プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

基本的な質問で申し訳ないのですが、音楽CDをCD-RやCD-RWにコピーするのはダメなのに、MDにダビングするのはOKなのはなんでですか?
音質データが変わらなかったらだめなのであれば、圧縮したデータであればいいってことですかね?

A 回答 (9件)

基本の考え方は著作権を守っているかどうか


です。

パソコンでの複製については著作権が守られていないにもかかわらずコピーができることが問題でした。パソコンではデータのコピーが基本でしたが、この環境で音楽CDもコピーできることが問題になりました。
CDはデジタルなのでコピーしても劣化しないと言われています(厳密にはしますが一般には気にする必要はありません)。音楽用のCDレコーダーやCD-Rメディアには著作権代が含まれていますが、パソコン用のドライブやメディアには含まれていません。
まずここが問題になります。

次に皆さんが言われているように、パソコンで取り組んだ音楽をインターネットで自由に公開されると元のCDが売れなくなってしまう危険があります。

いずれの場合もこのような状態が続けば制作者にきちんとしたお金が回らなくなり、いずれは音楽業界の衰退になってしまいます。だっていくら好きでも儲からない事はやっていけませんから。

先日CCCDを始めたAVEXが発売するCDによってコピーガードを付けるかどうか、柔軟に対応すると発表しましたが、iPodなどの影響やある程度の著作権に対する理解が得られたと判断したため、とも言われています。しかしまた違法コピーが増えれば何かしらの対策をしてくると思います。

ちなみにMDは著作権代がメディアに含まれていますので問題ありませんが、デジタル録音したものをもう一度デジタルで録音することはできませんので、アナログでのコピーになります。実際にはアナログで録音してもそれほど音質が変わることはありませんし、人によってはむしろ音質が良くなると言う人もいます。


余談ですがコピーだけで済まされて元のCDを買いたいと思わないような曲ばかりを売り続けた側にも問題があるとも指摘されています。これは私のその通りだと思いますし、コピーガードが入ることでの音質の劣化は納得できませんし、再生機にも影響を与える恐れがあるので私は再生したことがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
そうか、個人で楽しむ分にはコピーすることは自体はだめじゃないんですね。PCに取り入れることがダメなんですね。
MDと同じように音楽CD-R,CD-RWにダビングできるコンポをメーカーが作ってくれないかな。
これなら問題ないですよね。自分で楽しむ分には…

お礼日時:2004/09/24 13:31

ほとんどの方がもうおっしゃっていますが、なぜ、CD-R等にコピーするのを制限したがるのか…。

それは、PCにデータをコピーされるのが嫌だからですね…。
ほとんどの人の場合はPCに取り込んだとしても、個人利用範囲での使用つまり、自分が聞くために、複製、PC内にデータとして残したり、CDに焼いたりするわけですが、ごく稀に、コピーした音源情報、つまりWAVEやMP3、WMAのものをネット上で公開し、DLできるようにしていた人たちがいたのが、もっともの原因だと思います。
こうされてしまうと、誰にでもただで音源が出回るわけですから、誰もCDを買わない、さらにこのデータ達はデジタル録音されたものであり、劣化等も少ないので、CDに焼いてもなんら売られているものと変わらないといったことになってしまいます。(無論、フリーでDLできるようにすることは著作権を侵害していることになりますが…。
しかし、CCCDの効果があってか、メーカー側ではすでに「著作権に対する意識の向上があった。」として、そろそろCC解禁となりそうです。(最後はあまり関係ないですね…
と、文がおかしくなってきましたが、とにかくは、不正に音源が流通するためにコピーを制限しているので、ネットで流すことができないようなMD、カセット等へのダビングは制限しないということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
そうか、個人で楽しむ分にはコピーすることは自体はだめじゃないんですね。PCに取り入れることがダメなんですね。
エイベックスがなんか動きがありましたね。

お礼日時:2004/09/24 13:20

>音楽CDをCD-RやCD-RWにコピーするのはダメなのに、


コピー自体は違法性がありません。しかし.コピーしたものを販売したり.個人の範囲を超えて大量に配ったりすることが違法です。
この違法行為を拡大解釈して.ご指摘のような解釈がなされ.宣伝されています。

