dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんの周りにいる美人orかわいいのにモテない女性ってどんな女性ですか?

質問者からの補足コメント

  • なんか皆さん、品がないとか性格が悪いとか常識がないとか極端なことを書かれていますが、品もあって性格にも特に問題がなくても趣味がないとか世間知らずとか話し下手で会話が盛り上がらないとか自立してないとか家事ができないとかもモテない要因にありますよね?

      補足日時:2017/12/15 14:30
  • 私は性格ブスではないと思いますし下品でもないですが、コミニュケーション能力が低くて(というより世間知らずで話題に乏しくて?)会話が盛り上がりません。会う人会う人に美人だと言われるのにモテない理由のひとつはそれじゃないかと思うのですが、やはりいくら美人でもあまり話さず会話が盛り上がらない(=一緒にいて楽しくない)人は嫌ですよね?

      補足日時:2017/12/21 11:30

A 回答 (46件中1~10件)

確かに華はあるのに、他の人が言える範囲を超えて凄い事言ってくるんでちょっと引かれてますw分かりにくいですよね。

すみません。でも可愛らしいですよ!その子ホントに!
    • good
    • 0

いますよ!


高校生男子です。
明るくて可愛くてモテない人。その人は偶にうるさ過ぎて男子に引かれてます(笑)それと授業中無垢というか、先生に対する質問なんか小学生みたいな活発振りです。思った事はモラルを持ってなんでも聞いてくるので、凄いメンタルの持ち主の子ですw

伝えにくい表現なので簡単に例えると恋愛物の漫画や映画に出てくるヒロインが言いそうな臭いセリフ(普通の人なら頬を赤らめてこんなん言えるか笑笑ってなりそうなの)を平気で言えちゃう様な子です。笑顔が素敵な子で常に笑っています。せっかくの美人容姿なのになんでも(マイナスな発言は絶対しない)ストレートに言えちゃう様から少し引かれているのが残念だと私は日々思っています。私は彼女の発言に度肝を抜かれたうちの一人です(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

え?可愛くて明るくて無垢で笑顔が素敵で自分の意見もはっきりと言えるなんて、モテる要素ありまくりじゃないですか!とても魅力的な子に見えますけど。

お礼日時:2017/12/22 10:03

>そうでしたか、失礼しました。


確かにそうなのかもしれません。

そのうちあなた様にも心からイイ人と出逢えて
変わるキッカケが掴めると思うのでそれまで笑顔でがんばんなさい(^^♪

あ、馬鹿笑いは品無いからダメよ?
微笑む感じでね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、笑顔を心がけます!
ありがとうございました(^-^)

お礼日時:2017/12/21 16:43

>天然美人てどういう意味でしょうか…?バカとか?


でも仰る通り、よく周りから天然だと言われます。
あなたは良い人ですね。
人柄の良さが伝わってきます。

(;´・ω・)いや、、馬鹿では無くてですね、、汗
作られた美人では無く、元から美人って事です(笑)
可愛い人や美人さんは自分では意外なほど気付いていない人が多く
さらに美人さんに似つかわしくない悩みを抱えてる事も多いんですよ。
あなたもそれっぽいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでしたか、失礼しました。
確かにそうなのかもしれません。

お礼日時:2017/12/21 16:33

>「美人は三日で飽きる」というのは…


私のことかもしれません(T_T)
自分に自信がないので笑顔も少ないです。
なるべく笑うように意識してみます。

なるほど、、天然美人さんなんですねあなた様は(;・∀・)
天然美人さんだと意外に自信が無い方が多く周りの人に「美人!美人」言われても
中々自分を出せていけない人も多いみたいです。
うちの嫁さんもそうでした(笑)

嫁さんと知り合った頃に私が彼女に言ったのは1つだけです。

「人と接するとき笑顔を忘れないよう心掛けてごらん
 そうすればキミの周りの景色は劇的な変化をするよ(*´з`)試してごらん♪」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

天然美人てどういう意味でしょうか…?バカとか?
でも仰る通り、よく周りから天然だと言われます。
あなたは良い人ですね。
人柄の良さが伝わってきます。

お礼日時:2017/12/21 16:11

>私は性格ブスではないと思いますし下品でもないですが、コミニュケーション能力が低くて(というより世間知らずで話題に乏しくて?)会話が盛り上がりません。

会う人会う人に美人だと言われるのにモテない理由のひとつはそれじゃないかと思うのですが、やはりいくら美人でもあまり話さず会話が盛り上がらない(=一緒にいて楽しくない)人は嫌ですよね?

再回答です。
男女ともに人を見る目は同じ基準が多いと思いますので一緒に居て話してて
やはり楽しい方、もしくは盛上げ甲斐のある人の方が親しくなろうと頑張るかも知れませんね。
よく「美人は三日で飽きる」というのは容姿だけが取り柄で他を磨いてこなかった人の例えですが
きょろきょろちゃんさんもまた同じなのかもですね(笑)
もしかしたら「笑顔」が少ないのかも知れませんね。
あなたは笑ってますか?


それとコミニュケーションですが間違ってます(;^_^A

正しくは「コミュニケーション」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「美人は三日で飽きる」というのは…
私のことかもしれません(T_T)
自分に自信がないので笑顔も少ないです。
なるべく笑うように意識してみます。

お礼日時:2017/12/21 16:01

>あまり話さず会話が盛り上がらない(=一緒にいて楽しくない)人は嫌ですよね?


別に話してこなくてもいいです。
興味を持って聞いてくれればいいのですが、
表情や相づちの反応が薄いとちょっと寂しいです。
話し相手に興味を持ってもらえるなら、
コミュニケーション能力がなくてもうまくいくと思います。

美人とかブスとか、そういうのは関係ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
せめて表情を豊かにするように意識します。

お礼日時:2017/12/21 13:02

うん。

確かに補足のことは関係してるかもしれませんね。

美人で無口だと余計に絡みにくそうですね。

でも、おとなしい人が好きな人もいますし、あんまり無理しなくてもいいとは思います。

ただ、楽しそうに過ごすのは大切ではないでしょうか?

楽しそうにと言うのは、無理に笑ったりすることではなく、自然と常に自分が楽しい気持ちでいることです。

人のことばかり気にして、モテないから私はダメとか思ってたら、楽しくないし、暗い気持ちになりますよね?

すると、雰囲気にも顔にも不幸オーラが出てしまいます。

美人だろうと不幸オーラ漂ってる人に近づきたい人はあまりいないと思います。

まずは、人からこう思われてる、どう思われてるとか気にしすぎるのはやめて、

自分が毎日楽しいことを考えることをされてはどうかと思います。

あ、今日天気いいなやったー!とか、休みの日は何しようかな!とか

嫌なことがあったとしても、気にしすぎず楽しいことを考えてたら、人生楽しくなると思います。

まず、ご自分が楽しむことから始めてみませんか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

優しい回答ありがとうござます。
回答者様の人の良さが伺えます。

お礼日時:2017/12/21 11:54

常識がない。

美人なのにあれねーわ笑とか言ってた奴がいたな
    • good
    • 1

一言で言えば、性格ブス


見た目は良いけど、性格が
悪ければ、マニア以外は、
敬遠、相手にしません。
美人より性格が大事
相手を、思いやる気持ち、
相手の気持ちを考えて対応するのが見た目では無く、本当の美人、貴方は美人に疑問を思っているから、本当の美人かも!
    • good
    • 0
1  2  3  4  5 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!