
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
キャラクターのポージングや動作には、先に書きましたイマジナリーラインという概念が結構重要で、
想定線(イマジナリーライン)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%B3%E5%AE%9A …
人は無意識でもイマジナリーラインを想定して構図を安定させますし、イマジナリーラインが崩れるとバランスが破綻するのです。
対戦ゲームの1Pが左に立つのも、DBの原作が右開きの漫画というのも、イマジナリーラインで常識が構築され、ポージングデザインには大きく影響します。
例えば、スパイダーマンは、セリフが横文字マンガは左開きなので、コミック版のスパイダーウェブは画面右側に向かって射出することになるため、多くが左手から出す止め絵になりますが、実写映画のスパイダーマンのイマジナリーラインは画角奥から手前なので、最初は右手から出しますし、ポスターも多くが右手です。
なので、波動拳がデザインされたスト2の2D時代の元絵が左から右へ撃つ絵でデザインされていて、DBのかめはめ波は原作で正面から左方向に打つ(あるいは後ろ向きから右方向に打つ)画角でポージングデザインされているのです。
それがDBのゲームや3Dのストリートファイターだと構図が破綻してイマジナリーラインが壊れ、顔が隠れたり、引き足が逆だったり、視聴者にケツを向けたりするので、メディアが変わると違和感を感じますし、
カットインポージングというのはそういう無理構図を解消するための割り込み演出であり、デザイナーによる腕の見せ所です。
イマジナリーラインの概念から決められたポーズだろうということですね。
マンガにおいては、コマという名のカット割りがあるので、
コマの進行を分かり易くするために、ポーズや技を放つ方向が決まってくるということは理解できます。
しかし、少なくとも当時のストリートファイターにおける戦闘中に、カット割りに相当する要素はありません。
そして常に同一カット内で人物が移動しており、イマジナリーラインの原則に則る必要性を感じません。
こうした観点から考えてみても、DBのゲームのかめはめ波のように顔が隠れていても、
補足コメントの画像のように右手が上に来たとしても、構図が破綻しているとは思えないのです。
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
>絵面になにか問題がありますか。
1P側で自然に右手を上に出しても良いように思います。添付の画像で右手が上に来ると、顔が隠れてしまうし、右足を前に出すと帯が見えず尻を向けてしまいます。
>実際、かめはめ波の場合は多くのゲームでそうなっています。
DBはゲームより漫画が原作ですから、漫画は右開きなので、コマの進行上、イマジナリーラインで基本右側から左側へ打ち出し、多くのコマでは正面を向いています。ゲームの画面で左立ちだと右腕で顔が隠れています。
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%8B%E3%8 …

私も顔が隠れるためではないかと思い始めていました。
確認のために簡単ではありますが、添付して頂いた画像を(補足コメントにて)編集してみました。
右腕の高さを奥にある左手の高さまで上げています。
思っていたほどの差はない。というのが私の率直な感想です。
ところで、スト2のオープニングでリュウがこちらを向き波動拳を撃ちますが、
その時だけは右手が上にきているのです。正面で顔が隠れないためだと考えられます。
そうすると、やはり少しでも顔が隠れることに配慮した結果と考えることが妥当でしょうか。
かめはめ波に関しては、漫画のことではなく、ゲーム内でも右手を上にしているのです。
その結果、顔が隠れることになっても、それが自然であり違和感を覚えるようなことはありません。
興味深いです。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ヘルスケア・フィットネス) この動作に名前を付けたい 2 2022/09/17 13:02
- 筋トレ・加圧トレーニング 授業中/勤務中の筋トレ。 授業中や、デスクワークの仕事中にあまり目立たない筋トレを考案したので、評価 4 2022/07/31 04:55
- デスクトップパソコン デスクトップPCでゲーム中、スピーカーだけ音が左右反転します 3 2023/02/24 15:44
- 神経の病気 手首の痛みの原因を教えて下さい。 6 2022/08/02 06:56
- 輸入車 きっと器の小さい事とは思いますが、敢えて質問します。 僕は【ブレーキを踏んで(ブレーキランプを点灯さ 9 2023/03/20 17:59
- 神経の病気 坐骨神経痛? 3 2022/09/08 13:47
- その他(趣味・アウトドア・車) 腕や手を組んだ時にどちらの手が上にくるかでその人が右脳と左脳どちら派なのか分かるやつありますよね。私 3 2022/10/24 21:15
- 軍事学 【ウクライナ戦争の室内戦の映像を見ていてひらめいたのですが】室内戦において 2 2023/06/04 12:13
- その他(妊娠・出産・子育て) 私と弟の本能的な利き手はどちらなのでしょうか?鑑定お願いします。 私 *親曰く0~2歳の時が左利きだ 0 2023/02/28 12:02
- 野球 バットの握り方の是非 5 2023/04/17 18:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
格闘技は有酸素運動ですか?
-
ボクシングの亀田選手
-
40歳男からボクシングジムでス...
-
所沢のタイソンって言われてる ...
-
空手について
-
格闘技のジムって祝日休み?
-
朝倉未来のブレイキングダウン...
-
ブラジリアン柔術が上手い人は ...
-
小学生のプロレスラーについて
-
空手やってる方に質問です。人...
-
ゾンビ VS ボクサー 世界チャン...
-
至急になって仕方ないことがあ...
-
ケンカ無敗で有名な格闘家の朝...
-
路上の喧嘩で、A君がB君にタッ...
-
よそのキックボクシングジムか...
-
柔道、 MMA、サンボ、レスリン...
-
シバターって強い?プロレスの話
-
全盛期のマイク・タイソンのア...
-
キック初心者に教えて
-
one 格闘技 野杁選手 強い素晴...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
よそのキックボクシングジムか...
-
路上の喧嘩で、A君がB君にタッ...
-
全盛期のマイク・タイソンのア...
-
キック初心者に教えて
-
シバターって強い?プロレスの話
-
至急になって仕方ないことがあ...
-
ケンカ無敗で有名な格闘家の朝...
-
柔道、 MMA、サンボ、レスリン...
-
自宅にサンドバッグを吊るす良...
-
ゾンビ VS ボクサー 世界チャン...
-
30代です。同級生が格闘家です...
-
ボクシングは認定する競技統括...
-
最強の格闘技は?
-
空手やってる方に質問です。人...
-
格闘技のジムって祝日休み?
-
昭和のボクシングファン
-
4の字固めと8の字固めの違い ジ...
-
バーリトゥード 試合で失明した...
-
one 格闘技 野杁選手 強い素晴...
-
グラップリングと柔術ってどう...
おすすめ情報
右手が上にきた場合の画像です。