dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

離婚したけど復縁したい

質問者からの補足コメント

  • 今自分38才。元嫁41才、バツイチ子供2人の3つ上の女性と30才の時に結婚し10月に離婚しました、僕の離婚に踏み切った理由は夫婦共働きで毎月の手取り収入がおよそ37万円(僕22万円(ボーナス年2回、計50万円くらい)、嫁15~20万円)でした。それ以外に結婚当初から僕は夜バイトで2~3万円稼いで小遣い、ガソリン代も貰わずなんとかやってきました。
    僕もその中でパチンコをやって来ましたが嫁さんも飲む、吸う、打つ、でした。
    最終的には毎月足りないと言われ疲れ果ててしまい喧嘩になり嫁さんにそんなに金がないならタバコやめればいいじゃん、と言ったら売り言葉に買い言葉かも知れませんが舌打ちされ『小っちゃいこと』『私は今の生活スタイルを変える気はない』と言われ『貴方は一家の主だよ、もっと働ける』と言われ何かが弾けてしまいました。

      補足日時:2017/12/21 23:19
  • 僕の回りに言うとそれだけの世帯収入があってやりくりできない人がおかしいから離婚して正解、お前ならもっとしっかりしたいい嫁さんが絶対見付かる、と言ってくれる人が大半です。
    ですが僕自身離婚して一人暮らしをして暫くしたら何か寂しさが凄く襲ってきて今高1と中1の子供達のことも凄く可愛く思ってきてしまい何かしてやりたいと思ったり、何だかんだ言ってもこんなに馬が合う嫁さんはいなかった、俺の甲斐性が無かったから嫁さんをそんなにしてしまった、と自分を責める毎日になってしまっています。優しく良いところも有ったけど金銭感覚の違いがどうにもならいと思い別れました、ですが正直別れたことを後悔している自分がいます。

      補足日時:2017/12/21 23:20

A 回答 (2件)

金銭感覚の違いが原因なら安易に復縁は考えないほうが


いいでしょう。
彼女が『私は今の生活スタイルを変える気はない』というのなら、
それに見合う収入をあなたが得られるようになってからじゃないと、
同じことの繰り返しになるだけだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね、売り言葉に買い言葉だったのかもしれませんが疲れていた嫁さんのそれが本音だったのかもしれませんね…

お礼日時:2017/12/22 07:20

相手がどう思うかだけでしょ。


ここで相談せず相手に直接言ってください。
どんな理由で離婚したのかも知らずに何とも言えませんよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!