
高校2年でギター歴1年の者です。
今まで色々な曲をコピーしてきたうえで、
そろそろ自分のオリジナル曲を作りたいなと思いました。
歌詞は思ったよりもすぐ書けました。
ですが、最初はメロディがなかなか上手く出てきませんでした。
少しなれてきて、メロディは浮かぶようになったのですが、Aメロ、Bメロ、サビが上手く噛み合わないのです(繋がらない)
どうしたら上手く繋がりますか?
上手く繋げるための簡単な理論などがあれば教えてください。
また、Aメロ、Bメロ、サビ、どれからメロディを考えた方が良いのでしょう。
教えてください。よろしくお願いします
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
コードを、覚えてください❗
コード進行を、覚えてください❗
トニック、サブドミナント、ドミナント覚えてください❗
分数コード覚えてください❗
むずかしいかったらいいですが、テンションコード覚えてください❗
メロディーを、作るときに、トニックコードを決めて、そこを基準に、進行してください❗
ハ長調の場合
C→F→G7→C →Am→Em→F→F♯dim→G→C これに、メロディーつけてください❗
ト長調の場合
G→D7/F♯→Em→D7→G→Am →Em→D7→G→G7→C→C♯dim→D7→G
これに、メロディーつけてください❗
ハ短調の場合
Cm→Fm→Eフラット→Aフラット→Bフラット→G7→C
これに、メロディーつけてください❗
No.1
- 回答日時:
最初は有名曲のコード進行などをパクッてやってみましょう。
コード進行の組み合わせというか、相性というか、
そういう本を参考にしてみたらいいでしょうね。
(このコードの次にこれは突拍子もないとか一覧があるはず)
サビかAメロどちらかから考えたほうがよいでしょうね。
でもサビから作った方が良いかも。
Aメロから作っちゃうとさびをAメロありきで
考えなくならなくなって妥協せざるをえなくなるから。
それよりはAメロを妥協してサビをしっかりした方がよいからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Emaj7-Edim7-F#m7 ときたら4つ...
-
外車 色コード BMW 色コード オ...
-
VBA ダブルクリックしたときにc...
-
Dir関数のDo Whileステートメン...
-
ピアノの楽譜の上にあるときど...
-
和音を聞き取れません
-
G音って何ですか?
-
チャーチモードの使い方がわか...
-
Gmailを開いた状態でもうひとつ...
-
昔セガのCMで使われてた「セー...
-
「マイナー」という言葉は失礼...
-
ベース キー変更について
-
ギターのTAB譜の記号 N.C....
-
コードが聞き取れない
-
コード進行について
-
複音ハーモニカのGmを購入しました
-
主旋律に重なって演奏されてい...
-
ギターのコード弾きと単音弾き...
-
ベース、簡単アレンジしか弾け...
-
千本桜のピアノの弾き方をドレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
黒うさPさんの千本桜のラスサビ...
-
循環コードでEmから始まる曲の...
-
作曲初心者です。 Fmキーの曲で...
-
高校2年でギター歴1年の者です...
-
このコード進行のキーを教えて...
-
この曲のA,Bメロとサビのストリ...
-
思い浮かんだ音色をピアノで弾...
-
ギターで例えばコード進行がC/A...
-
王道進行ってマイナーキーだと...
-
セカンダリードミナントコード
-
ギターコードを音符に変えるには
-
studio oneについての質問です...
-
玉置浩二のメロディーは、何故...
-
サブドミナントマイナーについ...
-
コード進行の区切りについて
-
『レイニーブルー』について ht...
-
ディミニッシュセブンスってド...
-
この曲は何故すぐ出だしから悲...
-
分数コードのV/Iについて IM9の...
-
「コード進行が複雑の定義」っ...
おすすめ情報