プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こういった、ボディがよくみる網目状のカーボンの場合、再塗装したいという時はヤスリがけをしてから塗装しても大丈夫なのでしょうか?

「こういった、ボディがよくみる網目状のカー」の質問画像

A 回答 (3件)

これはカーボン繊維を貼りこんだものにクリアゲルコート処理したもの。


クリアゲルコートはエポキシ樹脂やポリエステル樹脂又はポリウレタン樹脂等で形成されている。
樹脂むき出しのままでは紫外線で劣化するので、表面に2液ウレタンクリアで塗装されている。

研磨して再塗装するのは普通に可能。
再塗装する場合、#600~#800のペーパーか、3Mのスポンジ研磨剤スーパーファイン→ウルトラファインで足付け研磨。
ウレタンクリア層が無くなって多少ゲルコート樹脂層に達しても構わない。
研磨は直線的に研磨するより、渦状に円を描く様な感じで研磨する方が塗装の食いつきが良くなる。
研磨カスを水洗いで流すか、エアブローで飛ばした後に湿らせたウエスで綺麗に拭き取る。その後はシリコンオフでしっかりと脱脂してから塗装する。
この時期は気温が低すぎる。温度管理出来るブース塗装なら良いけど、屋外で塗装するなら塗装環境としては最悪。
気温が20℃程度に上がる3~4月頃まで待った方が良いです。
    • good
    • 2

この画像は、古カーボン?


いやいや カーボンダイノックスシート貼りでは?ラッピングっていうやつだと思います。

カーボンボディの塗装する場合 ツルツル表面では、塗装の食いつきが良くなく 剥離(剥がれ)が起き易ので足付けという 表面を少し傷つける作業をします。
カーボン繊維は、強靭ですが カーボ繊維にレジンという樹脂を塗り固めるので レジン樹脂が簡単に削れます傷も付きます。細かいヤスリで軽くこする程度で十分です。
当然ですが塗装すればカーボン繊維の織柄は見えなくなります。

鉄板ボディーでも同じ アルミやステンレスの場合専用プライマーという下地塗装を塗ります。
    • good
    • 0

自動車等に使われるカーボンは完成すると非常に硬いモノです。


カーボンファイバー(炭素繊維)を作りたい形状にしてからオーブンで焼成
して作る為作る段階で全てのボルトの部分や開口部等は先に作りこんで置かない
となりません。(後からではドリルも歯が立たないので)
だからと言って傷が全く付かない訳では無いのでヤスリ掛けは望ましくないです。
網目に多少なりとも傷が付きます。
通常は剥離剤で塗料を剥離してから塗装する方法の方が望ましいでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!