>MDにダビングするのはOKな
MDにコピー代を含めて販売しているためです。本来ならば.家庭内使用など利用者が同一個人の範囲ならば支払う必要がない金を取り上げられているのです。

>圧縮したデータであればいいってことですかね?
コピーしたものを個人の範囲内で使用するか.しないかが.違法・合法の分かれ目です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
そうか、個人で楽しむ分にはコピーすることは自体はだめじゃないんですね。PCに取り入れることがダメなんですね。

お礼日時:2004/09/24 13:23

音楽CD(コピーコントロールCDのことかな?)をCD-Rに書き込むには、ほとんどの場合、


パソコンに音楽ファイルを取り込みますよね?

そうすると、中には、インターネットでただで音楽を配ってしまう人がいるんです。
なので、音楽CDが売れなくなってしまっているんです。

なので、CD-RやCD-RWにコピーするのがいけないのではなくて、パソコンに入れられると困るのでそういう風に出来ないようにしてあるわけです。

ちなみに、MDに入れてもパソコンに取り込むことが簡単に出来ないので、MDはOKとしているのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
そうか、個人で楽しむ分にはコピーすることは自体はだめじゃないんですね。PCに取り入れることがダメなんですね。
MDと同じように音楽CD-R,CD-RWにダビングできるコンポをメーカーが作ってくれないかな。
これなら問題ないですよね。自分で楽しむ分には…

お礼日時:2004/09/24 13:32

音楽CDをCD-RやCD-RWにコピーするだけでは、プロテクト解除でもしない限り違法にはなりません。


デジタルコピーの可否は音質が変わる・変わらないは関係なく、コピー手段がデジタルかアナログかで決まります。
ただし、CDレコーダーでパソコン専用CDに記録することは出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
MDがアナログダビング、CDがデジタルダビングということですね。
つまり音質が悪くなるか変わらないかの違いということですね。

お礼日時:2004/09/24 13:38

CDRにコピーすること自体に問題はありませんよ。

その証拠に、家電売り場に
売ってる「音楽用CDR」には「私的録音補償金」なるものが
含まれてます。
http://www.sarah.or.jp/

CCCDなどができたのはPCに取り込めるようにすると、ネット上に
出回ってしまってCDが売れなくなるからという理由らしいです。

ちなみに、複製したCDを個人的使用を超えて使用すると駄目です。
まあ、これはMDやテープでも同じですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
そうか、個人で楽しむ分にはコピーすることは自体はだめじゃないんですね。PCに取り入れることがダメなんですね。
その音楽CDーRにコピーする方法が…
MDと同じように音楽CD-R,CD-RWにダビングできるコンポをメーカーが作ってくれないかな。
これなら問題ないですよね。自分で楽しむ分には…

お礼日時:2004/09/24 13:42

#1です。

余計かとは思ったんですが、#2さんも書いてるので。

録音用MDやMDレコーダーの価格には私的録音補償金というものが含まれています。
録音用CD-Rも同じです。

参考URL:http://cozylaw.com/copy/wadai/shitekirokuon.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
MDはコピーできるコンポがあるのに、音楽CD-R,RWにコピーできるコンポはないのはなんでなのかな?
MDと同じ考えで作ってくれないかな。

お礼日時:2004/09/24 13:51

MD->MDへデジタルコピーできない仕様らしいです。


(一世代しかできない。)
またMDメディアに著作権料が上乗せされているらしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
MDはコピーできるコンポがあるのに、音楽CD-R,RWにコピーできるコンポはないのはなんでなのかな?
MDと同じ考えで作ってくれないかな。

お礼日時:2004/09/24 13:49

コピーすること自体は禁止されてません。


コピーしたものを他人にあげたりするのがいけないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
MDはコピーできるコンポがあるのに、CD-R,RWにコピーできるコンポはないのはなんでなのかな?

お礼日時:2004/09/24 13:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!