アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

息子が付き合って数ヶ月の彼女と結婚する予定です。
妊娠してしまっての結婚です。

全く貯金もなしで恥ずかしながら私も貯金はないです。
二人で住む家を探してはいたのですがあちらの家に同居する話が進んでいます。

あちらの両親や息子がそれでいいなら私は反対はしません。

家を借りるなら必要最低限の電化製品などは、私が揃えるつもりでした。
予算15万程度しか出せません。

それで質問です。

同居するにあたり家電品は、必要なくなり、家具も何もいりません。

何もしないわけにもいかずお金を包むことしか出来ませんがそれは、あちらの両親に渡すのか?
息子たちに結婚祝いとして渡すのか?
どうしたらいいでしょうか?

恥ずかしながら包むとしても10万が限度です。

これから息子にがお世話になるのに10万では少なすぎるでしょうか?

たとえ10万でも包むとしたらあちらの両親に渡す場合、結婚祝いの祝儀袋ですか?
それとも封筒でいいのでしょうか?

全く何をしたらいいのかわかりません。
情けない親で恥ずかしいです。

同じような経験をされた方などいらっしゃいましたらその時、親は、なにをしたのか経験談など教えて下さい。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

祝儀は本人達に渡した方が良いと思う


向こうに親に渡すと気を使わせるかもしれません!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。では、二人に祝儀を渡すことにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/27 11:14

>あちらの家に同居する話…



婿養子?
それともマスオさん?

まあマスオさんだとしても、実質的に婿養子になるのなら、

>たとえ10万でも包むとしたらあちらの両親に渡す…

話は逆で、結納金をもらうのはあなたのほう。
もらった結納金で家電や家具などを買いそろえればよいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マスオさんです。
私は、他に男の子はいませんが全然、婿養子でも構いません。結納とかは、考えてはいないので子供たちにお祝いを渡すかたちで大丈夫ですか?
マスオさんでもこちらが結納金わもらう立場になると聞いて少しホッとしました。(もらう気はないですが)
回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/27 11:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!