アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

男子の方が女子より物理が得意な傾向があるのですか?

A 回答 (5件)

そのような感じはします。

実際はどうか分かりませんが。
物理系を扱う学部では男子の割合が多いと思いますし。
私が通っていた工学部はそうでしたよ。
    • good
    • 0

脳の作りから、男は理屈で考え、女は5感で得た情報だけで判断行動が可能な反面理屈で考えるのはどうでしょう。


直感?で行動可能なため、なぜを考える訓練、習慣がついていないのかもしれません。
結果だけ見てどちらが多いかと言えば男のほうが多いのは確か。
でも、それと、得意、不得意と直接関係あるのかは不明です。
    • good
    • 0

あくまで傾向の話で、先入的判断には使えません。


また、脳の構造というより、女性の方が、生殖という
生命的に基本的な役目を担うので早く成熟し、男性は
環境との対応を担うので時間をかけて環境を学ぶ事に
由来します。
男性が環境(空間的、抽象的)の影響をより受け、
女性は生理的、触感的な影響が強い。
小。中学校の学業や体格で、女性の方が早く伸びるのは
ご存知の通り。
(当然、脳の成長にも影響する。男性は長く成長するので、
より抽象的情報に触れて育つ)
    • good
    • 0

男性と女性の差の科学的な研究によると、空間把握能力と呼ばれるものが一番差が大きく約1割程度の違いがある、と言われています。


空間把握能力とは、小学~中学の数学の問題で、立方体(サイコロみたいなの)が5~6個連なった図形を示し、異なる角度から見た同様の図形を4つ程度出して、同じまたは異なる図形はどれでしょう? とかやった時に使われる能力です。
1割の違いというのは、女性の半数(5割)は男性の6割より劣り、男性の4割より優れる、という程度の違いです。ちなみに女性の1割は男性の9割よりこの能力が優れています。個人差のほうがはるかに大きいと言えるんですね。

世間一般における男女差は、何に興味を惹かれるか?という部分が違うのが大きいのです。同じことをやれば同様の能力を示すが、興味のないことはやらないものです。また、やるにしても、どこに目標を置くか・重視するかが異なることも、ある程度の違いとなる要因だと思います。
    • good
    • 0

脳の構造というより


左右の脳をつなぐ脳梁は女性のほうが太いのは確かなようです。
それによる影響と、脳は使え場使うほど発達すると言われる影響との兼ね合い如何で一概には」いえないのかも。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!