネット回線について 早急なご回答をお願いさせていただいております。 5 2022/09/24 13:27
- FTTH・光回線 J:COM NETというケーブル回線を自宅で使っていても、光回線は開通出来るでしょうか? 3 2023/07/31 06:40
- FTTH・光回線 賃貸のインターネットのことで質問です 4 2022/09/04 17:02
- FTTH・光回線 ADSL→光回線、について、初歩的ですが教えて下さい 4 2022/04/23 13:24
- テレビ 地上波テレビの接続工事について詳しい方教えてください。 少しややこしくなり、長文になりますがなるべく 4 2023/03/07 21:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プロバイダーどこにしたら・・...
-
固定IPの取得方法
-
ocnの表示の遅さについて。
-
無線LAN親機の接続
-
接続会社のどこが安いですか
-
NTTコミュニケーションズとN...
-
価格.COMのキャンペーンについて
-
NTT Bフレッツ対応マンションで...
-
プロバイダはどこになるのですか?
-
単身赴任の際のパソコン移動は...
-
プロバイダ会社が訪問してきて...
-
合人社の「Wendy BB」について
-
12mbpsの回線速度は遅いですか?
-
コンセプトとは?
-
無言電話のオススメ撃退法
-
社員寮でのインターネット接続...
-
無料で使える ポケット Wi-Fi
-
ワイモバイルを使用しています...
-
11Mの動画データの伝送
-
ネット回線について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
合人社の「Wendy BB」について
-
社員寮のインターネットプロバ...
-
NTT Bフレッツ対応マンションで...
-
プロバイダはどこになるのですか?
-
プロバイダによる通信速度の違...
-
賃貸のインターネットについて...
-
ネット回線の変更
-
離婚、インターネットの引越し
-
固定電話をひかず、電話加入権...
-
プロバイダの料金支払方法について
-
Yahoo!BBの解約、プロバイダ変更!
-
プロバイダ会社が訪問してきて...
-
Yahoo!BB ADSLから光への変更
-
10Gbpsの光回線を契約し,5Gbp...
-
1つの家でインターネットを2回線
-
オススメのプロバイダ
-
4月から新しいに賃貸物件に住む...
-
ocnの表示の遅さについて。
-
フレッツよりau?
-
接続会社のどこが安いですか
おすすめ情報