dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

BSアンテナへの電源供給について
一軒家でブースターなしです。
現在の配線
地デジアンテナとBSアンテナを混合器で屋内ー6分配器(全端子電通)ーテレビコンセントー分波器ー各部屋のテレビ

これでテレビ(AQUOS)側のアンテナへの電源供給を入にすると「設定に不具合があるため切にしました」となります。
試しに上記配線のまま分配器を外して1台に直繋ぎするとエラーが出ずBSも受信出来ます。分配器の故障かと思い買い直しましたが結果は同じでした。
原因が分かる方教えてください。

A 回答 (3件)

他から電源供給されているのを検知すると、そのようなメッセージを表示して電源供給を止めてしまうものが有ります。

その場合は通電逆流防止が付いた分配器でないとダメです。常時給電設定が出来るものが有れば分配器を1通電の物にして常時給電を通電部に接続し他は給電を止めればいいです。
無い場合には通電逆流防止付分配器が必要で以下のようなものになります。
https://www.dxantenna.co.jp/product/item/manualI …
「DC専用形」となっている物で全通電の物を選べばよいのですが、結構高価です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
逆流防止分配器は知りませんでした。安く終わらせたいので分配器前に電源供給出来るものを買って見ます。

お礼日時:2017/12/31 13:59

もっと簡単にしたいのならば分配器の前に以下のようなブースター電源を取り付けて、テレビやレコーダーなどの給電を全て止めてしまった方が安く上がります。


https://www.amazon.co.jp/%E9%9B%BB%E6%BA%90%E4%B …
    • good
    • 0

1. 6分配をつないだままで、アクオス以外のTV側のアンテナ端子を抜けば


映りますか?
はい
他のTVのBS電源を供給しないように設定する
1台づつ接続していく

いいえ
アンテナレベルが低いか、壁内で分配器の故障と考えられます。
分配機の前にBS電源供給するものをいれればいいです。
プレクス LNB電源供給用ACアダプタ とかで分配器の前でLNB電源を供給する。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
分配器を介すとどのテレビもBSは映らなく、エラーメッセージが出るためアンテナレベルが低いかどうかも分からず困ってました。
分配器前に電源供給出来るものを買って見ます。

お礼日時:2017/12/31 13:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!