
本日、ビデオとスカパーをYAMADA電機で買いました。家に帰って早速取り付けてみたところ、受信レベルがまったく一度も“0”から動かず、受信できていないとメッセージが出ます。チューナーにも受信レベルが表示されますが、skyもperfectもずっと0のままです。
自宅は高台にはありますが、共同住宅の何割かはスカパーアンテナをつけていますので、電波が来ていないことはないです。
機種は格安(1万)で売られていたHumaxというメーカの製品です。
アンテナの位置を変えたり、ケーブルを抜き差し何度もしてみました。あと、チューナーの電源も入れなおしましたが、受信レベルは0のままです。
もしかして不良品をつかまされたのでは?
と疑っています。
交換する場合は、品物は全部そろっていますが、ダンボールをくずしてしまいました。
交換すらできないとまったく困るのですが、どうすればよいでしょうか?
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
アンテナの偏波角はお住まいの地域に設定しましたか?
(例えば東京では+18.3度)
アンテナの仰角(水平から上に向ける角度)は合っていますか?
(例えば東京では46.1度)
水平方向へは南南西に向けますが、既に回答にあるようにちょっとでもずれるといきなり受信レベルは0になります。
垂直方向をある程度あたりをつけておいて水平方向の調整 → 微調整という流れです。
参考URLから、自分の住所を辿っていって大体の方角を調べることが可能です。
あと、アンテナとチューナーは同軸ケーブル1本で繋がっていますよね?
間に分配器等が入っている場合、CS対応かつ電流通過型である必要があるので。
また、チューナーのコンセントを挿してからアンテナを繋ぐと受信できないケースがあります。
一度チューナーのコンセントを抜き差ししてみる事をお勧めします。
設置費用が節約できるように頑張って下さい。
参考URL:http://www.skyperfectv.co.jp/welcome/step2/map.h …
No.9
- 回答日時:
言い忘れましたが、スカパー等の通信衛星は地上から見て常に同じ方向に位置していますので
昼夜問わず受信可能です。
(機器メンテナンス等で停波している場合はさすがに無理ですが)
チャンネルによっては夜間休止しているものもありますが、200ch(PerfecTV!)、202ch(SKY)等は
未契約でも24時間視聴できますよ。(受信確認用のチャンネルみたいな扱い)
No.8
- 回答日時:
こんばんわ、以前回答したjixyoji-ですσ(^^)。
スカパーのアンテナにしろBSアンテナにしろ角度調整はかなりシビアです。当方もma_trixさん同様にアンテナレベルが0のまま全く動かなかった事があり,電話帳で10件近く電気屋に電話をかけまくって\3,000-で角度調整工事をしてもらいました。無論設置は自分で行っています。
やはりここはプロに任せた方が良いですね。角度調整だけであれば\5,000-が相場です。電話帳など最寄の電気屋を調べて色々聞いて見ましょう。
それではよりよいネット環境をm(._.)m。
No.6
- 回答日時:
CSの場合、ほんの少しでも(さわったり風が吹いたらすぐ0になる)角度や方向が違うと受信できません。
だいたいこっちかな?とか、適当に動かしてるとかでは絶対に受信レベルは上がりません。
ですので、まず、どこかのチャンネルにし、一人がTV確認、もう一人がアンテナの方向をあわせる、のようにすれば4、5分もすれば受信できるあらわれるのではないでしょうか。
回答ありがとうございました。
受信レベルが0のまんまでまったく動かないなんてことがあるのでしょうか?アンテナをいろんな角度で試してみました。今日は天気が悪いせいかも知れません。
No.5
- 回答日時:
CSアンテナの設置がうまく行っていない可能性が高いように思います。
方位各と仰角はかなりシビアに調整する必要がありますので、辛抱強く、受信できるまで調整してみて下さい。それから、CSチューナーから、アンテナコンバータ部分への電源供給は出来ていますか? アンテナへDC15Vの電流を流す必要がありますので、こちらも確認して下さい。チューナー本体裏にスイッチがあると思います。(なければ、チューナーの設定メニューで設定するようになっていると思います。)
回答ありがとうございました。
0からまったく動かないのが非常に気になります。電波だから2でも3でも受信レベルが動いてくれればよいのですが、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ テレビが映るまで3~5分かかります 8 2023/04/11 09:47
- アンテナ・ケーブル 4Kチューナーの受信レベルについて 1 2022/04/13 08:02
- スピーカー・コンポ・ステレオ FMトランスミッターを買うなら据え置き固定タイプと携帯ハンディタイプどちらが良いですか?? 去年の春 0 2023/05/07 03:34
- テレビ テレビとアンテナ線の接続について 6 2023/06/29 17:52
- テレビ TVで地デジとBSとスカパーを見たり録画する場合、レコーダーを経由するのですか? 5 2022/11/03 22:52
- その他(パソコン・周辺機器) pc用テレビチューナー について教えてください 8 2023/04/06 22:11
- アンテナ・ケーブル UHFで4枚の窓貼り室内アンテナの混合器は何処? 9 2022/11/28 16:53
- アンテナ・ケーブル 地デジ用の屋根に設置された八木アンテナ(20素子)と日本アンテナ製の強力なハイパーブースター(33d 3 2023/05/10 12:38
- アンテナ・ケーブル 地デジアンテナの向きと中継局について。 栃木県佐野市に引っ越してきました。 戸建てなんですが、茨城県 3 2022/05/11 18:54
- テレビ TVの起動時のみ受信レベルが下がる 5 2023/02/06 13:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVDをパソコンに録画しテレビで...
-
家電の買取業者を探しておりま...
-
一人暮らし大学生です。 2年ほ...
-
シャープAQUOS液晶テレビ画面に...
-
【カーナビでネトフリを見る方...
-
マクスゼンJ43CH06に、バッファ...
-
22年前の受信料の請求と今後の...
-
テレビのリモコン
-
TVについて 複数のチャンネルで...
-
後部座席の液晶
-
2010年液晶テレビ購入時にリサ...
-
テレビのチャンネル設定につい...
-
テレビの電源コードってデレビ...
-
テレビにGoogle tvいる?
-
テレビのアンテナ端子がない
-
イヤホンジャックのないテレビ...
-
地上波の電波強度を調べること...
-
レコーダーが増えてしまった為 ...
-
レコーダー2台とクロームキャス...
-
パソコン用スピーカでテレビを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
四角いパラボラアンテナ?
-
WOWOWの受信とBSアンテナの取り...
-
CS用パラボラアンテナに寿命は...
-
BSアナログアンテナでデジタル...
-
テレビの写りがわるい時の対処...
-
BSデジタルのNHKの映りが...
-
bsアンテナの仰角
-
共同BSアンテナでCSスカパ...
-
地上デジタルアンテナ受信の方向
-
PerfecTVサービスとSKYサービス...
-
さいたま市で聞ける放送のラジ...
-
地デジを見るために(接続方法)
-
BS視聴について 現在、TVはSONY...
-
BSデジタルの一部のチャンネ...
-
埼玉県で見ることが可能なTV局
-
私がNHK視聴料を払わずに済んで...
-
スカパーチューナを購入したの...
-
地デジがちらつく
-
朝鮮中央テレビは日本で見られ...
-
家の場合はパラボラアンテナが...
おすすめ情報