dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は生理痛がひどくて困っています。
お腹が痛いというか、気持ち悪くて、
イブA錠と言う薬をのんでいるのですが、
1日目約三回で、1回2錠が目安なのですが、
いまは、早く楽になりたいからか、
2錠では、足りないからか、
寝る時とかは、2錠にしているのですが、
昼間などは、1回で4錠を飲んでしまうことがあります。
良くないことは、分かっています。
2錠ぐらい増やしたってガラッと効き目が変わると言うわけがないこともわかっています。
でも、薬を飲んだら嘘みたいにお腹が痛くなくなります。
これってやばいですか?
みなさんは、生理痛のときどんな対処をしていますか?

A 回答 (4件)

ロキソニンは異が荒れるのでレパミドなどの胃薬と出ることが多いですが


最近は市販で胃の保護成分の最初から入った薬もありますよ
あと、痛み止は痛くなってからではなく
痛みが出る前に飲んだほうが効きますから
あまり痛くならないうちに飲みます


ただ、あなたは一度病院へ行ったほうが良いのでは。
痛み止もいいですが
病気が隠れてることもあるので、確認して
ただの生理痛か診てもらうほうがよい。

あとは、問題なければ
普段の食生活や運動も見直したほうがいいですね。
毎度吐きながら仕事休んで寝込んでた人も
市販薬で済むぐらいになった人もいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やっぱり1度見てもらうのがいいですかね?
市販の薬で良くなればそれで十分病院に行く必要ないとよく聞くのですが。
病院でみてもらいたいのですが、病院に行く時は親に、言わないといけないので、
親はうるさいので。
嫌なんです。
バレるのもいやですし。
でもそんなこと言ってもきりがないですよね笑笑
それは分かってるんですけど、、、

お礼日時:2017/12/27 23:12

同じ女性として気持ちは痛いほど分かります。

(涙)
本当に重い時はツラく最悪生活にも支障が出るので・・・今思うと黒歴史ですが「もうこんな機能、邪魔なだけだ」と考え、男で例えると去勢したいくらいの悔しさもあり、情緒不安定にもなります。(子を産む未来はありませんし)

市販薬は、やはり市販といえども薬なので過剰に摂取すると胃に負担がかかるので私はバファリンを飲んでしのいでいます。
他の鎮痛剤を飲んでみても効果が無い場合は、やはり医師に相談しようと考えています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。バファリンと言う薬があるんですね。知りませんでした。
また調べてみます。
私も情緒不安定になります。
わけも分からないのに、涙が無償に出たりとか。

お礼日時:2017/12/25 00:22

ロキソニンにかえてみては?


私も2日目は飲みますがよくききます。
それでも効かない知り合いはボルタレンを処方してもらっております。
生理痛があまりに酷い場合は婦人科疾患の可能性もあるし、適切な痛み止めも処方してもらえますので受診も視野に入れた方がいいと思います。

薬の乱用では肝臓や腎臓への影響などが心配されますからやはり容量は守るべきです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうなんですね!ボルタレンと言う薬があるんですね。
ロキソニンは私も何かと一緒に処方されたことがあって、飲んだことがあるます。
薬局の人に聞くと全く違うと言われたのですが、
よく周りから聞くのが、
ロキソニンと、一緒に飲むとその薬の効き目がアップするだとか。
たぶん気のせいだと思いますけど。

お礼日時:2017/12/24 23:32

婦人科の受診を考えてみては。


原因が分かれば対処できますし、頭痛薬なども処方してくれますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
婦人科を、受診してみたいと思っているのですが、
親に言いたくないし、バレたくないし、
ちょっと行きにくい気持ちがあります。
婦人科は、普通、妊婦さんが行ったりする所なので、
ちょっとなんて言ったらいいか、いまいち分からないし
不安なんです。

お礼日時:2017/12/24 23:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!