
ボルボV40に乗っています。
ロードバイクを車内に載せるとスペースをかなり
とられるので、屋根にキャリアを着けたいと思っています。タイプは①前後の車輪を付けたまま載せるタイプと②前輪を外して載せるタイプがあります。
どちらのタイプも許容は14kgでスピードは最速130kmを想定しています。
つける器具の重さは確か①は3kg、②は5kg弱。
①は車輪を外さないメリットがあります。
②は安定感かと思いますが、最速想定は同一です。
ディーラーでも明確な回答はいただけなく
迷ってしまいました。
どなたか①、②のメリットデメリットがお分かりならばお教え願います。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
自転車のどの部分をメインに【固定】してるかということです。
前輪で固定するタイプは、自転車には良いかな。
車輪を固定するとこだから影響はないかな。
そして後輪をバンドで固定する。
車輪を外さないものは、フレームを固定しますよね。
カーボンにはどうかなと思いますが、それぐらいの締め付けでは問題ないでしょう。
フォークのコラムがカーボンでできてるものもあるからこれぐらいの力で壊れることは無いでしょう。
でも、やはり傷がつく可能性がある。
屋根に積むのはやめた方がいい。
あなたが、プロのトラックドライバーなら問題ないかもしれませんが、自転車積んでいるの忘れて・・・。
駐車場、ガードなど結構あぶないとこありますからね。
普通の人は、高さなんか気にしないしね。
ボルボV40がステーションワゴンなら、リアゲートに付けるキャリアの方がいいかもね。
気楽にバックすると、下がり過ぎて当てるとも聞きますがね。
修理代、自転車も高いけど車も・・・。
みんな「私は大丈夫」と持ってるけどね。
私も、一度だけ「ドキッ!」としました。サンルーフで確認したらギリギリでした。
正直な話
滅多に、車での移動がないのならレンタカー借りるのが一番かな。
二人なら、ボルボで充分でしょう。4人もいれば、割り勘すればそっちの方が便利ですよ。
軽4の箱バン。前後輪外して輪行バックにいれたら、4人4台乗れますからね。
アドバイスありがとうございます。
私自身も可能であれば、車の屋根の上にロードバイクを載せたくはないのですが、車の中にも余裕がないため苦肉の選択です。
基本的には載せないようにしつつも、載せる時は細心の注意をして事故が起きないように心がけます。(リアの対応はできそうにないです……)
ありがとうございます
No.1
- 回答日時:
①高さが高くなります。
結構多くの方が ルーフキャリア搭載を忘れ 引っかけロードバイク全損 車もルーフ変形で全損にしがち②もたいして低くなりません 最高速130km/hって完全に違反レベル そんな速度出す必要性が???
100km/hも出せれば良いじゃないですか
大切なロードバイクを積んでそんなに速度を出そうとする考えがXです。
ルーフ積載は、雨でやられますし 排気ガスで汚れます。
濡らしたら ベアリング部全てO/Hです。
出来るだけ車内積載が断然良いです。
回答ありがとうございます。
普段と高さが変わること意識せねばですね。
想定最高速度は日本ではなくスウェーデン
なのかもしれません。私も極力室内に置き
たいのですが、家族を踏まえると買い替え
る余裕もないのでキャリアを検討しており
ました。
ご意見ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) スズキのエブリに車載スピーカーとりつく? 2 2023/02/22 19:08
- スポーツサイクル 長距離を楽に早く移動できる自転車を知りたい。(グラベルバイク系) 3 2023/08/24 22:19
- 輸入車 国産車より輸入車のほうが事故ったときの生存率は高いのですか? 13 2023/03/13 13:28
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車の故障? 11 2023/05/26 14:36
- 貨物自動車・業務用車両 スズキエブリー62Vのリアデフホーシングの型番やタイプについて 2 2022/05/09 22:59
- DIY・エクステリア DIY得意な方へ。折りたたみ台車の案をください。 4 2022/06/23 09:56
- その他(車) 煽り運転 7 2022/05/04 08:17
- カスタマイズ(車) タウンエースのタイヤについて 3 2022/12/25 16:51
- その他(バイク) 公道走行可のキックボードなどのナンバーについて 1 2023/08/10 11:04
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 人間の長期記憶に関するモデルについて。 下記の内容をもとに、一番下の質問の具体例が思いつく方いたら具 1 2023/06/30 18:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
隣の家の車が、我が家の敷地内...
-
私は30代後半【男性】なのです...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
SUZUKI自販は、借金取りがいま...
-
助けて下さい!車のフロントガ...
-
車の運転時、何かを踏んだよう...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
迷惑運転、あなたが一番気にな...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
車の下部を段差にぶつけてしま...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
英検の2次試験についてです 会...
-
身長136cm19歳なのですが、車の...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報