
いとこがうざいです
私のいとこは3年生です
そのいとこが家に来るたびに私は今使っているスマホの前のスマホを貸しています
そのスマホはあまり容量がなくて16GBしかありません
そのうちの10GBを使ってしまっているのであまりアプリを入れたくなかったのですが
いとこが
「一緒に脱出ゲームしよ!アプリ入れて!」
と言ってきたので、勝手にやったら?
と言ったのですが
「やだやだ!一緒にやるのっ!」
とわがままを言って聞きません
しょうがないので入れたのですが……
古い機種なのでバグが少し多くて
アプリを開いてさあ始めるぞってなった時にいとこが使っていた方のスマホは
「問題が発生したので〇〇(アプリの名前)を終了します」
と出てきていとこは進められませんでした
そして、もうやだってなって新しいアプリを入れました
そのアプリはヒントがないアプリで(攻略サイトはありますが)
「〇〇(私の名前)、このアプリにはヒントがないようです。」
と呼び捨てでさらっとアプリの愚痴をしてきました
(私は既プレイなので大体はわかりますが)
それにめんどくさいのか、わからないのか知りませんが
ついにスマホをほったらかして
「こわー!
こーわーすーぎーるーこわすーぎーるこわすーぎるー こわすーぎーるよー(小声)
しかも全然わからんし!」
と言ってきました
そのアプリは私はとてもいい脱出ゲームだと思っていたので少しイラッとしました
それにめんどくさそうにゲームしているし……
それに私は最近、少しの汚れが残ってたら許せなかったり、誰かに私物を触られるのが嫌になってきてます(特に年下の人に)
なので、私のスマホを触られるのが嫌だし、いとこはベタベタ触ってくるので嫌なんですけど………
どう説得したら脱出ゲームをせずに済み、スマホを触られないようになるでしょうか
(こちらとしては一生触って欲しくないです)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Discordというアプリについてな...
-
アイコンに付いている緑のチェ...
-
gの違う方のやつの出し方を教え...
-
LINEで電話をかけたら、「相手...
-
CubePDFをインストールしたら、...
-
Xvideoのファイルの何%にウィル...
-
whooというアプリは、位置情報...
-
位置情報アプリwhooについて 彼...
-
バッファローの「みまもり合図...
-
EaseUSやAOMEIのバックアップソ...
-
パソコンでファイルを開く時、...
-
アプリ内でアクセスしているURL...
-
16歳男子です。 最近性欲が強く...
-
残データ容量0.1Gになりました。
-
HMってなんですか? クレジット...
-
別れて2週間の元カレがマッチン...
-
LINEで文章が重複して送られる...
-
仲良くなった男性がオルカとい...
-
Windows11にしたら、次の動画へ...
-
デコピクというアプリについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイコンに付いている緑のチェ...
-
Discordというアプリについてな...
-
gの違う方のやつの出し方を教え...
-
位置情報アプリwhooについて 彼...
-
Windows11にしたら、次の動画へ...
-
whooというアプリは、位置情報...
-
CubePDFをインストールしたら、...
-
パソコンでファイルを開く時、...
-
LINEで電話をかけたら、「相手...
-
バッファローの「みまもり合図...
-
EaseUSやAOMEIのバックアップソ...
-
Windows Update 後、Office2019...
-
右下の広告の消し方
-
残データ容量0.1Gになりました。
-
Clipboxで保存した動画が見れな...
-
アプリ「みてね」について 困っ...
-
同じアプリをインストールした...
-
LINEで文章が重複して送られる...
-
自衛官の彼を信じていいのか不...
-
デコピクというアプリについて
おすすめ情報