
A 回答 (25件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.25
- 回答日時:
親と見に行くのは商談にはプラスでしょう。
あなたよりも知識が幅広いのですからね。といってあなたがダメだとかではなく家族であることの強みというか。。信用みたいなものです。
No.24
- 回答日時:
全然恥ずかしくないです。
車を見に行くのも車屋さんだけですか、車屋さんしか親子できた事を知りません。
車屋さんは何件もの方との契約をしているので、親子でくるのはよく見ていると思います。
なので全く気にならないと思いますよ。
いい車、見つかるといいですね
No.23
- 回答日時:
全然気にしないで、付き添ってもらってください。
親は、ただ年を食ってるわけでないですよ。いろいろな経験を積んでるので、助けてもらってください。もう22?まだ、22なんですから、お嫁に行くまでは、できる範囲でご両親と居てあげてください。No.22
- 回答日時:
全然大丈夫ですよ
むしろ来てもらった方がいいと思います 私は主人に来てもらって いらないものは省いてもらったり スタッドレスタイヤ サービスでつけてもらったり 車両価格下げてもらったり…
やっぱり女の子だけじゃ 車屋さんの言う通りに、なっちゃうんじゃないかな
車屋さんも値切られるの覚悟で最初はある程度、高く見積もってるって聞いたよ
それに今絶対必要?
3月まで待てば決算時期で
値引きもかなり無理してくれると思いますよ
No.21
- 回答日時:
質問文から察するに、そんなバカ娘が一人でクルマを買いに行くなど言語道断って感じを私もします。
いらないオプションてんこ盛りで、月々こんなに安く済むんですよ~と一番高い金額を払う支払い方法を選択するに決まっています。
No.20
- 回答日時:
大きな買い物だし、親としては少し心配なのだと思う。
店側としても別に過保護だとは思わないだろうし、あなたもこれがほしい!という車がないのであれば「参考意見」をもらうという点で一度くらい一緒に一緒にいってもいいんじゃないかと。
それに一度一緒にいったあと、納得がいかなかったりもっとみたいのであれば個人で見に行けば角も立たない。
No.19
- 回答日時:
良いと思います。
恥ずかしいどころか、仲の良い親子で貴女の株は上がります。
大きな買い物なので失敗しないよう助言したいのでしょう。
私も娘がいますが車を買うならついて行きます。
素敵な娘をやりましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プロポーズ・婚約・結納 娘(21) が、結婚前提で付き合っている彼との間に子供ができました。 娘は、今年GWの一週間前から一 4 2022/06/14 03:10
- その他(悩み相談・人生相談) 親がやはり少し厳しいと思ってしまいます。今年で21歳になる大学2回生です。 厳しいと思っている点につ 3 2022/08/26 19:33
- 美容費・被服費 親について 3 2022/10/24 18:50
- 専門学校 看護専門学校のオープンキャンパスに親と一緒に行くのですが変ですよね? 去年と一昨年はコロナの関係上1 1 2023/07/31 21:05
- 子供 中2の娘が一人で奈良から埼玉のライブに行こうとしています 5 2022/07/24 09:11
- 知人・隣人 無職ってダメですか? 7 2022/05/27 04:07
- 警察・消防 12歳の娘と母親が大声で親子で口論しているのを近所が危険と判断して警察署に通報された。 警察署で状況 4 2023/07/22 16:43
- カップル・彼氏・彼女 21歳男です 僕には2ヶ月付き合ってる彼女がいるのですが、その彼女の母親に対して思うところがあるので 10 2023/01/20 21:07
- その他(妊娠・出産・子育て) これは甘やかしてますか?判定お願いします。長文です。 28歳の結婚した娘についてです。 娘は26歳で 8 2022/05/25 01:20
- 子育て これは甘やかしてますか?判定お願いします。長文です。 28歳の結婚した娘についてです。 娘は26歳で 4 2023/06/17 22:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車について質問です。 7月から...
-
22歳で親といっしょに車を見に...
-
車の名義変更
-
メルカリの車の売買 買った中古...
-
銀行のマイカーローンについて...
-
登録抹消した車の車検を名義変...
-
車を買い換えるにあたりいま乗...
-
iPhone初期化 古いiPhone(8)を...
-
国会議員の3分の1を削減(排...
-
SAAB
-
もし携帯ショップでスマホ機種...
-
iPhone 14 Pro から iPhone 15 ...
-
車の乗り換えで相談です。 今乗...
-
10万キロ走った中古車について
-
AppleストアでiPhone11を下取り...
-
スズキのラパン(ラパンLC)か...
-
お詳しい方に質問します
-
一人暮らしで車を持つのは厳し...
-
コルベットC8は世界一カッコイ...
-
車の車種についてすごい悩んで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
22歳で親といっしょに車を見に...
-
中古自動車
-
軽トラでとても長い木材を運ぶ...
-
教えてください! タウンエース...
-
雹被害で車がボコボコになり全...
-
車を買い換えるにあたりいま乗...
-
車のセルモーターの接触不良を...
-
車について質問です。 7月から...
-
車屋さんのディーラーさんを好...
-
布団の下取りに訪問にきます。...
-
下取りされた電化製品は、どう...
-
電化製品等の梱包されていたダ...
-
セブンスター1箱の重さ
-
現在大学生3年の20歳です! ...
-
燃費の悪い車はこれから大変で...
-
AppleストアでiPhone11を下取り...
-
スマホを高価下取りしてくれる...
-
ジャパネットたかた「炊飯器を2...
-
iPhone XSを(64GB)で下取りに出...
-
2001年式ジムニー 7万キロ カー...
おすすめ情報
もちろんですが、お金は私が出します、
リースか中古車かで親と少し意見が合わず、どちらがいいのか判断するために何件か車屋さんを回ってお話を聞いて判断しようと思っていました。
親はどうしてももやもやしているみたいで、ついていく、と一点張りです