dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車で20分は自転車で何分かかりますか?


私は40分で行ける気がするのですが

教えてくださいお願いします。

A 回答 (6件)

ストップ&ゴーが多い道路だとそれぐらいになることも多いね  程度の回答しかできないですね(大雑把に言って自動車の平均速度が25km/hぐらい、自転車の平均が12km/hぐらいのところが多い)



同一の目的地でもルートが複数あるケースがほとんどですし、道路にも向き不向きがあります。(添付画像の様などちらかしか通れない、というところも出てくるでしょうし)
やって見なくては判らない・・・・それも複数回工夫して、になります。
「車で20分は自転車で何分かかりますか? 」の回答画像6
    • good
    • 6

仮に時速六十キロで走行する車で20分なら、約20キロ


自転車の平均的な時速を十キロと仮定すれば、二時間になる

車で20分の所に自転車で40分と言うことは、
自転車が車の時速の半分で走るってことになる

車が時速四十キロだとしても自転車で二十キロというのは結構辛いぞ
    • good
    • 5

あなたの交通状況や道路状況により異なります。


車で20分としても、どんな速度で走っているか異なりますから。

渋滞の道で、車で20分なら、自転車なら、5分もありますから。
都市部なら、平均速度が30キロ~40キロとしたなら、40分~1時間程度かと
都市部なら、1時間か、それ以上の場合もありますので。
そもそも、自動車と自転車だとルートが異なることはありますから。

Google mapsってものを使えば、徒歩でのルートと目安の時間が出る。
自転車なら、徒歩の1/3ぐらいの時間と思ってもよいのではないでしょうか。
    • good
    • 6

私の住んでいるところで、かつ私の自転車なら30分。


嫁の電動アシストママチャリなら40分。

結構田舎なら1時間。

山の上までなら2時間以上。
    • good
    • 4

その自動車の真後ろに張り付いて風避けにしてドラフティングを行えば、自動車と同じ20分で行けます。



ただし、ロードバイクで、それなりの脚力が必要です。

ママチャリなら、確実に1時間。

ロードバイク単独で、30分くらい。

あとは条件次第で、その中間のどこか、ですね。
    • good
    • 2

速度と道路状況によります。


車が時速何キロで20分かかったのか、自転車で時速何キロで進むのかでだいたいの計算は出来ますね。
ただし、道が登り坂だと自転車では、かなり遅くなります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています